超電磁マシーン ボルテスⅤ単語

チョウデンジマシーンボルテスファイブ

1.7千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

超電磁マシーン ボルテスⅤとは、1977年に放映された創映社制作ロボットアニメである。
なお、ボルテス「Ⅴ」の部分はローマ字のVであり「ファイブ」と読む。

監督 長浜忠夫
アニメーション
キャラクター
安彦良和
音楽 筒井広志
制作 創映社
製作 テレビ朝日
東映
東映エージエンシー
話数 40話

概要

悪のボアザン人から地球平和を守るため、五人の少年少女が戦うロボットアニメ。総監督長浜忠夫。「超電磁ロボ コン・バトラーV」から続く、「長浜ロマンロボシリーズ」の二作である。

コン・バトラーVが1話完結で視聴層が幼児から小学生だったのに対し、ボルテスVは中高生、大人も見れる事をしており、ストーリー大河ドラマストーリーとなっている。序盤から特攻で帰らぬ人となる、敵勢「ボアザン」はの有で階級が全く異なるなど、重い設定も多い。敵役である「プリンスハイネル」に惹かれて女性ファンも多かった(は前作の美形敵キャラガルーダを演じた市川治)。

フィリピンでの人気と実写化

1978年に放送されたフィリピンでは民的人気作品となっており、視聴率は約50%記録、OP曲を歌った堀江美都子さんが訪れた際には国賓級の扱いを受けていた。2006年に当時の安部総理夫妻がフィリピンに訪れた際にも、夫人が訪れた施設にて現地の若者はED曲を歌って迎えたとか。日本語はさっぱり分からないが「ボルテスVのうた」ならで歌えるフィリピン人は相当いるとされている。

これは当時のフィリピンではアニメと言えばアメリカ製作のものばかりだったため、日本アニメドラマっぷりが非常に新鮮で好評を得たことによるものとされている。だが暴力的内容を含むなどのかなり理矢理な理由で残り4話で打ち切りにされてしまった。だが、打ち切りを決めたマルコス独裁政権が倒れた後、最後の4話が放映されている。(このため、ボルテスを見るために革命が起こった、などのジョークが生まれたとされる。ボルテス本編も最後は革命が起こるので皮である)

たびたび再放送もされており、1999年ごろには再ブームも起こり若い世代にまでボルテスが浸透している。

2020年、地元GMA NetworkによってCGを多用した実写リメイク作品『Voltes V Legacy』(ボルテスV:レガシー)の制作が発表された。東映の許諾・監修を受け当初2022年テレビドラマ化をしていたが、コロナ禍など諸般の事情から「2023年放送予定」にずれ込んでいたが、2023年4月20日情報開。5月8日フィリピンにて全80話予定で、先行で4月19日フィリピン映画館にて第1話~3話までまとめたものを開された。(ちなみにこの時、待ち時間にみんなで日本語主題歌を歌っていたというからフィリピンの皆さんのが分かる)

制作に3年以上かけたというその内容は、あまりにもクオリティの高いCGキャラ設定、堀江美都子さんもビックリフル日本語原作に忠実な主題歌英語やタガロ歌詞も試したが、日本語でないと曲に魔力が入らない、とのこと)等、作品が深すぎるほどのものだった。日本でもトレーラー開された際には、Twitterのトレンドや大百科急上昇ワードにも乗るほど周りを騒然とさせた。どれほどのものかというと、昨今の駄実写化を作っている連中にフィリピン制作を煎じて飲せたいレベル。中途半端なものを作ると命を狙われるから歌詞通り「ボルテスVに命をかけて」いるとも。

そのあまりの話題性もあって日本でも東映日本でのTV放映や有料配信を検討している。

主な楽曲

関連動画

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2024/03/29(金) 15:00

ほめられた記事

最終更新:2024/03/29(金) 15:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP