重力子放射線射出装置 単語

29件

ジュウリョクシホウシャセンシャシュツソウチ

3.6千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

重力子放射線射出装置(Gravitational Beam Emitter)とは、弐瓶勉漫画BLAME!』『シドニアの騎士』に登場する架兵器である。この記事では『BLAME!』の兵器について記載する。

概要

BLAME!』の主人公霧亥(きりい)や、ネットスフィアと呼ばれる作中の一勢が用いる武器として登場する。あらゆる物体を貫通・破壊する、究極の破壊兵器。厳密には、画集『BLAME! and so on』によれば、「重力子放射線射出装置」とはその兵器の機を表す名であり、「第一種臨界不測兵器」が兵器本来の名であるとされる。

その形状は様々であり、身が四柱の短銃大口径の腕、大砲といったフォルムに具体化される。
射出されるのはビームの弾で、間を円形に消し去りながら高速で直進する。抉られた間は、直後に大爆発を起こす。威は五段階に調節できるが、高出になるにつれ、より長いチャージ時間が必要になる。(ただし、統治局の代理構成体ネットスフィアに近しい人物はほぼノーウェイトで出が可な場合がある。) チャージ中は「キュイイイイイ」という高周波を発し、「ギン」あるいは「ドン」という音とともに弾が射出される。

短銃の場合、通常、撃ち出された弾は直径数メートル、長さ数十キロに破壊を及ぼす。最も高威(作中では「禁圧解除」という描写が見られる)で射出すると、推定で直径数メートル、長さ計測不能の巨大な円柱間をまるごとに帰し、続く大爆発により、その間の周囲も木っ端微に破壊する。
口径に関係なく、重力放射線の直撃に耐えうる素材は存在しない。しかし、弾道を曲げたり、重力放射線自体を消滅させることで直撃を回避することができる。また、ある程度の素さがあれば、弾を避けられる場合もある。尚、各都市階層を隔てる構造体メガトラクチャー)は、この放射線によってのみ干渉・破壊が可である。

短銃形の物は射出の際の反動が凄まじく、人間かにえた身体を有していても、反動で腕が大きく上に跳ね上がったり、後ろに吹っ飛んだりする。禁圧解除状態で連続射出した際、その衝撃で、撃ち手の腕がちぎれ飛んだことがある。

霧亥の射出装置について言えば、非常に硬度の高い物質で作られており、駆除系セーフガード学攻撃はおろか、周囲の地形がまるごと崩壊・消滅する程の極大熱量を受けても機を失わない。『BLAME!』全話をとおして、機制限を受けたことこそあれ、損壊したことは一度もない。(セーフガードの射出装置は破壊される描写が存在する。)

統治局の代理構成体レベル6セーフガードが使用する腕の射出装置は、大口径ながら反動である。重力放射線の連射、禁圧解除状態での射出も可。(加えて、レベル6は、重力放射線散、効化させる兵器も有する。) ただし、ネットスフィア内でも特殊な位置にある兵器であるらしく、ユニットレベルによっては、その使用によってネットスフィア上のセーフガード登録を抹消され、非公式な存在になる。レベル6であるサナカン、駆除系運用を有する大嚢王等の上位セーフガードであれば、使用は許可される模様。

尚、ネットスフィアの関係者でなくとも射撃は可である。

作中でもっとも登場頻度が高く、規格外の破壊をもたらすキーアームであると同時に、『BLAME!』という作品を徴する大きな要素の一つでありながら、そのメカニズムはごく断片的にしか明らかになっていない。物語中で明示されている一端は、

  1. ネットスフィアにおけるより強い権限を持つことで、その機を拡することが可である (第三〜四巻)
  2. エネルギーは、に内蔵されているのではなく、外部から供給されている描写が存在する (第四巻)
  3. ネットスフィアの管轄内でなければ使用できない(第四巻)

等の点である。

 

『BLAME!』における「重力子放射線」の解釈について 

重力子放射線射出装置が放つ重力放射線について、仮説を述べる。以下では便宜的に、重力子放射線射出装置を、ただ「装置」と呼ぶ。

「重力子」という語からの解釈

この基底現実を構成する素粒子の間には、相互にを及ぼし合う最も根的な四つのがあると考えられている。素粒子物理学において、重力とは、そうした四つの基本相互作用(強い弱い電磁重力)のうちの一つであるとされる。この重力相互作用を媒介するゲージ粒子として、理論的にその存在が仮定されているのが、重力子である。

