スタジオDNAから転送されました。

落合英二 単語

21件

オチアイエイジ

2.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

落合英二(おちあい えいじ、1969年7月25日-)とは、栃木県出身の元プロ野球選手投手)である。現在中日ドラゴンズコーチを務める。

概要

高校作新学院に進学し、エースとして活躍。3年には準決勝まで勝ち進んだが、石井忠徳石井琢朗)擁する足利工業に敗れ、甲子園大会出場はわなかった。

卒業後、日本大学に進学。1年後輩には渡邊博幸や真中満らがいた。2年にはエースとして二部に沈んでいたチームの一部復帰に大きく貢献。3年時には日本代表にも選出されるなど、若田部健一と並び、来季のドラフト1位補として注を集めていた。だが、4年時に登板の際に右肘を骨折。その後治りかけに再び同じ部分を骨折し、投球できない状態になってしまう。

選手生命を脅かすような大怪を負ったということで、各球団のスカウトは獲得見送りの判断を下したが、中日ドラゴンズスカウト回復させれば問題ないと判断し、斎藤隆の外れ1位として1991年ドラフト会議名し入団した。

中日時代

1992年、肘にサファイアを埋め込む手術を行い、リハビリにあてられた。


1993年頃から一軍に定着し、ショートリリーフとして登板を重ねる。


1995年以降は先発として起用されることが増えたものの、登板ごとに好不調の波がしく、先発ローテーション定着には至らなかった。


1998年宮田征典投手コーチの意向もあり中継ぎ投手に転向すると、才が開する。先発時と異なり抜群の安定感でリリーフを支え、宣銅烈につなぐ中継ぎエースとして大ブレイク。この年弓長起浩に次ぐセ・リーグ2位の55試合に登板し、4勝6敗5セーブ防御率2.82の成績を残し、最優秀中継ぎ投手タイトルを獲得した。


1999年ルーキー岩瀬仁紀が加わり前年以上に盤石のリリーフを形成、場にはオールスターゲームにも初出場を果たした。シーズン通して安定感のある投球でチームを支え、56試合登板で5勝4敗2セーブ防御率2.79の成績を残し、中日リーグ制覇に大きく貢献。


2000年は右肩痛ので思うような活躍はできなかったが、2001年には防御率1.73を記録した。


2003年にはキャリア最多の61試合に登板し、7勝0敗1セーブ防御率1.77の好成績を残す。シーズン中にFA権を取得したが行使せず、3年4億円で残留を決めた。


2005年先発に再転向するも上手くいかず、中継ぎに再転向する。31試合の登板で2勝1敗8ホールドだった。


2006年ルール改正で二段モーション禁止となったフォームを崩して5試合の登板に終わり、現役を引退した。

引退後

CBC野球中継や同局の野球番組「サンデードラゴンズ」などで野球解説を務めた。

その後、かつての同僚である宣銅烈の誘いを受ける形で韓国に渡りサムスンライオンズコーチ研修を受け、2010年から同球団の投手コーチに就任。落合在任時の3シーズンのうち二度優勝を果たすなど手腕は高く評価され、教え子には後に阪神タイガースメジャーリーグでも活躍する呉昇桓らがいた。

その後帰し、解説者に復帰した後、2015年から千葉ロッテマリーンズ投手コーチに就任。

2018年から再びサムスン投手コーチ二軍監督を務めた後、2022年から中日ドラゴンズヘッド投手コーチに就任。背番号はかつての恩師である星野仙一氏が背負っていた「77」。

プレースタイル・人物

高い制球力と抜群の安定感で投手中日の礎を築いたリリーフ右腕。若手時代はストレートスライダーが軸だったが、ベテランになってからはフォークボールを効果的に使用するようになった。

現役時代は投手兄貴分的な存在であった。また、トーク力の高さにも定評があった。

霊感に優れていることでも有名であり、霊感に関するエピソードが多い。

成績

通算投手成績

年度 登板 先発 完投 完封 勝利 敗戦 セーブ ホールド 勝率 投球回 与四球 奪三振 失点 自責点 防御率
NPB:14年 463 44 5 2 37 45 24 8 .451 675.0 142 393 283 247 3.29

タイトル・その他

タイトル
最優秀中継ぎ投手 1回 1998年
その他
1球敗戦 1回 1995年4月27日
1球勝利 1回 1999年7月11日
オールスターゲーム出場 2回 1999年2003年

1球勝利・1球敗戦を両方記録は史上初である。

関連動画

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/03/31(月) 07:00

ほめられた記事

最終更新:2025/03/31(月) 06:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。