単語

142件

タコ

1.7千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

(蛸、章魚、英:octpus)とは、足が8本ある特定の海洋物の総称。一般に『タコ』といえばマダコのことをす。

概要

タコ

コは海洋生物の中ではかなり有名な生き物である。大きな丸い胴体(頭とも呼ばれるがこれは誤り。詳しくは後述)と八本の触腕(足)が特徴的。軟体動物はなく、体のどが筋肉で出来ている。その柔軟な体を駆使して狭い隙間も軽々と通り抜けたり、体表の色素を変化させて周りの岩やそっくりに擬態することが可
八本の触腕には吸盤がついており、強で対に吸い付くことが出来る。天敵に襲われた際にはトカゲ尻尾と同じように腕を自ら切り離すこともある。自切した腕はまた元通りに生えるが、稀に先が二本に分かれてしまうこともある。極端な例では腕が96本もあるタコ日本で捕獲されたことも。そのタコは現在志摩マリンランドに標本として展示されている。オスの腕の一本は交接腕(チンコ)となっており、これをメスの体内に挿入することで交尾する。種によっては触腕の間に膜という膜がある。
食はエビカニなどの甲殻類貝類など。一方天敵ウツボサメなど。身を守るためにいつもココナッツの殻を持ち歩いているタコも発見されている。 
分類的には軟体動物門頭足綱形亜綱八腕形上に属する。内部的には一般にタコと聞いてイメージされるような姿の触毛亜のタコの他、メンダコジュウモンジダコに代表される原始的な有触毛亜のタコがいる。有触毛亜のタコは深海性で、吸盤にひげ(触毛)が生えている、頭部に二対のヒレ(とそれを支える体内の殻)を持つ、袋を持たないなどの特徴がある。

タコの一般的なイメージについて

漫画イラストで描かれるタコといえば『丸い頭にハチマキを巻いて筒状の口をとんがらせている』イメージが強い。
かしここで頭のように扱われている部分は実は人間にあたる胴体で、本当の頭部はその胴体と触腕のあいだにある。そのため腕は頭の下から生えている形となっている。タコやイカが『頭足類』と呼ばれるのはこのため。
また上記で『口』と称されている部分は漏斗(ろうと)という器官。この漏斗は中を進む際にを取り込んで噴射したり、天敵に襲われた際にを吐いたりするのに使用する。タコのイカのものにべて広がりやすく、いわゆる煙幕の用途を果たしている。実際の口は『からすとんび』と呼ばれるくちばし状のもので、八本の腕が集まっている付け根の部分にあるため普段はよく見えない。

蔑称・愛称としてのタコ

会話では「このタコ!」といったに罵倒の意味合いで使われることが多いタコだが、実は脊椎動物の中では最も知が高い部類に入る。例えば蓋をした透明な瓶の中にいるカニを視覚のみで認識して瓶の蓋をひねって開けたりするなど。

他に会話でタコといえば芸人・たこ八郎や『男はつらいよシリーズのタ社長など、坊主ないし禿げ頭の人に対する称としてもよく使われる。もちろん禿げていることを気にしている人もいるので使うのはしい間柄の人に抑えよう。

タコに対する海外の反応

日本ではたこ焼き寿司ネタとしても人気のタコだが、一部を除く欧では『悪魔』として忌み嫌われている。しかし現代では全く食べられていない訳ではない。それは丁度「日本人にはカエルを食べる事を苦手とする人が多い」という事に似ているかも知れない。

近代北欧神話ではを襲う巨大なタコ、もしくはイカ怪物クラーケン』が登場する。TVゲームなどでもクラーケンを題材とした敵キャラクターが登場する機会が多い。

ニコニコ大百科に記事のあるタコの一覧

関連動画

関連ニコニコQ

(折りたたまれてます…クックしてニコQに挑戦する)

関連項目

この記事を編集する
関連記事

子記事

兄弟記事

  • なし

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 02:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 02:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP