謎の新ユニットSTA☆MEN (なぞのしんゆにっとすたーめん) とは、男性声優7名で構成されるエンターテインメント集団である。
ある飲み会の席がきっかけとなり2002年11月に結成された自主制作ユニットで、イベントの開催やCD・DVDのリリースを行っている。
2012年にはスーパー戦隊シリーズ『特命戦隊ゴーバスターズ』のED曲を担当した。また、その縁でメンバー全員が怪人の声で出演した。
正式な表記は「謎の新ユニットSTA☆MEN」、略表記は「スター☆メン」で、アルファベットは全角大文字である。
何故いつまでも”新ユニット”なのかについては、「ケンちゃんラーメン新発売」の様に「謎の新ユニットSTA☆MEN」までが名前であること、さらに「少年隊」が何歳になっても「少年隊」であるという精神を受け継ぎ、いつまでも”新ユニット”を貫くという意味合いが込められている。
「謎の新ユニットSTA☆MEN」からの派生ユニットとして「フェロ☆メン」がある。
メンバーは諏訪部順一と鳥海浩輔で、妖艶な化粧を施したビジュアル系ユニットである。
活動時期は2009年3月からでCDもリリースしており、ニコ動で有名なボカロ曲「いろは唄」をカバーしたりもしている。
詳細は該当大百科を参照されたし。
ある飲み会とは、2002年12月21日に発売されたBLCD「電光石火BOYS Chara CD コレクション」関連の飲み会ではないかと言われている。
その根拠としては、結成時期が同CD発売直前であること、つまり収録時期が結成時期に合致すること、さらにメンバーの内6名がキャストで参加しているという点だ。
そして決定的なのが、ドラマCDに参加していない人物が、飲み会には居なかった吉野裕行であるということである。
ちなみに吉野裕行をメンバーに誘ったのは、鈴村健一。
【キャストと役名一覧】 |
掲示板
14 ななしのよっしん
2013/03/31(日) 21:00:19 ID: QBb3G+a1VK
岸尾さんもゴーバスターズに出演してたね、全員ゴーバス出演
あとゴーバスターズ対ゴーカイジャーの映画タイも歌ってた
けれど年内で無期限活動休止とか…DVD購入者イベントの他に
ファイナルイベントの予定もあるそうですが…
15 ななしのよっしん
2013/04/01(月) 14:41:20 ID: 4KjFVCgkSF
新ユニットって10年以上前じゃないですかww
それよりゴーバスのEDに驚いた
16 ななしのよっしん
2023/12/18(月) 04:12:32 ID: f8DPgNjOjq
ゴーバスターズのEDだかOP担当してたのは知ってたけどメンバー豪華すぎてたまげた
提供: カミカゼ
提供: たっつん(´・ω・)
提供: ゆんなの
提供: りゅう
提供: yukichi
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/02(水) 16:00
最終更新:2025/04/02(水) 16:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。