軽油 単語

49件

ケイユ

1.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

軽油は軽自動車の燃料ではありません。絶対に入れないで下さい。


軽油とは、原油から精製される、の一種である。

概要

原油を約170350度の間で蒸留して精製される石油製品で、第4類危険物のうち、第2石油類に属する引火性液体である。
ディーゼルエンジンの燃料として使用されている。
高温高圧での燃焼効率が良いのが特徴である。
精製時は色だが、ガソリン灯油との区別の為にに着色される。
軽油という名称は、重に対応して付けられたもので、軽自動車用の燃料」という意味ではないので注意。

それでも軽自動車に軽油を給油するミスは年間200300件起きており、JAF(社団法人日本自動車連盟)は入れ間違いや勘違いなどのミスを起こさないよう燃料の種類の確認や慎重な給油を呼びかけている。
最近では、ディーゼルフューエルリッド(給油口フタ)の色をにしてDIESEL」と刻字されていたり、ガソリンスタンドの中には軽油をディーゼルと表記したり、セルスタンドの場合は軽油の給油ノズルの色をにして給油ミスの予防をしている場合もある。

また軽油は寒さに弱く、気温が低くなると凍結する恐れがある、JIS規格によって特1号1号2号3号・特3号の5段階に分けられており、特3号に近づくほど凍結しにくくなる。

軽油とガソリンを間違えるとどうなる?

さて、前述のように軽自動車に間違えて軽油を入れてしまう事故が少なからず起きているわけだが、現在日本で発売されている軽自動車にはディーゼルエンジン搭載はない(仮にあったとしてもエンジン重いし、製造コストが高いためメリットよりもデメリットが大きい。詳しくは「ディーゼルエンジン」にて)。

ガソリンエンジンに軽油を入れた場合

間違えて給油した場合、エンジンの直前の燃料パイプにほんのわずかにガソリンが残っているため、一応エンジンはかかるが、軽油はガソリンよりも気化しにくいため、点火プラグが汚れる。
やらかした場合、出力が大幅に下がる他、な排気ガスが出てやがて止まる。点火プラグエンジンオイルあたりは交換になる可性が高い。

ディーゼルエンジンにガソリンを入れた場合

ガソリンは軽油よりも潤滑性が悪いため、燃料の噴射ポンプやノズルに致命傷が入る。
乗用車では燃料が潤滑の役割もしているため速攻でぶっ壊れるが、トラックではエンジンオイルで潤滑させるものもあるため、すぐ壊れるわけではない。
ガソリン同様最初のうちは動くが、出力が大幅ダウン、やたらい排気ガスが出て同様に動かなくなる。

関連動画

関連項目

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

流行語100

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/12/12(木) 07:00

ほめられた記事

最終更新:2024/12/12(木) 07:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP