誕生日のパラドクス 単語

7件

タンジョウビノパラドクス

1.5千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

誕生日のパラドクスとは、20くらいじゃない問題である。

概要

問題としては次の2パターンがある。

どっちでも本質的には同じなので、上で話を進めることにする。ただし、2月29日生まれの人は存在しないことにする。誕生日365日偏りがいということにする。なぜならめんどくさいから。

   /      _. . . -.―.―.-. . . .   \
  /./   , .‐''"´: : : : : : : : : : : : : : : `: ヽ\
/ /  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
  l  /: : : : : : /: :/\: : : : : : : : /l: :l: : : : : : : ',
   /: : : : : : : :/-/―‐\: : : : :/-l‐l: :、: : : : : :.',
\ /: : : : : ://.l l     \/   .l:lV: `: : : : : :l    20くらいじゃなイカ
\ /: : : : : : : :/ l/ ̄`      , ―|l、.V. : : : : : :l
 l.l : : : : : : : / / .ん:ハ :     .r‐、 ヽV : : : : V
 ll: :\ : : : /| l .lV:り :     :lV/l  l V : :/
. l: : /l\ :/: l   `ー'      .Vソ  l  V:./      _
 /:l/ l : :`: : l ヽヽヽ           ./ V     /   `ヽ
./: : \.l: : : : : l.        `    ヽヽ l: :|    /      l
: : : : l: :l: : : : : :l      , -.、        l: :l    l      l
: : : :/:_:l: : : : : :l      .'  l        /: :ヘ    >    __/
: : : l':::::l : : : : : l      !  ,.'  /⌒⌒'ヽヽ:\  l    )
: : :/::::/ : : : : :/> 、.   `   /  /  / ヽ>、:ヽ. \_/
: : l::::/: : : : : /::::::::::::::>-―--/  /  /  / .l l : :`、 _
: : l::::l: : : : : :l:::::::::::::::::::::::::::://  .'  .'  ./ / l /⌒´ )
: : lニl: : : : : :l:::::::::::<::::::::::::l l      .l /、l > ,、__ノ
: : lニl: : : : : :l=、::::::::::::`:<:::l /       / `/ :´: : l
: :/ニl: : : : : :l三ニ=::、::::::::::::::l        / /: : : : /

#ifdef 高校生程度の数学知識

「少なくとも」と言われたら余事で考えるのは高校数学お約束なので、誕生日全員違う確率を考える。一人ずつ誕生日を考えると、2人が1人と違う確率364/365、3人が1人&2人と違う確率363/365、4人362/365、・・・k人は(366-k)/365、となる。そんなわけでk人のクラスの場合にめるべき確率pkは、全確率からk人全員誕生日が違う確率を引いたものになるので、

p= 1-{( 365 )・ 364 363 362 ・・・ 365-k+1 } = 1- 365k
365 365 365 365 365 365k
 nk = n・(n-1)・(n-2)・・・(n-k+1) )

となる。問題のクラスは40人なので、k=40としてp=pk=40を考えよう。

p = 1- 36540
36540

google電卓での計算結果はリンク先の通り。exit(何故か順列の計算ができないので関係式 365P40365C40*40! を利用した。)

なお、 http://keisan.casio.jp/has10/Free.cgiexit に「 1-permutation(365,n)/365^n 」を放り込んでも計算できるので、お暇ならどうぞ。

#endif

そんなわけで、

「40人のクラスで、少なくとも一組は誕生日が同じの人の組が出来る確率p」は約89.1%

と高い確率になる。この値が直感と反するというのが、この問題がパラドクスと呼ばれる所以である。

関連動画

関連項目

この記事を編集する

掲示板

  • 53 ななしのよっしん

    2020/11/11(水) 13:34:50 ID: bkcR+FJ6eO

    ロリコンの根拠が示されなかったから消されたの

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 54 ななしのよっしん

    2021/12/01(水) 14:05:33 ID: rj4P4iAPUg

    ところでこんな話があった

    ランダムに点を打った方の図は?という問題で
    その通りにやった図が、なぜか選ばれなかったことがある。選ばれた方の図というのが
    実は「“点同士が被らないように” 点を打った」もので

    『“本当にランダムに” 点を打った』図は、当然いくつかは 被る点も出てくるという
    (よく考えたら 何も考えずに 鉛筆で点を打てば、同じところに打ってしまうことがんどだな)

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 55 ななしのよっしん

    2023/09/24(日) 15:56:31 ID: lcP0sHtHYp

    普通に騙されるからパラドックスとして成り立つけど
    素で計算できる人だと、何も疑問に思わないから、逆に何故パラドックスなのかがわからないって逆転が起きるみたいだね

  • 👍
    0
    👎
    0

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
宝鐘マリン[単語]

提供: 夏蜜柑

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 18:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 18:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP