葉山宏治とは、主にゲーム音楽を手がける作曲家・シンガーソングライターである。
超兄貴シリーズを手がけた事はあまりにも有名。独特の世界観を完璧に表現しきった妙艶かつダイナミック、時に優しく時に激しいBGMはゲーマーのみならず万人から支持され、名実共にゲームミュージック界の超兄貴として崇められるようになった。そのおかげか、超兄貴シリーズはゲーム本体よりもサントラCDの方が売れたという伝説を残している。
超兄貴のほかにもスーパーロボット大戦シリーズなどの様々なゲーム音楽や、TBSの筋肉番付SASUKEのオープニング曲なども手がけている。
2019年5月発売の「マッチョでポン! ZZ」(Nintendo Switch)のBGMを担当している。[1]
掲示板
37 ななしのよっしん
2022/01/04(火) 15:19:27 ID: BAG4UgNGC4
>>36
魂に効く曲だから上手く言葉が出なくても
仕方なしだぜ、ブラザー
38 ななしのよっしん
2022/06/01(水) 02:27:28 ID: W2MfUWd/c9
ちなみにラストハルマゲドンの戦闘曲は葉山兄貴から直々に「あれは自分の作ったやつじゃないから」と否定している
39 ななしのよっしん
2023/09/09(土) 10:53:17 ID: jAdwzJOe7h
この記事、ラスマゲのデマがずっと残ってたのか。
PCエンジン版が発売された時期には葉山氏は既に
退社済み。
フリーランスとしても関わってない。
急上昇ワード改
最終更新:2025/03/22(土) 15:00
最終更新:2025/03/22(土) 14:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。