諏訪キャノン 単語

9件

スワキャノン

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

諏訪キャノンとは、GUNDAM 0079 The War For Earthに登場する対空砲である。

概要

ジオン軍対空砲である。

その名前の由来は定かではないが、一般的に諏訪といえば長野県に位置する諏訪大社が有名であり、戦国時代諏訪氏と武田信玄がこの地を巡り争った話は有名である。

戦国大名としての諏訪氏は上記の武田信玄との戦で滅んでしまったが、武田氏滅亡の後に再した一族の末裔が宇宙世紀に至るまで生き延び、諏訪キャノンの設計に関わった可性がある。

また日本には同名の地が 青森県 茨城県 東京都 愛知県 大阪府 に存在し、地名・人名どちらに基く命名なのかは現在の資料では明らかになっていない。

なお、台はポツンと郊外にある大きなみの中に設置され、警護には機関4つにグフ1機と少々心許ない。
の中にはザク地雷によるトラップがあるとはいえ、アルミニウム並みの装甲でザクに応戦もできないガンダムタンクに突破されているあたり、守る気がないのかもしれない。

弾丸はの濃い大気をえ遠く離れたホワイトベースに直撃、致命傷を与えるほどの精度と威力を誇っているが、「カンッ」というなんとも迫力のない軽い音がいただけであった。だがそれがいい

とまぁ、本来の正式名称は“ソア・キャノン”で、諏訪というのは空耳でそう聞き取られた際にできたネタ呼称である。
原作ではどこで出て来たっけ?」と思う人もいるかも知れないが、このソア・キャノン全なゲームオリジナル兵器であり、アニメには一切登場していないので注意。

関連動画

関連コミュニティ

諏訪キャノンに関するニコニコミュニティ紹介してください。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/04/03(木) 07:00

ほめられた記事

最終更新:2025/04/03(木) 07:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。