チョウデンジロボコンバトラーヴイ
超電磁ロボ コン・バトラーVとは、1976~1977年に放映された創映社制作のロボットアニメである。略称はコンV。決してロボコンではない。
総監督 | 長浜忠夫 |
---|---|
アニメーション キャラクター |
安彦良和 |
音楽 | 筒井広志 |
制作 | 創映社 |
製作 | NET→テレビ朝日 東映 東映エージエンシー |
話数 | 54話 |
悪のキャンベル星人から地球の平和を守るため、五人の少年少女が戦うロボットアニメ。総監督は長浜忠夫。いわゆる「長浜ロマンロボシリーズ」の一作目。
放送されたのはNET(日本教育テレビ)であるが、1977年に全国朝日放送(テレビ朝日)に社名変更したことに伴い、同年4月放送分から製作クレジットがテレビ朝日に変更されている。
主役機のコン・バトラーVは五機合体の超電磁エネルギーで動くスーパーロボットである。武器や技がやたらと多い。代表的なものには超電磁ヨーヨー、ビッグブラスト、超電磁スピン、グランダッシャーなど。
コンバトラーと表記されがちでニコニコ動画でもコンバトラーVタグが一番多いようだ。
以下2012年に蘇った京楽製ぱちんこのアニメ。ぬるぬる動き、手描き・CGとも気合が入っている。
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2022/05/20(金) 15:00
最終更新:2022/05/20(金) 15:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。