野球の遊び方 そしてその歴史 ~決定版~とは、熱闘!BEMANIスタジアムの楽曲である。
楽曲情報 | |
---|---|
曲名 | 野球の遊び方 そしてその歴史 ~決定版~ |
アーティスト | あさき大監督 |
収録作品 | beatmaniaIIDX 21 SPADA pop'n music Sunny Park Dance Dance Revolution(2013) GITADORA jubeat saucer REFLEC BEAT colette SOUND VOLTEX II ミライダガッキ Ver.2 |
ジャンル表記 | 野球のことがよくわかる |
BPM値 | 141 |
熱闘!BEMANIスタジアムにて、前半戦のうち完全新曲解禁となる4つの大会をクリア後に現れる後半戦のうちのひとつ「大監督杯」をクリアすることによって解禁される楽曲。タイトルで察した人もいるかもしれないが、アーティストは私立BEMANI学園で「お米の美味しい炊き方、そしてお米を食べることによるその効果。」を作ったうちの一人であるあさき。またお前か
お米タルのように、今度は野球について説明していく歌かと思いきや途中で「インターネットで調べてくれ」と野球の説明を放棄。最後には「インターネットでホームランしよう!」などと言う始末である。誰でも手軽に野球のルールや起源について調べられるネット社会は凄いですよねお姉さん!
今回も曲名が長いが、お米タルのようにニコニコ動画のタグ登録の文字数制限に引っかかることはないので「野球の遊び方_そしてその歴史_~決定版~」をそのままタグとして使用できるのだが、スペースやアンダーバーが入ったり入らなかったりという表記揺れがあるので「野球の遊び方 そしてその歴史
」でキーワード検索をかけたほうがより多くの動画を見つけられる。(一部、メドレー動画なども引っかかってしまうが)
beatmaniaIIDX
|
pop'n music
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Dance Dance Revolution
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
GITADORA
SOUND VOLTEX
|
jubeat
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
REFLEC BEAT
ミライダガッキ
|
全体的にどの機種でも難易度は高くはないが、アウトロで激しくなる傾向があるようだ。
そのためDDRやダガッキなどではアウトロ部分は難易度詐称と感じる人も少なくない。ちなみにダガッキではウルトラが初出は☆9であったが、2014/3/25のアップデートで☆8に降格。そのため8台ではかなりのラス殺しを有するようになり、AAA*狙いのプレーヤーを次々と蹴落としている。
IIDXではお米タルを彷彿とさせる声合わせの皿がある。jubeatでは歌詞に合わせた文字押しがあったり(9回→「9」、ホームラン→「H」、ストライク→「S」、あと一本→「1」)、ホームベースや守備ポジションを表すネタ押しがあったり、見ていても楽しい譜面になっている。
熱闘!BEMANIスタジアム | ||
stella sinistra Akhuta |
PUNISHER TAG×PON |
HYENA Hommarju |
マインド・ゲーム 96 with メカショッチョー |
デッドボヲルdeホームラン 猫叉MASTERβ2 |
轟け!恋のビーンボール!! ダイナミック野球兄弟 v.s. クロスファイヤーPrim |
野球の遊び方 そしてその歴史 ~決定版~ あさき大監督 |
Squeeze VENUS feat. Mutsuhiko Izumi |
Ⅸ dj TAKA VS DJ TOTTO feat.藍 |
掲示板
提供: poko
提供: saki
提供: にんじんしりしり
提供: bfbgbh
提供: 名無し
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/06(日) 15:00
最終更新:2025/04/06(日) 15:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。