著作権厨(ブロリー) 単語

2件

チョサクケンチュウ

1.2万文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

著作権厨(ブロリー)とは、著作権法正に合わせて新しく出現した荒らしの一種の呼称であり、ブロリスト達の侮蔑の対である。(以下、記事上の名称は著作権と略する)

※記事を閲覧する・掲示板に書き込む上での注意※
この項は、あくまでブロリーMAD内で荒らし行為を行う、悪質な視聴者を取り上げたものです。仮に著作権が多様なジャンル動画に勢を伸ばして、記事やスレの内容がブロリーMAD以外の動画にも言及するようになったとしても、その時は記事名がただの『著作権』に変わるだけです。
著作権そのもの」や「MAD及び二次創作の是非」に関する議論は、で強調した該当する記事で行ってください。

概要

2012年6月20日著作権法正され、著作者許可しにインターネットから著作物をダウンロードする行為に刑事罰が科されるようになり、同年10月1日の施行以降、多くのMAD作成者が自粛ムードに包まれた。そんな中、著作権法正が可決されたのと前後する形で、ブロリーMAD動画内に「著作権ですよ」といったコメントを残していく視聴者が現れ始めた。さらにコメントが暴言にまでエスカレートして動画が大荒れするという事態も発生した(後述)。このコメントに対してブロリストが付けた蔑称が「著作権」である。

著作権の尊重が大事であると言う事や、MADの類が著作権者の慈悲や黙認、あるいは不利益や悲しみ、怒りの元に成り立っている、「に近いグレー」(犯罪か否か、という意味で)、あるいは「全に」(違法か否か、という意味で)、な代物である事は正論である。しかし、著作者でない(と予想される)一介のニコニコユーザーが、「ただ場を荒らしたいがために著作権という言葉を利用している」、と捉えられかねない点が問題である。このコメントが一つ投下されただけで、動画内の空気一気に険悪になる事もしくない。大量の炎上的と思われるコメントは、たびたび運営によって削除されており、運営からも「荒らし」として認識されている。
仮にコメントした本人が「著作権は守られるべきだ」「作品を作った製作者の苦労を踏みにじるな」といった純正義感や、動画の基となっている作品に対する情からこのような行為を行っていたとしても、規約に反する行動でそれを示すのは決して褒められたことではなく、結局(悪意がないとしても)それらの人物も「無自覚な荒らし」として扱われることとなる。

なぜ「ブロリスト」の侮蔑の対象なのか?

・・・答えは簡単。ブロリーMADというピンポイントジャンル粘着する様に湧いて出るからである。言い換えれば、チャー研ジョジョ遊戯王などのアニメを用いたMADダイジェストには基本的に出現しない。付け加えると、ブロリー(を含むDBMADの大元であるはずの、ドラゴンボール本編ダイジェスト動画にすら姿を現す気配がない。
著作権の侵摘するコメント動画に付くことはMADに限らず度々あるが、ブロリーMADのように大量のコメント炎上するような事例はしく、コメントの内容も本項のものとは異なっている)

もしも著作権法正以降、ジャンルを問わずあらゆる動画MADを含む)に現れていたならば、そのの正当性もありここまでの敵にされることもなかったのかもしれないが、ほぼブロリーMADにしか現れないこともあり、「著作権遵守という『正論』を嫌がらせのための「魔法の言葉」としか考えてないのでは?」
・・・と思わせる程の説得に欠ける支離滅裂な振る舞いが、今もなお多くのブロリスト神経を逆なでし続けている。

法律を掲げて活動する以上、特定ジャンルに執着するのはおかしい」と訴えるブロリストと、「好きな作品の著作権を集中して糾弾して何が悪い」とする著作権との溝は、当分埋まりそうにない。・・・というか埋まる気がしない。

ここでの「の敵にされる」とは、あくまで『手段はおろかその的にすら疑念を抱かれる』という意味でのものであり、活動内容に対してどのような反応が出るかはまた別の問題であるということは付け加えておく。実際、著作権の活動に対して「(活動範囲などに関係なく)そもそも動画コメント著作権の是非を問うこと自体が間違いである」という考えを持つ者も存在する。

メンバー一覧

※1 ここに表記されている「メンバー」とは、ニコニコ大百科スレなどにコテハン付きで現れ、著作権関係のコメントを投下したことを認め、周囲のブロリストから著作権と認識された、言うなれば「本家著作権」とも言うべきユーザー達の事をす。
※2 ここで取り上げている著作権の活動内容は、2014年頃までの物に限定している。それ以降の著作権醜態足取りについては後述。

手口及び動機

対策

荒らし全般に言えることだが、何もコメントせず必ずトランクスルーのごとくスルー し、内容がひどかったりあまりにもコメントが多い・しつこいようならNG登録』『通報(「申し上げます!○○荒らしが現れましたぁ!」だけでは不十分なので、削除依頼の方法に従うこと。悪質コメントが見つけ次第ぶっ通報してやる!もしておこう。今のみんなの通報著作権コメント動画から消し去ってしまえー!

ただし、動画内に著作権関係のコメントが多いからと言って、それらすべてを通報するのは考え物である。(通報厨を参照) 特に、掲示板の書き込みに対しての通報が多い場合、その掲示板規制の憂きに合うという話もある。十分に注意しよう。

相手が『著作権保護』を的として来ているのではない場合、相手にする事自体が著作権の糧となってしまう。「著作権なんて宇宙悪魔さ!」という思いはほとんどのブロリストが心に秘めているし、(というよりは文字)に出してしまいたい気持ちも分からなくはないが、もし返答してしまえばその時点で方も「無自覚な荒らし」となり動画の雰囲気はさらに悪くなる。コメントしてしまう前に気を鎮めろ、ブロリスト……自身が荒らしと化してしまわないかよく考えよう。

  1. 著作権動画の雰囲気にそぐわないコメントをする。
  2. それに対して通常の視聴者批判する。
  3. 場が荒れ、動画が破壊しつくされる(1~3が延々とループする事も)

・・・という不毛なコメント合戦が起こる事は、動画投稿者は望んでいないのである。
もしこのような論争がコメントブロリー関連記事掲示板で起きれば、ブロリストたちのこれまでの苦労が・・・・・・コメントレスロックされ、みんなで楽しもうとブロリーMAD制作する投稿者や(良い意味での)スルースキルをわきまえた良識ある視聴者たちの計画も、何もかもおしまいだ・・・・・・という最悪の流れになってしまう。(2014年5月9日現在ブロリストたちのコミュニティーの中心である「ブロリーについて語るスレ」自体プレミアム定規制されてしまっている)

動画内で著作権ネタにする、「コメントが増えたよ、ありがとう!」とあえてお礼を言うなど、積極的に「利用」する上級者がいるのはまた別の話。

その後(2014年夏以降)の著作権厨

メンバーの項でも記載した通り、2014年に入った辺りからはな活動を(ニコニコの内外を問わず)掲示板へと移し、副垢規制逃れで垢BANされた一人のブロリストを何度もダシにして蒸し返して場を荒らすなど、特に「ブロリーMAD総合wiki」にてブロリスト達と直接小競り合いを繰り広げていた。

一応事実を明記しておくと、著作権側がその様な荒らし行為を起こした背景には、

  1. 2013年ブロリー関連の大百科記事スレ規制された際、前述のブロリスト垢BANが原因だったのに、wiki雑談所にいたブロリストの間では「著作権が原因」という流れになる。』
  2. 著作権自身が名無しを装い、拠を持参して身の潔明しようとしたが相手にされなかった。』
  3. 『あげく、垢BANされたブロリスト本人によるものと思われる書き込み削除が行われ、著作権側が激怒。』

という経緯がある。論、当時の雑談所で相手をしたブロリストの対応の悪さや、隠ぺい工作に走った疑いのある垢BANブロリスト非があることは否定しない。

だが、当の著作権も身の潔よりもこの垢BANブロリストネタにした荒らし行為を最優先に行ったばかりか、荒らし行為をする理由を尋ねられて『(荒らすための)恰好のネタを利用しない手はない』と言い返すなど、著作権側の明らかに不可解な対応により事態がややこしくなった面も存在する。当然ながら、上記の経緯を正確に認知しているブロリストは居ない、たとえ仮にいたとしても一握りしかいなかったため、ブロリストからは「新たな荒らし行為の一環」としか見られなかった。
しかも、実を訴えた際の書き込みは名無し名義によるものだった一方、荒らし行為を始めた時は普通著作権である事を明かして行った為、大半のブロリストにしてみれば「何の前触れもなく著作権と関係ない切り口から荒らして来たよこの荒らし」としか認識出来なかった点も、事態を混乱させた一因といえる。

また、過去著作権が自分のものと認めた大百科での書き込みの中には、荒らしについて語るスレにて自身が著作権本人であることを隠して『著作権よりもブロリストの方が悪質』としたものがあり、この事に対しては「ブロリストの届きにくく多様な人間の集まる所で行われた、ブロリストに対する悪質なネガキャンだ」という批判も出た。

しかし、ひょんなことから著作権自身が名無し副垢を用いた自演荒らしに手を染めていた事を本人がうっかりし、さらには上に挙げたメンバーの一人「そのうちの一人」もらりるれろの副垢自演の産物である事も露呈。
そればかりか「副垢規制逃れしていたブロリストの方が悪質。暴言にならない様に気を付け、冷却期間を設けて荒らせば運営を付けられにくい。ニコニコ運営規制されてないから自分の副垢自演荒らしセーフ(要約)」というあんまりな言い訳に走ったため、相手にしていたブロリスト達は当然のように激怒。 
なお、残りのメンバーと見られていた法師もらりるれろの副垢なのかという疑問に対しては、「自分の知らない赤の他人や物は丁寧だったから同一視仲間扱い)されても構わなかった」とり否定している。しかし、法師が現れてから約2年経過し、しかも副垢自演荒らしが露呈してからの説明であるため、そのみにして良いかというと・・・。

この一件で自分の醜態がになったからなのか、2014年9月以降は上記wiki掲示板に姿を現す頻度がめっきり減った。ただし2ちゃんねるブロリースレではむしろ活動を活発化させ、相変わらず削除されたブロリーMAD関連動画権利者ベネッセシンエイ動画など)を褒め称えたり投稿者本人に削除された動画勝利宣言するなど、 決して著作権としての活動が沈静化した訳ではない。ヨイショした権利者勝利宣言した場所には突っ込むべきなのだろうか?
しかし、副垢に関する本人の自が出てから複数回通報されても運営は反応せず、2015年6月に行われた副垢荒らしと断定しない形での通報により著作権側の書き込み規制がなされたといった事などがあり、少なくとも著作権本人からとった言質そのものが「ブロリスト側を撹乱するためのブラフではないか?」という可性も否定しきれなくなっている。
もっとも、質疑応答とは全く関係ない所で勝手に始めた、(著作権とはまた別の)悪質な荒らしの名付けであることを自慢する書き込みをした結果発生した、本来別人であるはずの「らりるれろ=そのうちの一人」という矛盾に加えて、そもそもそのうちの一人がブロリーについて語るスレ副垢を用いて書き込んでいた(そのうちの一人名義での書き込みが2つのIDで行われいた)事実も確認されているなど、副垢に関連した疑惑が全に払拭された訳ではない。

それどころか、副垢々以前の問題として2014年12月からは、「ブロリストAが記事の立て逃げをした」「ブロリストBが自分の投稿した動画に自画自賛コメントをした」など、『ブロリストが後ろをさされる様な行為をした』というネタをどこからともなく探してきて荒らしていくという、おおよそ著作権の著の字も感じさせない内容の荒らし行為に手を染めだした。ご丁寧にも拠付きで。上記の垢BANブロリストの場合は著作権側に実が及んでいるためまだ理解は出来るが、これらのブロリスト行動により被害を受けたという事実はなく、それらの荒らし行為に及ぶに足る理由は存在しないにも関わらずである。
その2ちゃんねるブロリースレではスルースキルの高さからやはり相手にされる事はほとんどないのだが、そのスルースキルとなっているのか、該当する荒らし書き込みに対して「都合が悪いから無視せざるを得ない」と取られかねない状態となっている。その状況に便乗するかのような形で書き込まれる「ブロリストは悪質な集団だな」といわんばかりの叩き行為に対してもスルーを貫いている(と言うよりも、2ちゃん仕様リアル犯罪になるレス以外は通報出来ないが為に貫かざるを得ない)ためスレは荒れる一方であり、2015年の時点ではスレ内で「ここは著作権の支配下だ」と書き込まれるレベルまで荒してしまっている。

その印操作の極致として、(「総合wiki掲示板を荒らすのは止めろ、自分でwikiなり掲示板を作ってそこでよろしくやれ」と言われたからとはいえ)2015年7月にはブロリストの問題行為をし挙げるwikiをらりるれろが開設するという暴挙にまで及んだ。流石にここまで来ると、ブロリストへの異常なまでの執着心しか感じ取る事しか出来ないとしか言いようがない。

ただ、その荒らしネタが概ね事実であるのがブロリスト側にとってが痛い所ではあるが、さも「こんなにもひどい事してる人間がいっぱいいるブロリストは悪質なユーザーの集まり」と喧伝せんばかりの手口は、その陰湿さに加えて著作権と関係性がなんら見出せない。今まで行っていた荒らし行為との共通項が「反論しにくい話題にした、ブロリーMADへの執拗な粘着」位しかない以上、少なくともブロリスト側にとってはもはや「ただブロリーMAD荒らし回りたいが為に、反論されにくい(反論した側が悪く見える様な)話題を吟味したうえで数年に渡り粘着を続けているストーカーとしか評価出来ないのが現実である。
この手口による荒らしの範囲が、ブロリー関連のコミュニケーションの場に留まっている(と思われる)のが一応の救いではある。が、そのネガキャンをいつ大々的に展開するかは全に著作権のさじ加減で決まるという点が、ブロリストを取り巻く現状の厳しさを物語っている。
このように書くのは少々大げさかもしれないが、上記の通り荒らしについて語るスレにて、当事者でありながらその事実を隠してブロリストの方が悪質と書き込むネガキャンを行っている為、全く油断が出来ない。

なお個人をあげつらい集団そのものも同罪であるかの様にる論法は、ネット上においては見当違いの批判とされている。詳しくはこちらを参照。

Twitterアカウントについて

最後に、メンバーの項でも挙げた愛国者ことらりるれろが備忘録と称して作成したTwitterアカウントについて簡単に取り上げる。
前述のように自身が著作権である事を隠さないで「愛国者」の名前Twitterを始めているのだが、ブロリーMADへの粘着一切隠すそぶりを見せずに行っている。この荒らしアカウントを閲覧した時のタイムラインは、大体ブロリストへの嫌がらせ的のリプライやブロリーMADの汚点への言及で溢れており、それらとは関係のないつぶやきを見つける方がしいという有様である。

以下で挙げるのは、Twitterでらりるれろのつぶやき及び活動(嫌がらせ行為含む)の実例である。

・・・これらの振る舞いから、この荒らしが「法の遵守を諭すために活動している」だなどと判断できるだろうか?

なお、この荒らしTwitterアカウント2016年に入ってから「非開にする→非開状態を解除する」という行為を複数回に渡り行っているが、上記の赤字で表記した「運営感謝するつぶやき」やブロリー大百科スレで周囲に自制を促す目的で取り上げられた「大百科を荒らすと予告するつぶやき」がいつの間にか削除されている事を踏まえると、断言こそしないが拠隠滅の意図が含まれている可性がある。
本記事での記述に対して「元々存在しないつぶやきをでっち上げた」との摘もあるかもしれないが、著作権本人が2015年11月22日に本記事の手口の項に触れ「偏向・捏造記事だ」などとつぶやいている一方で、このつぶやき以前の(11月3日での)編集で初めて本記事に追加されたTwitter関連の記述にはノータッチを貫いている以上、その線は非常に薄いと言わざるを得ないだろう。

関連項目

外部リンク

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/23(火) 23:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/23(火) 23:00

スマホで作られた新規記事

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP