「酒のうまくなる曲」(さけのうまくなるきょく)とは、アイマスMAD、歌ってみた、演奏してみた、VOCALOID楽曲のオリジナル曲・カバー曲などにつけられる、年齢区分の高い(20代半ば~)人向けのタグ。適用に当り特に明確な基準はない。登録者が(使用)曲を「いい」と思えばつけられるケースがほとんどである。
当然であるが未成年者の飲酒を奨励するものではない。
原初はゲーム「アイドルマスター」を使用したMAD、『MADアイマスPV』『im@sコラボPV』にて発生。後にVOCALOID『初音ミク』登場により、VOCALOID系動画への進出が加速、現在の多数派になっている。
最終的には演奏してみた・歌ってみた、チーターマン2(cheetahmenⅡ)などの分野にまで進出した。
各ジャンルの動画には「酒」を連想させるタグが個別に存在するが、「酒のうまくなる曲」タグは「おっさんホイホイ」同様これらを縦貫・連結する、いわば「圏央道」のような役割が期待される。
掲示板
24 ななしのよっしん
2015/10/02(金) 00:40:23 ID: 5sqefJhYlA
ビールのCMソングは外れがないな。
「第三の男」「日曜日よりの使者」「ブラジル」(未来世紀ブラジルのメインテーマの原曲)は酒が美味しくなる。
あと、個人的には『ゴーストバスターズ』のメインテーマを推します。
25 ななしのよっしん
2015/11/11(水) 23:09:17 ID: VO2SupUZAT
歌ってみたやボカロはどちらかというと未成年に受ける動画じゃないか?
記事作られてから随分経ってるようだから以前はそうだったってことかね
26 ななしのよっしん
2017/04/02(日) 18:39:58 ID: 0aqriQSlRI
>>sm1592386
これすき
提供: ベホマ
提供: 明煉瓦
提供: 66
提供: MACA............
提供: あおいこ
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/22(火) 05:00
最終更新:2025/04/22(火) 05:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。