荒波翔(あらなみ しょう、1986年1月25日-)とは、神奈川県出身の元プロ野球選手(外野手)である。現在は神奈川フューチャードリームスの球団アドバイザー兼コーチ。
神奈川フューチャードリームス #4 球団アドバイザー兼コーチ | |
---|---|
荒波翔 | |
基本情報 | |
国籍 | 日本 |
出身地 | 神奈川県横浜市 |
生年月日 | 1986年1月25日 |
身長 体重 |
178cm 76kg |
選手情報 | |
投球・打撃 | 右投左打 |
守備位置 | 外野手 |
プロ入り | 2010年ドラフト3位 |
引退 | 2019年 |
経歴 | |
選手歴 コーチ歴 | |
プロ野球選手テンプレート |
横浜高校では1年からセンターのレギュラーとして活躍。同級生に成瀬善久がいた。
東海大学では右膝の靱帯断裂という大怪我に見舞われるが復帰し、世界大学選手権でベストナイン入りするなど活躍。このときからドラフト候補に挙げられるが大学卒業時は指名されず、社会人のトヨタ自動車に就職。
トヨタでも1年目からセンターとして活躍するが、ドラフト指名解禁の2年目は大不振で指名されず。3年目の2010年のドラフト会議で、地元の横浜ベイスターズから3位で指名され入団した。
2011年は二軍で外野のレギュラーとなり20盗塁をマーク。9月に一軍昇格すると、主にセンターのレギュラーとして起用され、28試合に出場。打率.256、6盗塁を記録した。
2012年は開幕戦に7番センターで先発出場。4月15日の読売ジャイアンツ戦で1番を任されると、5月からはそのままリードオフマンに定着。好調を維持し一時は打率3割を越え首位打者にもなった。最終的には141試合に出場し打率.268、25打点、リーグ2位の24盗塁を記録。9月25日にはナゴヤドームで岩田慎司からプロ初ホームランを放った。その足の速さから守備範囲は広くファインプレーも多かったのだが、盗塁成功率があまり良くなかったり三振数が多いなど課題も残した。ちなみに3塁打の数はリーグトップである(7本)。
2013年は4月17日の広島東洋カープ戦で右頬と鼻を負傷し、手術を受ける。復帰後は打撃不振に陥り、中畑清監督に何かと酷評されることが多かったシーズンとなった。
2014年は内野手だった梶谷隆幸と筒香嘉智が外野手に転向。2人の経験の浅さを補う、外野の守りの要として活躍。が、夏以降は怪我で離脱しがちになり、その間に桑原将志が台頭したことで出番を失ってしまった。
2015年もたびたび怪我に悩まされる。更に桑原に加えて乙坂智・関根大気も中堅手としての実績を積み始め、ポジション争いはさらに激化した。
2016年は梶谷の不在時の出場という起用法だったため、36試合の出場に留まった。
2019年はメキシカンリーグのモンタレイ・サルタンズと契約。47試合に登板して打率.293、12盗塁の成績だったが、打高のメキシカンリーグでは決して優秀な成績とは言えず、6月25日に戦力外となる。その後は現役続行を目指したがオファーはなく、8月31日に自身のインスタグラムで現役引退を表明した。
2019年9月1日、古巣のDeNAのベースボールアカデミーのコーチに就任した。
2020年からは、BCリーグに新規参入した神奈川フューチャードリームスの球団アドバイザーに就任(後にコーチも兼任)。背番号4。また、並行してtvkなどでDeNA戦の解説者を務めるほか、DeNAでのベースボールアカデミーコーチの職も続ける。8月に新型コロナウイルス感染が判明した。
トヨタ自動車での同僚である荻野貴司が「一緒に走るとベース1周で1秒ぐらい差をつけられる」と評する俊足が最大の武器。2011年はシーズン終盤のみの出場にもかかわらず、すぽると!の「プロ野球選手100人が選ぶ1/100」企画の走塁部門で7票を集め5位にランクインした。
その俊足を活かした外野守備範囲の広さは敵チーム泣かせ。肩の強さも武器である。
こうした身体能力の高さに比べると、技術面はやや粗があるのが難点。打撃に関しては早打ちが目立つタイプで、四球や進塁打を選ぶ事は少な目。また前述のように盗塁成功率にも難があり、リーグ屈指の俊足の持ち主ながら年間最高は24盗塁(2012年)に留まっている。
球団 | レス | No | プレイヤー |
---|---|---|---|
横浜 DeNA |
応援歌のピコカキコ一覧#6 | 8008 | ![]() |
年度 | 所属 | 試合 | 打席 | 打数 | 得点 | 安打 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 犠打 | 犠飛 | 四球 | 死球 | 三振 | 併殺打 | 打率 | 出塁率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2011年 | 横浜 DeNA |
28 | 92 | 86 | 11 | 22 | 1 | 1 | 0 | 1 | 6 | 5 | 0 | 1 | 0 | 23 | 0 | .256 | .264 |
2012年 | 141 | 550 | 504 | 53 | 135 | 16 | 7 | 1 | 25 | 24 | 16 | 2 | 23 | 5 | 90 | 2 | .268 | .305 | |
2013年 | 126 | 490 | 445 | 65 | 115 | 23 | 3 | 2 | 30 | 19 | 4 | 2 | 37 | 2 | 96 | 9 | .258 | .317 | |
2014年 | 63 | 206 | 188 | 30 | 51 | 8 | 2 | 3 | 18 | 9 | 4 | 0 | 13 | 1 | 28 | 1 | .271 | .322 | |
2015年 | 70 | 207 | 188 | 29 | 56 | 15 | 2 | 4 | 14 | 4 | 1 | 1 | 16 | 1 | 26 | 2 | .298 | .354 | |
2016年 | 36 | 96 | 87 | 8 | 17 | 2 | 1 | 0 | 7 | 0 | 1 | 0 | 7 | 1 | 17 | 1 | .195 | .263 | |
2017年 | 47 | 65 | 62 | 8 | 14 | 5 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 16 | 1 | .226 | .262 | |
2018年 | 11 | 13 | 11 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 4 | 0 | .000 | .154 | |
NPB:8年 | 522 | 1719 | 1571 | 205 | 410 | 70 | 16 | 10 | 96 | 62 | 31 | 5 | 101 | 11 | 300 | 16 | .261 | .309 |
機構 | 守備位置 | 試合 | 刺殺 | 補殺 | 失策 | 併殺 | 守備率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
NPB | 外野手 | 430 | 877 | 29 | 10 | 7 | .989 |
初出場 | 2011年9月11日 | 対中日ドラゴンズ22回戦 | ナゴヤドーム |
---|---|---|---|
初安打 | 対中日ドラゴンズ22回戦 マキシモ・ネルソンから |
||
初盗塁 | 2011年10月4日 | 対読売ジャイアンツ21回戦 越智大祐から |
東京ドーム |
初打点 | 2011年10月19日 | 対阪神タイガース22回戦 岩田稔から |
阪神甲子園球場 |
初本塁打 | 2012年9月25日 | 対中日ドラゴンズ20回戦 岩田慎司から |
ナゴヤドーム |
掲示板
提供: saya
提供: さくらねこ
提供: Suraimu
提供: ねねっち
提供: シェル
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/20(日) 15:00
最終更新:2025/04/20(日) 15:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。