藤井太洋 単語

7件

フジイタイヨウ

1.6千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

藤井太洋ふじい たいよう)とは、日本SF作家。第18代日本SF作家クラブ会長

よく間違われるが、藤井洋ではない。洋である。

概要

1971年生まれ、奄美大島出身。ソフトウェア開発仕事をしながら小説を書き、2012年に『Gene Mapper -Core-』をAmazonセルフ・パブリシング電子書籍として発表。これが評判を呼んで7000部に達するヒットとなり、同年のKindle年間セールス文芸部門で商業出版の書籍を押しのけ1位く。

2013年、これを稿した『Gene Mapper -full build-』がハヤカワ文庫から刊行されデビュー。「SF読みたい!」では4位にランクインし、第34回日本SF大賞補に。

2014年、第2長編『オービタルクラウド』を刊行すると、これが「SF読みたい!」第1位き、第35回日本SF大賞と第46回星雲賞日本長編部門をダブル受賞、SF界の評価を総なめにした。

2019年、『ハロー・ワールド』で第40回吉川英治文学新人賞を受賞。2022年SFマガジン連載の長編『マンカインド』で第53回星雲賞日本長編部門を単行本化に先駆けて受賞した。

システムエンジニアの経歴を活かしたIT技術・科学技術の緻密なディテール描写を土台に、それぞれの分野のプロフェッショナルが最善を尽くして事態の対処にあたる物語を得意とする。初見では小難しい用の乱舞に取っつきにくさを覚えるかもしれないが、科学技術のディテールを理に全部理解しようとしなくても楽しく読める。また科学技術がもたらす未来についても楽観的・希望的なスタンスであるため読後感がいいのも特徴。その点、アーサー・C・クラーク野尻抱介の直系にある作家といえるだろう。同じ電子書籍デビューアンディ・ウィアー(映画オデッセイ原作の『火星の人』の著者)ともそのへんの雰囲気は近いものがある。

長谷敏司宮内悠介伝法、上田夕里、小川哲らとともに、今後の日本SFを担う作家ひとり。「でもSFはちょっと苦手……」という人には、ビッグデータ個人情報危機を題材に、システムエンジニアの過酷すぎる現実を描いた警察小説ビッグデータコネクト』がオススメ。

受賞・候補歴

日本SF大賞

星雲賞

吉川英治文学新人賞

作品リスト

  1. Gene Mapper -full build-2013年ハヤカワ文庫JA
  2. オービタルクラウド2014年早川書房2016年ハヤカワ文庫JA[上下巻])
  3. アンダーグラウンド・マーケット2015年朝日新聞出版2016年朝日文庫
  4. ビッグデータコネクト2015年、文文庫
  5. 正的戦闘規範2017年ハヤカワ文庫JA
  6. ハロー・ワールド2018年講談社2021年講談社文庫
  7. 東京の子2019年KADOKAWA2022年角川文庫
  8. ワンモア・ヌーク2020年新潮文庫
  9. 第二開2022年KADOKAWA
  10. オーグメンテド・スカイ2023年文藝春秋
  11. マンカイン2024年早川書房

関連項目

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
ニコニ広告[単語]

提供: 高級餡子ゆっくり

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/20(土) 11:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/20(土) 11:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP