逃げ差し 単語


16件

ニゲサシ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

逃げ差し とは、競馬において逃げていたのに途中で失速し再び差し返すことである。

概要

レース途中まで先頭を走って逃げていたのに、一旦後方まで下がった上で再び盛り返してくる走り方である。言うまでもく非常にムダの多い走り方であり、実力の差がないと出来ない芸当。ある意味舐めプレイ。なので基本的には狙って行うのではなく、地力の高い逃げ何らかのアクシデントで後方まで下がってしまったり差しが何らかの理由でペースを乱して先頭に立ってしまったとき等に意図せず発生する展開である。

一方で2014年安房特別のケンブリッジサンや2023年菊花賞ドゥレッツァといった上の戦略により逃げ差しをする場合もある。ドゥレッツァの場合では、通常は差しの脚質ながら不利な大外から一気に先頭に立ち1000m60のハイペース通過、そこから少しずつペースを下げ2周向正面でハナを譲りながら3番手でインキープ。4コーナーから再びポジションを上げて直線で上がり最速で後続を引き剝がす芸当を披露している。

なお、「逃げて差す」の実況で知られるサイレンススズカの走り方は逃げ差しではなく、「溜め逃げ」と呼ばれる別物である。こちらは後半で他が追い付いてきたときに再加速して突き放すというもので、後方に下がることはく先頭を走り続けているという違いがある。

関連動画

上の選択により逃げ差ししたレース

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/06/21(土) 22:00

ほめられた記事

最終更新:2025/06/21(土) 22:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP