単語

ベツ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

とは、さげすむという意味の漢字である。

漢字として

Unicode
U+8511
JIS X 0213
1-42-46
部首
艹部
画数
14画/15画
音読み(常用)
ベツ
訓読み(常用)
さげすむ
𦸑
Unicode
U+26E11
部首
艹部
画数
14画
Unicode
U+858E
JIS X 0213
1-60-88
部首
艹部
画数
17画
意味
さげすむ、ない、軽んずる、ないものとする、暗い、がほとんど見えない、わずかである、棄てる、(滅と通じて)ほろぼす、という意味がある。
説文解字・巻四〕に「、精きなり」とある。
字形
𥄕の会意。小篆では戍に従うが、甲文・文では伐に従う。𥄕はに似た字で、の上に飾りのある人。
白川静は、の上に飾りがあるのは巫女で、それを殺して呪効化するという字であり、それゆえ、ない、という意味があるとした。また文によく出てくる意味の知られない「蔑」というについて、軍功を表する意と解すべきで、それは戦争が終わった際には敵方の巫女を殺し、軍功としたことによるとした。
ほかに、の上に飾りがありを持つとする説などがある。
説文〕は、𥄕+戍の会意で𥄕を「人するとき則ち蔑然たり」としている。
音訓
音読みはベツ(音)、メツ、メチ(音)、訓読みは、さげすむ、ない。
規格・区分
常用漢字である。2010年に常用用漢字に採用された。JIS X 0213第一準。
蔑を符とする漢字には、懱、瀎、𥋚、𥣫、衊、𥽘、蠛、韤などがある。
蔑視・蔑如・蔑称・蔑然

異体字

  • 𦸑は、〔正字通〕に「俗の蔑字」とある異体字。
  • 薎は、〔干字書〕にある俗字。〔字彙〕には蠛と同じとある。
この記事を編集する

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 16:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 16:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP