遊☆戯☆王ZEXAL(漫画) 単語

ユウギオウゼアル

9.5千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

遊☆戯☆王ZEXALとは、Vジャンプに連載されていた漫画作品である。

※同名のアニメ作品については「遊☆戯☆王ゼアル」を参照。

概要

Vジャンプに連載される遊戯王漫画としては4作にあたる(R、GX、5D'sZEXAL)。

アニメ放送に先行する形で連載がスタート。これまでの連載と異なり、序盤の展開はアニメとほぼ同じであった。そのため、週1回放送のアニメが進行すると1回連載の漫画がだんだん追い抜かれていったが、天城カイトとの初デュエル以降は全にオリジナルキャラクターや展開となり、アニメ放送終了した2014年3月以降も連載は続けられた。

2015年8月号を以って連載終了。
作者三好直人氏は同年10月号より、ZEXALの次回作であるARC-V漫画版を連載中。1かの間がいたため、Vジャンプには漫画遊☆戯☆王R」の連載開始以来、初めて遊戯王漫画が掲載されない期間が生じた。

ゼアル漫画として、最強ジャンプで連載されていた「遊☆戯☆王Dチーム・ゼアル」もあるが、この作品とは関係。向こうはアニメ版を基にしている。

その他、週刊少年ジャンプに一度だけ読み切り漫画が掲載された。主人公九十九遊馬アストラルの出会いが描かれているが、アニメ漫画連載版のどちらとも共通しないオリジナルの展開になっている。
カイトの初登場もこちらだが、本編ネタバレ防止のためか「フォトン・ワイバーン」という読み切りオリジナルカードを使用しており(のちにOCG化)、フォトンチェンジせず汎用Dパッドデュエルディスク)でデュエルしている(Dゲイザーは使用しておらず、本編同様、左に痣のようなものが確認できる)。
この読み切りは漫画第1巻に収録。

ストーリー

デュエルチャンピオンし、かっとビング
好奇心旺盛で何でも挑戦する少年九十九遊馬
ある日、学校一の不良デュエリスト牙と決闘するハメに。
強敵に苦戦する遊馬だが、謎の生命体が現れ…!?

JC1巻裏表より)

遊馬鉄男デッキをかけてシャークデュエルをし、アストラルと出会うという序盤のストーリーは、多少の省略や会話内容の変更がある以外は、ほぼアニメ版と同様。中盤からは、それぞれ的をもってナンバーズを集める者たちの「ナンバーズ大戦」がストーリーの中心となる。

また、アニメでは偶然にナンバーズを手に入れてしまった一般人とのデュエルも(初期からWDC予選までは)多く描かれていたが、漫画版ではあまり描かれず、ナンバーズハンターとの対決メインとなっている。

キャラクター

ストーリー担当がアニメ版のシリーズ構成と同一であるためか、キャラクターの大まかな性格はアニメと同じであることが多い。一方で、一部のキャラクター過去などの設定が大幅に変更されている。

ナンバーズ・クラブ

遊馬カイトに対抗するためナンバーズを集めること」を的に設立された。アニメべると活動的がはっきりしているためか、キャッシーの財を利用してヘリコプターや様々な機械を導入しており、ナンバーズ神代凌牙情報を集めるなど、実際の活動を行っている場面も多くみられる。設立の経緯の違いから、アニメではクラブメンバーではなかった遊馬メンバーに含められている。

九十九遊馬
本作の主人公。あらゆる困難にチャレンジするスピリット、「かっとビング」をモットーとする。デュエルチャンピオンしているが、鉄男には50連敗中。両の形見である「皇の」を所持している。神代凌牙とのデュエル中にアストラルと出会い、行動を共にすることとなる。
徳之助が決めたナンバーズクラブ運営委員会の役職は「その他」。 
ガガガ」、「ゴゴゴ」といったオノマトペや、「ガンバラナイト」など落のようなカード名のモンスターを中心としたデッキを使用。戦術としては下級モンスターを展開してランク4を中心にエクシーズ召喚を狙っていくことになると思われるが、アストラルと出会うまで彼は1枚もエクシーズモンスターを持っていなかった。
アストラル
遊馬の前の突如現れたデュエル幽霊アニメとは異なり、もやがかかったり、足がない状態で描かれることも多い。遊馬のほか、一部の人間にしかその姿は見えない。自らの記憶であるナンバーズを失い、記憶喪失になっている。記憶を失っていることもあってか、テレビ遊園地など、人間界のものにもよく興味を示す。アニメべるとコミカルな描写が立つが、デュエルではしっかりと遊馬を導いている。
徳之助が決めたナンバーズクラブ運営委員会には入っていなかったが、後から「幽霊部員」と書き足された。
彼自身が表に立ってデュエルすることはほとんどないが、遊馬とのデュエルでは「アストラル」と名のついたモンスターとNo.サポート魔法を中心としたデッキを使用している。
観月小鳥
遊馬クラスメイト遊馬には恋愛感情を抱いているようで、キャッシー敵。遊馬元気づける際にデッキを組んでおり、Dパッドも装着していたが、普段からデュエルをしているわけではないらしく、まともにドローすることすらできなかった。この時のデッキは以降もそのまま所持していたようで、そのおかげで遊園地ハートランド」に無料で入場できた。デッキ内容は一切不明。
徳之助が決めたナンバーズクラブ運営委員会の役職は「副会長」。 
武田鉄男
遊馬クラスメイト遊馬のために手をボロボロにしながら探し物をするなど、情に厚い人物。遊馬に50連勝するなど、デュエルの腕はそれなりにあるようだが、牙にはが立たなかった。
徳之助が決めたナンバーズクラブ運営委員会の役職は「用心棒」。
直接のデュエルシーンは描かれていないが、読み切りでは「ブリキ大公」(名前アニメで判明)を使用していた。 
キャッシー
猫耳のような髪型の、眼鏡をかけた少女で、遊馬クラスメイト遊馬心を抱いているのはアニメと同様だが、アニメと異なり初めから非常に積極的な性格。と会話するなどのを発揮しているほか、身体も高い。アニメではあまり触れていなかったが、は大持ちであり、自身のの一部を施設として提供している。
徳之助が決めたナンバーズクラブ運営委員会の役職は「会計書記」。
作中でデュエルをする場面はないが、デュエリスト入場無料遊園地ハートランド」に入場していることから、デュエリストであることがわかる。
等々力孝
遊馬たちのクラスの学級委員長。口は「とどのつまり」。アニメでは嫌味を言うなど、嫌われ役になることが多かったが、こちらでは特にそういった描写はなく、ナンバーズクラブの結成を提案したり、敵の用意した乗り物を警するなど、常識人的なポジションに収まっている。
徳之助が決めたナンバーズクラブ運営委員会の役職は「その他」。 
デュエル描写はないが、遊園地ハートランド」に入場できたことから、デュエリストであるとわかる。 
表裏徳之助
遊馬の隣のクラス生徒。口は「~ウラ」で、嬌のある見たをしている。しかし、実際は詐欺まがいの方法でアンティデュエルを仕掛けるなどのひどい行いをしており、悪評が多い。遊馬とのデュエルを通して心し、以降は遊馬たちと行動を共にしている。
徳之助自身が決めたナンバーズクラブ運営委員会の役職は「会長」。
名前の表裏の読みは、初期のころは「ひょうり」と書かれていたが、途中からアニメと同様の「おもてうら」に修正された。
デッキリバース効果モンスターコントロール奪取を体としたものを使用している。最初は敵として登場したため、遊馬アストラル以外のナンバーズクラブでは一まともなデュエル描写がある。

凌牙・瑠那

的はDr.フェイカーの野望を止めることと、ナンバーズ殺すること。

神代凌牙
遊馬の通う学校で一の札付き。通称「シャーク」。「前の学校」という表現から、おそらくは転校生アニメでは特に言及がない)。アニメでは神代璃緒)がいたがこちらでは存在せず、児童養護施設出身という設定になっている。アニメではたびたび遊馬と衝突することになったが、漫画では八雲との因縁が中心となっているためか、カイトべると遊馬とのかかわりは薄い。
アニメでは初期のイラストでしか身につけていなかったペンダントを、こちらではずっと身に着けている。 
デッキは呼び名の通りのや、その他生物モチーフとするモンスター属性デッキを使用。 遊馬敗北して以降は、漫画オリジナルの「バハムート・シャーク」をエースとしている様子。
漫画オリジナルキャラクター。もともとはDr.フェイカーの助手をしていた女性。ある理由から離反し、牙に協めた。Dr.フェイカーにより、アストラルの姿を見ることができる。身に着けているアクセサリーには特殊ながあるようで、瞬間移動なども行っていた。牙との初対面の際には、名前ひっかけたのか「からの使い」と自らを呼び、牙に「メルヘンな答えだな」と返されていた。
ムーンと名の付いたモンスターを使用しており、エクシーズモンスターとして「カチコチドラゴン」を使用。

Dr.フェイカー陣営

Dr.フェイカーMr.ハートランド的はアストラル世界、さらにはこの世界を滅ぼすこととされているが……。

天城カイト
ナンバーズハンター名乗りナンバーズカードを集めるデュエリスト。その的は、ハルトを救うことであり、そのためにMr.ハートランドの命に従ってナンバーズを集めている。ハルトを人質に取られたも同然なので仕方なく従ってはいるが、忠心を持っているわけではなく、時に命に背くことも。
作中で「人を捨てた」と言われている場面があり、その成果なのか、フォトンチェンジと呼ばれるを有し、それによってアストラルを視認できる。
デッキについてはおおむねアニメ同様、「銀河眼の光子竜」を中心としたフォトンデッキデッキに大量のドラゴンモンスターを投入しているような描写もあるのだが、その内容が明かされていないので、それらがフォトンモンスターかは不明。
天城ハルト
カイト。生まれつき病弱であり、治療のためにアストラル世界を利用したが、それによって性格も変貌してしまった。
作中ではなどの昆虫モンスターを使用していた(アニメではデュエルなし、ゲームではサイキック族)。ただし、かなり特殊な状況でのデュエルだったため、これが彼本来のデッキかは不明。 
オービタル7
カイトに付き従うロボット。口は「カシコマリ」。カイトの移動手段として中を飛行したり、ナンバーズ所有者以外の時を止める(正確には時の進みを一万分の一にしている)など、カイトナンバーズハンターとして活動するための様々なサポートをこなしている。初期の描写では、頭にはカイトのDパッドも収納されていたが、いつの間にか、明らかにオービタルがいない状況でもカイトはDパッドを使用するようになったので、この設定はなくなったものと思われる。
アニメと異なり、天城兄弟過去回想には姿を見せていない。
Dr.フェイカー
エネルギー研究ライフワークとしていた科学者であり、カイトハルトの多い人物であり、自ら表に出ることは少なく、カイトへの示などの実務はMr.ハートランドを通して行っている。ハートランドでも彼のラボは立ち入り禁止であり、Mr.ハートランドとの会話も映像を通して行うことが多いのだが……。
Mr.ハートランド
名前の通りハートランドシティの顔であり、表向きは、「正義デュエリスト」を名乗る人気者。しかし、実際はDr.フェイカーの部下として、カイトナンバーズハントをさせるなど、あくどい性格。さらには……。かけている眼鏡はいろいろな機を有しているようで、これによってアストラルおぼろげながら視認できる。
デッキアニメとは大きく異なり、遊園地ハートランド」のキャラクターモチーフにした「ハートモンスター」と呼ばれるものを使用する。
キャプテンコーン
漫画オリジナルキャラクター遊園地ハートランド」のアトラクション「ネイチャー・クルーズ」のキャラクター。もともとは大海キャプテンロバーツがトウモロコシを食べた際にれ落ちたかけらであり、Dr.フェイカーによって命を吹き込まれた。
コーン」と名の付いた植物モンスターデッキを使用し、使用するナンバーズは「No.50 ブラック・コーン号」。
サンダースパーク
漫画オリジナルキャラクター遊園地ハートランド」のアトラクションスピードフィールド」のキャラクター。このアトラクションでは、「スピードローダー」と呼ばれるバイクのような乗り物に乗る特殊なデュエルを行う。電子から生まれたらしく、「スピードの申し子」を自称する。
デッキは「サンダー」と名の付いたモンスターを中心とするモンスターのものを使用し、所持するナンバーズは「No.91 サンダー・スパーク・ドラゴン」。 
プリンセス・コロン
漫画オリジナルキャラクター遊園地ハートランド」のキャラクター(担当アトラクションは不明)。もともとはただの人形だったが、捨てられていたところを拾われて、Dr.フェイカーによって命を与えられ、今はMr.ハートランドの命でナンバーズハンターをしている。アストラルに言わせれば前2人よりオーラが強いらしい。
遊馬とのデュエル敗北した後、ある人物によって命を救われ、現在遊馬にいる。アニメオボミに近いポジションだが、明里やとのかかわりが多かったオボミと異なり、こちらは遊馬ナンバーズクラブと一緒にいることが多い。
ドールモンスター」と名の付いた通常モンスターデッキを使用し、エースは「No.22 不乱健」。 
OCGのパック「コレクターズパック-ZEXAL編-」で、キャラクターとしての彼女自身がOCGカードになった。 

八雲興司陣営

Dr.フェイカーの「アストラル世界を滅ぼす」という的に賛同して協しているのだが……。
配下のナンバーズハンター八雲本人く「ボク」で従えたものらしく、純に彼の思想や人柄に惹かれて協しているとはいいがたいところがあり、八雲自身もあまり大切に思っている様子がない。 

八雲
漫画オリジナルキャラクター神代凌牙と同じ施設の出身で、彼とは何らかの因縁がある様子。かつては極東チャンピオンとして多くの大会で優勝するほどに活躍していた。Dr.フェイカーの意見に賛同して協し、自らの配下であるナンバーズハンター遊馬シャークカイトに差し向ける。デュエル外でも蜘蛛を使役しており、潜入や攻撃など、さまざまに利用している。
デッキとしては、蜘蛛モチーフにしたモンスター昆虫族と、「冥界」と名の付いたアンデッド族(OCGではアンデッ"ト")の2種類がある様子。さらに8枚の白紙ナンバーズを所持しており、これは彼自身の危機に反応して開眼する(その場でイラストや効果などが現れる)という。
イビルーダー
八雲の配下であるナンバーズハンター。「第一フェイカー艦隊官」を自称していたが、第二以降はも名乗っていないので、彼の勝手な名乗りかもしれない。鉄男デュエルをして倒し、その後遊馬ともデュエルした。
スターシップ」と名の付いた機械モンスターデッキを用い、ナンバーズは「No.42 スターシップ・ギャラクシー・トマホーク」を使用する。
八雲の配下のナンバーズハンター八雲の命で、ハルトを連れて逃げようとするカイトデュエルを行った。
ラインモンスター」と名の付いた、将棋モチーフにしたモンスターを使用。カードの位置に関する効果を持っているのが特徴(OCGでは変)。「No.72 ラインモンスター チャリオッツ・飛車」を使用する。 
シャドウシャドー
八雲の配下のナンバーズハンターカイトシャークにわざと敗れることで自らのナンバーズである「No.13 ケインズ・デビル」、「No.31 アベルズ・デビル」をそれぞれに渡してにはめ、さらにその状況で遊馬と変則ルールデュエルを行ったが、最終的には敗れた。
名前の表記は作中でも「シャドウ」と「シャドー」の2通りがあり、統一されていない。
デッキは本人によれば「シャドウデッキ」で、メインデッキモンスタープラナリアモチーフ。「No.48 シャドー・リッチ」を使用する。 

その他

九十九一馬
遊馬であり、冒険アニメでは大学で教もとっていたようだが、漫画でも同様かは不明。妻の未来共々、冒険に出たまま行方不明になっている。「異世界へのを見つけた」らしいが……。
九十九明里
遊馬であり、在宅で働く記者のいない遊馬代わりともいえる存在。遊馬にはデュエル禁止を出しており、アストラル遊馬と皇のの関係について彼女が何か知っているのではないかと推察している。
九十九
遊馬や明里の祖母デュエル禁止を出す明里と異なり、デュエルに向かう遊馬に叱励するなど、遊馬デュエルすることには反対していないようで、遊馬デュエルしていないか問い詰める明里を窘める場面も見られる。
店長
漫画オリジナルキャラクターハートランドシティで20年前からぽかぽか食堂を営む料理人。あまり味は良くないようで(遊馬だけは高評価)、店はガラガラだったが、ナンバーズで繁盛するようになった。
No.63 おしゃもじソルジャー」を所持しており、一応はデュエルもできる様子。デッキ内容は不明。
e・ラー
ネタバレ注意)絶望。新たな希望が生み出されるときにその匂いを嗅ぎつけ、次元えて現れる。アストラル記憶ナンバーズとして散り散りにさせ、Dr.フェイカーを利用し、さらに八雲に取り付いた全ての元凶
ストレイン」と名のついたカードを中心としたデッキを使用。「ストレインカードによって生成されるe・ラーモンスターで相手を攻め倒すのが基本戦術。切り札はエクシーズ封じの効果を持つ「絶望神アンチホープ」と、それをサポートする4体の「アンチ」と名のついたモンスター

その他雑記

単行本一覧

R、GX以降のシリーズの恒例で、単行本にはOCGで使用できるカードが1枚付属する。多くがナンバーズだが、1巻と9巻は普通モンスター

1巻「その名は遊馬!!」

収録エピソードで使用されるモンスターが(読み切り以外は)アニメと全く同じであるためか、収録カードはこの時点でアニメ漫画のどちらにも登場していないオリジナル。のちに漫画アニメ両方に違う形で登場した。

2巻「ナンバーズ・ハンター!!」

3巻「第2の刺客!!」

4巻「月からの使者!!」

付属カードの「No.47 ナイトメア・シャーク」は、4巻までのエピソードではまだ名前も明かされていないモンスターとして扱われていたため、少々ネタバレになっている(5巻で本格登場)。

5巻「ラインワールド!!」

6巻「明かされる罪!!」

7巻「希望の1!!」

8巻「築き上げた絆!!」

9巻「遊馬のかっとビング!!」

関連コミュニティ

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
ニコニコ大百科[単語]

提供: 赤玉亭枯渇

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/20(土) 09:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/20(土) 09:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP