被災者応援ソングとは、東北地方太平洋沖地震に見舞われた人々を元気付けるような楽曲、
及びそれらを用いた動画に付けられるタグである。
聞いている人に生きる活力や勇気・希望を与え、ポジティブな気分にさせてくれるような楽曲に用いられる。
また、VOCALOID関連の方面でもたくさんのP達が揃いに揃って応援ソングを作曲しているので、そちらにもこのタグが広く使われている。
そういう曲を見つけたら、このタグを付けてやってください。
なお、山下達郎の「希望という名の光」、桑田佳祐「月光の聖者達」などは震災直前に発表されたにも関わらず、あまりにもその内容が的を射ていたため、震災前と現在とで楽曲の意味そのものが大きく異なる、という状況を生んでいる。ちなみに、山下はこのことについて、楽曲が自分の手を離れて新たな意味を見出した好例であると語っている。
このほか、アンジェラ・アキの「手紙 ~拝啓、十五の君へ~」は2011年震災前に15年前の震災である1995年の阪神淡路大震災を乗り越えて15となった君たちへ、という意味でのCMが関西で作られたことがある。武田鉄矢の「少年期」と同じく、時間が経つと意味が変わる楽曲であるといえるだろう。
そんなわけで、このタグが明日への活力を見出すきっかけの一助となれば幸いでございます。
こちらもジャンルや趣味・嗜好に関係なく、随時お気軽に追加していって下さい。
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2023/03/21(火) 19:00
最終更新:2023/03/21(火) 19:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。