しかしながら重力子は相対的に見て、極めて相互作用の弱いだと理論立てられている。
原子核は核子(陽子と中性子)で構成され、核子は中間子により結合している。この中間子を成立させている二個のクォークの間に働いているを、強い(強い相互作用)と呼ぶが、この強いを1とすると、重力重力相互作用)はそのおよそ10の40乗分の一のしか持っていない。

要約すると、現代物理学によれば、素粒子間の重力相互作用とは極小のであり、重力子はその僅かなを媒介する粒子に過ぎない。現行の理論に基づくなら、『BLAME!』の世界にあるような、重力子の粒子線(ビーム)による大規模な破壊を考えるのは難しいと言うことができる。

BLAME! and so on』でも、重力子では粒子線(ビーム)にしてもが弱いとされ、別の仮説が説明されている。(下記参照

 

『BLAME!』本編の描写からの解釈 ―空間を消滅させる

BLAME!』の作中では、「装置」が放ったビーム弾は、コルクにくりぬいたように間を消し去りながら移動し、直後に爆発を起こす。この描写を一つの根拠として、ビーム弾は小ブラックホールであり、「装置」は、ブラックホールを高速で撃ち出す装置であるとする説である。

この、重力放射線ブラックホール仮説に基づけば、「装置」によって放たれたマイクロブラックホールは、周囲のあらゆる物体を、重力半径(Schwarzschild radius)に吸い込みながら(あるいは潮により素粒子レベル分解しながら)移動、やがてホーキング放射(Hawking Radiation)により蒸発し、エネルギーと質量を急に失って大爆発を起こす。

理論上、ブラックホールは熱放射のために人間の眼にはって映ると考えられているが、『BLAME!本編でも、「装置」により放たれたビーム弾の弾道が、い線で描かれた箇所が存在する。

 

『BLAME! and so on』で説明されている解釈

画集『BLAME! and so on』には、『BLAME!』の設定が収録されており、「装置」についても説明がなされている。第一仮説(83)並びに第二仮説(84)と二つの仮説が載っているが、互いに相反するものではない。

第一仮説 -暗黒物質との相互作用

第五巻に出てくる重力炉には、仮定的な素粒子の一つであるニュートラリーノを記号が描かれている(97)。一説に依ればニュートラリーノは、宇宙空間のおよそ30を占める暗黒物質ダークマター)の正体であり、太陽系はこの暗黒物質の中を高速で運動している。

ニュートラリーノは電気的に中性なため他のモノとはほとんど相互作用をしないが、重力子とは相互作用をすると考えられている。これを利用し、重力でいわば風車羽根のように「場」を形成し、暗黒物質の流れで羽根を回し、大なエネルギーを得るというものが重力炉である。

この「装置」も、重力炉と同じく暗黒物質を媒介にしている可性があり、ある種の重力の場を放射することで、そこに多量の暗黒物質の干渉を起こし、質量を爆発的に増大させることで、あらゆる物を破壊する、というものが第一仮説である。いわば場の属性を変える「放射装置」であるとされる。

 

第二仮説/第一種臨界不測兵器 -重力場の崩壊

冒頭で記した通り、重力子放射線射出装置とは機を表す名だとされ、本来の名は「第一種臨界不測兵器」であるとされる。では、この「臨界」が「不測」な兵器とはどういった意味なのか。

作中の舞台は、木星面まで階層都市化された巨大な建造物であるにも関わらず、全体が1気圧の呼吸可な大気で充たされ、重力が一定していることから、重力コントロールがされていると考えられている。つまり、重力コントールが破綻した間、階層都市は崩壊する可性がある。

この「装置」は、重力コントロールされている場に重力子の放射線を射出することで、場の「臨界」点を崩壊させ、「不測」な状況を作り出す兵器である、というものが第二仮説である。人工的に作り出された重力場を一直線に切り裂き、局所的に崩壊させるというトンデモない兵器であるため、それゆえ持ち手は制限されているのだろうとされている。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
不知火フレア[単語]

提供: 四次元教室

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/19(金) 16:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/19(金) 16:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP