表記ゆれ(表記揺れ、表記のゆれ、表記の揺れ)とは、一つの物事・概念を指す言葉に、複数の異なる表記が存在すること。
狭義には「ある一つの文書の中で」と言う但し書きが入るのだが、この記事ではそういった限定はせずに広義の意味で述べる。
たとえば「アイドルマスター」と「IDOLM@STER」と「THE IDOLM@STER」、「コンピューター」と「コンピュータ」、「クトゥルー」と「クトゥルフ」と「ク・リトル・リトル」、そして冒頭でも示したように「表記ゆれ」と「表記揺れ」と「表記のゆれ」と「表記の揺れ」など。
人間が実際に読む場合には「表記は違うがこれらは同じ物事を指しているな」と判断できるため問題とはなりづらいかもしれない。
だが、検索などの場面でコンピューターが判断する場合は、何らかの方法でコンピュータに「この二つは表記は異なるが同じものである」と認識させる必要が生じるため、結構めんどうくさいことになる。
この問題点の解決策の代表は、検索の際に「or検索」を利用することである。詳細は該当記事を参照されたい(⇒「or検索」)。
ただ、大半の検索エンジンサイトではデータベースを元にある程度の表記揺れを把握しており、「これらは同じものを指しているな」と内部で判断して、別の表記ゆれでの検索結果も同時に提示してくれることもある。例えばGoogleで「IDOLM@STER」を検索すると、「アイドルマスター」でのヒットも交えて表示してくれる。
表記揺れが単なる「誤記」とは異なるのは、どの表記にも(程度の差こそあれ)正当性はあること。ただし「もともとは誤記であるが、広まりすぎて沢山の人が 使用しているため、単なる誤記と切って捨てるには不都合になってしまった」というような場合には、明らかな誤記も表記ゆれの一つと見なして対処が必要な場合もある。
(例えば任天堂のシミュレーションRPGゲームシリーズ「ファイアーエムブレム」はこれが正しい表記だが、「ファイアーエンブレム」「ファイヤーエムブレム」「ファイヤーエンブレム」との誤表記も広まってしまっている。よって「ファイアーエムブレム」に関することを公式的なこと以外でも広く調べたい場合、他の誤表記についても「or検索」を行うなど表記ゆれに準じた対応をしなくては、得られる情報に漏れが生じてしまう。)
外来語をカタカナに当てはめたもののため、読み方が表記揺れのものが多い。
ニコニコ動画やニコニコ静画やニコニ立体では、動画・静画・立体をキーワード検索やタグ検索する際に表記ゆれを考慮する必要がある場面は多い。一つの表記でしか検索しなかった場合、別の表記で記載されていた大量の動画・静画・立体を見落としてしまう可能性があるため。
これらのサービスについては、「or検索」を利用することで対処が可能である。
ニコニコ生放送の通常の検索機能ではor検索をサポートしていない(2015年1月18日現在)。
ただし2014年7月からβ版として導入されている「新検索β」機能ではor検索が使用できるため、こちらで対処可能。
ニコニコ大百科で表記ゆれがある物事を調べたいとき、仮に一つの表記でしか検索しなかった場合は「本来は別の表記で記事が存在しているにもかかわらず、検索にヒットせず見つけられない」という事がありうる。
記事を作ろうとしていた人が既に同じ記事がないか探す時に、別の表記で既に記事が作成されていることに気付かずに異なる表記で作成してしまい、同じ物事に対して複数の記事が作られてしまう場合もある。
これには既に挙げたniconicoの他のサービスのように「or検索」で対処したいところだが、残念ながらニコニコ大百科における記事検索機能ではor検索が使えない(2015年1月18日現在)。
よって記事を見つけやすくするためには、記事を「探す側」ではなく「作成・編集する側」が何らかの工夫をしなくてはならない。例えば、「ある一つの表記をタイトルとしたメイン記事を作成した後、他の表記でもメイン記事へのリダイレクト記事を作成する」、「記事内に表記を複数記載しておき、本文検索でいずれの表記でもヒットするようにしておく」、等の対策が考えられる。
掲示板
13 ななしのよっしん
2023/11/10(金) 20:41:31 ID: OShDFFhAFa
個人的に歴史上の人物で一番表記ゆれが激しいのって「ニッコロ・マキャベリ」だと思ってる
14 ななしのよっしん
2024/04/30(火) 17:50:10 ID: 2lNBK8optB
>>10
「エンタルピー」という表記も、元は他の科学用語と同じくドイツ語 (Enthalpie) の転写なんだろうけど、せめてこれだけは英語 (enthalpy) の発音に合わせて「エンサルピー」にして欲しかった
今の今まで変わってないのは悪意すら感じるレベル
15 ななしのよっしん
2025/01/03(金) 23:22:29 ID: hNo2WJZr11
表記ゆれになったタグはわざわざOR検索しないと探せないのは不便なので、
そろそろ大百科と連動するなどして表記ゆれ分も検索できるオプションとか欲しい。
例えば、表記ゆれを検索候補として表示しておいてユーザーの操作で検索条件に選択できるとか。
もっと具体的に言うと、「アイドルマスター」で検索したら、「IDOLM@STER」と「THE IDOLM@STER」が
候補として挙がってきて個別に検索条件に選択・除外できる感じで。
提供: おしる子
提供: Qさん
提供: しつね
提供: kurosu
提供: undop-S
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/03(木) 07:00
最終更新:2025/04/03(木) 07:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。