車椅子 単語

187件

クルマイス

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

車椅子とは、歩行できない人が使用している具である。福用具の1つ。

概要

椅子の両横に輪が付いた椅子。足元にもキャスターが同じく一対になって付いている。
身体に障害を持っているなどの事情から、歩行が困難な人が移動・生活するために使う。

車椅子はかなり古い時代から存在し、三国志演義では諸葛亮輪のついた椅子に座っていたという描写がある。
もっともこれは、明の時代に書かれた作品であるため三国志の時代に車椅子が存在した事を示すものではないのだが、明の時代(14~17世紀頃)には車椅子という発想が既にあったようだ。(ちなみに諸葛亮は身体障害者ではない)
また、西洋では1650年頃より自走式の車椅子が初めて誕生、18世紀以降から商品化されていくようになる。なお、現代と違い車椅子は障害者が用いるものという認識がかったので、身体障害の有りしを問わずに用いられていた。

日本では大正時代辺りより外から輸入された車椅子が到来するが、やがて1964年に始まったパラリンピック以降、車椅子の性向上及び普及は急速に進んでいく事になる。
具体的には、通常の車椅子に加えマラソンバスケット等のスポーツができるように作られた競技用の車椅子が作られるようになったり、電動機を内蔵させることで全自動で移動・走行ができる車椅子が出来たのが大きいか。
また車椅子を購入する際も、ホームセンターなどで販しているものを普通に購入する場合もあれば、使用者の体格や使用的に合わせてオーダーメイドで車椅子を作るケースもある。

関連動画

関連項目

関連リンク

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/18(木) 18:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/18(木) 18:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP