虚構新聞 単語

23件

キョコウシンブン

2.6千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

虚構新聞とは、UK氏が宰・運営するジョークサイトである。2004年3月開設。
名前の通り、掲載されている記事はほぼ全てジョーク・架のものであるのが特徴。
かつては広告だけ本物を使用していたが、現在はそれすらも(一部ではあるが)虚構にすり替わった模様。

概要

元々は「楠木坂コーヒーハウスexit」という個人サイト運営していたUK氏がエイプリルフール企画としてニュースを掲載したものが始まりとされている。エイプリルフールが過ぎた後も企画継続され、当初は先述のサイト内にサブページとして作られていたが2008年頃に専用の独自ドメインを取得し、先述の個人サイトから分離独立した。

独立後のサイトデザインUK氏の住む滋賀県で刊行される京都新聞ベースにしたもので、その後も朝日読売毎日産経など新聞社のWebサイトをそれぞれ参考にしながら編が行われ、現在サイト構成へ至っている。

記事の「嘘」

虚構新聞に掲載されるニュースは「一見ありそうで実はい」にこだわっており、「本当っぽいけど、よく見ると明らかであることが分かる」記事を作ることに重きを置いている。記事のタイトルのすぐ横に背景と同じ色で「※これはニュースです」と書かれており、外部へコピペしようとして文章を選択するとであることが分かる仕組みになっている。

しかし近年はTwitterなどのマイクロブログの台頭により、記事タイトルURLのみが拡散された結果、実際のニュースだと誤解してしまう(釣られてしまう)ユーザーが多く出ている。うそはうそであると見抜ける人でないと(ry

また、あまりに精巧すぎたのか、過去にWall Street Journalが「日本での報道」として実際に記事へ引用してしまう事態が起きた。この記事は後に修正されている。→当該記事exit事の顛末を記した2chニュース速報板のスレッドexit

嘘から出たまこと

先述の通り「ありそうでい」ことを忠実に執筆した結果、ニュースの記事が現実に具現化してしまうこともある。
代表例としては

また、最近では「ありそうでい」ことを逆手に取り、実際に起きた虚構のような事件を皮を込めて報道するというパターンもある。

虚構新聞が「事実」を書く日

そんな虚構新聞だが、ニュースではない事実を書く日もある。それは4月1日。虚構新聞にとってのエイプリルフールとは、ごく一般的な事実を書くことである。なお、そういうものには、記事のタイトルのすぐ横に背景と同じ色で「※これは本当のニュースです」「※これはニュースではありません」と書かれている。

UK氏は2020年の記事へのねとらぼインタビュー(下記参照)に「わざわざエイプリルフールをつかなくてもいいんじゃないでしょうか」と回答している。

関連商品

書籍とiPhoneアプリがそれぞれ存在する。こちらはれっきとした本物の商品である…らしい。

iPhoneアプリはこちら
App Store - 虚構新聞exit

メディア露出

(管理人)のUK氏は過去何回かインタビューを受けている。

また、ITmediaにて連載企画も行われている。
虚構新聞・社主UKのウソだと思って読んでみろ! - ねとらぼexit

このほか、社UK氏本人がまとめているページがあるので参考に。
広告掲載・執筆依頼 - 虚構新聞exit

関連チャンネル

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/24(水) 06:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/24(水) 06:00

スマホで作られた新規記事

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP