超能力(ちょうのうりょく)とは、普通の人間の能力を超えた能力のことである。科学では証明できないような行動・効果を引き起こす力。
超能力(とある魔術の禁書目録)- 鎌池和馬のライトノベルに登場する能力。
「サイキック」「スーパーナチュラル」などの呼び方もある。日本古くでは超能力は「神通力」などと呼ばれていた。超能力を使える人々のことを「超能力者」と呼ぶ。
科学的に証明されている力はいくら凄くても超能力とは呼ばれない傾向に強い(サッカーの試合で一人で15点いれた≠超能力)。
明治時代の日本でも御船千鶴子という女性が透視能力を持つとして当時のマスコミを騒がせた。
また、超能力はSF漫画や小説では人気のジャンルの一つであり、現実でもその存在に関する研究・議論は活発に行われている。
社会問題としては、超能力を騙った金品詐欺などの事件も起こっている。宗教家などが、超能力が使えることを謳って信者を集めるなどの事例が散見される。
透視や読心などの超感覚による知覚を行う「ESP」と、念力、瞬間移動、発火、発電などの超常現象をおこす「PK」の2種類に分けられる。ESPとPKをまとめて「PSI」(サイ)と呼ぶ。
アメリカのFBI捜査官・ロシアの超能力諜報員などがTV番組で特集されたりするが、実際は各国の国家機密・もしくはTV番組としての演出なので真偽のほどは分からない。
これまでにさまざまな超能力の存在が示唆されてきたが、以下にその一例を提示する。
特殊能力のタイプ一覧も参照。
掲示板
202 ななしのよっしん
2024/05/17(金) 03:35:15 ID: /YHp76dxLD
>>200
高尚なエスパー気取ってる無能力者ほどそういう偉そうな事抜かすのがまたなんとも
203 ななしのよっしん
2025/06/18(水) 19:32:30 ID: 2AmjDqQH7x
現実にあり得ない現象が魔法と呼ばれる
魔法が存在する世界・状況は現実ではないからファンタジー
科学が人間の常識を超え始めた近代では、現実にあり得そうにない現象でも現代の技術で説明できないだけで実在するのでは?と考えられた
実在する現象なら過程は説明できなくとも実験的に観測できる(説明できない状況で物が動けば念動力、情報を当てられるなら超知覚)
あり得そうにないけどあり得ると仮定された能力、現代科学では説明できないが現代科学で観測できる対象が超能力
超能力の実在が観測された世界・状況は現代技術の範囲ではないがその物語内での科学技術には収まっているはずなのでSF
近代の経験則や科学的観測は強力なので、あり得そうにない能力はあらかたあり得なかったか解明されたのが前世紀
解明された超能力は超能力と呼ばれなくなる
当時観測されて正体の掴めなかった現象の多くは前後の状況から大体人間の精神に深く関わっていると目された
もし超能力が実在しないにも関わらず安定して観測されるとしたら、それは詐
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
204 ななしのよっしん
2025/06/18(水) 20:04:27 ID: 2AmjDqQH7x
超能力は既存科学で観測でき、少なくとも仮説くらいは既存科学で立てる必要がある
魔法の物質・現象・生物は存在するが、どれだけトンデモな存在でも実験者の精神活動や既知の超能力が関わらない限りは単なる「未知の物質・現象・生物」と既存科学の範囲では扱いが変わらないので超能力の研究対象から外れる
神や悪魔など超越的存在は既存科学の範囲だと前提にできないので、それらの存在を前提にする魔法は超能力の研究対象から外れる
超越的存在を既存科学で定義して仮説を受け入れるなら超能力の範疇にはできる(宇宙人とか死者の精神体とかとにかく凄い何かとか)が、同じ仮説・世界観を共有する人の間でだけ超能力として扱われる(他の仮説を持つ研究者、作家からはそう思い込んでいるだけの超能力者として扱われる)
急上昇ワード改
最終更新:2025/07/20(日) 06:00
最終更新:2025/07/20(日) 06:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。