製鉄とは、鉄鉱石などから銑鉄や鋼を作るプロセスのことである。
鉄の主たる原料である鉄鉱石は、酸化鉄とそのほかの不純物が混じった状態で存在しており、まず鉄鉱石を還元する必要がある。一般には1,000以上の高温で一酸化炭素ガスにより還元させることが多く、還元された鉄は炭素を4%ほど含む銑鉄と呼ばれる状態になる(銑鉄を作ることを製銑という)。
銑鉄は炭素のほか硫黄やリンなどの不純物を含み脆いため、不純物を取り除き炭素分を2%以下に減らして鋼を作る(鋼を作ることを製鋼という)。製鉄産業では製鋼プロセスで作られるのは、直方体をした鋼の半製品であり、これを圧延して鋼板、鋼管、棒鋼、形鋼などの鉄鋼製品に加工していく。
鉄鉱石のほかに鉄スクラップを原料とする方法もあり、鋼にするまでのプロセスが異なる。
掲示板
4 ななしのよっしん
2022/05/12(木) 11:59:07 ID: O5ekjvZNdv
-高温溶融塩を用いた電気分解で二酸化炭素から炭素を-
https://
単に炭素を使わないのではなくリサイクルするのも方法の一つか
5 ななしのよっしん
2023/02/15(水) 13:53:46 ID: O5ekjvZNdv
つーか製鉄に使うのは一酸化炭素だし逆水性ガスシフト反応で十分だよな
なんでわざわざ直接水素吹き込もうとしてるのだろう
エネルギー効率?
6 ななしのよっしん
2023/07/08(土) 15:53:43 ID: O5ekjvZNdv
製鉄のエネルギー効率ってびっくりするほど低いんだな
思わず計算ミス疑ったわ
FeOの生成熱が267kJ/mol Feの原子量が56なので、267÷56=4.8MJ/kg
転炉鋼の一次エネルギー原単位 がドイツで25GJ/tonn
「2019年時点のエネルギー原単位の推計(鉄鋼部門-転炉鋼)」を公表 – NPO法人 国際環境経済研究所|International Environment and Economy Institute <https://
(これでも諸外国に比べかなり低い方 一番低いのは日本)
25/4.8=0.192 だいたい20%程度
ちなアルミが必要電力54MJ/kg エネルギー効率は50%程度
急上昇ワード改
最終更新:2024/10/16(水) 11:00
最終更新:2024/10/16(水) 11:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。