一般的に赤字と言えば、赤い文字のことを指す、また経済用語や家計簿などで赤字といえば「出ていくお金が入ってくるお金に対し多いこと」「財政難」「金銭的損失」等を意味する。
これは簿記ではそういった金額の欠損状態を赤文字で表記していた事に由来する。
ニコニコ動画の動画中に書き込む事ができる文字の色にredが存在する。これで書きこまれたコメントは「赤字」と称される。主に以下のようなものがある。
さらにはニコニコ動画は過去にずっと財政難に陥っており、運営人ともども財政難の赤字を脱出することが目標でありネタにもよく使っていた。
掲示板
146 ななしのよっしん
2022/12/15(木) 10:57:19 ID: mt25SIcEob
赤い大文字で場が冷める事を書き込む奴は社会で孤立してるだろうね
147 ななしのよっしん
2023/01/25(水) 06:58:49 ID: BQuAfbJ0VS
今はコマンドNGがあるから"shita big" "big red" あたりをNGで終わりだな
フィルタしちゃってるからもうしばらく見てないけど今でも赤字は活発なの?
148 ななしのよっしん
2023/09/10(日) 11:23:35 ID: V4y1yU7ra+
社員にたっぷり給料を払ってスーパーホワイト企業大幅赤字。
社畜への給料を極限まで削ってのスーパーブラック企業黒字。
これらの違いがわからん、いつの世もこいつらが混在していてどちらが正義なのかわからん。
急上昇ワード改
最終更新:2023/09/25(月) 01:00
最終更新:2023/09/25(月) 01:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。