釘崎野薔薇単語

クギサキノバラ

1.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

私は「釘崎野薔薇」なんだよ!!

釘崎野薔薇(くぎさき のばらとは、漫画呪術廻戦』の登場人物である。

概要

都立呪術高等専門学校1年。盛岡まで4時間かかるクソ田舎からやってきた。買い物が好き。イメージソングサニーデイ・サービスの「青春狂走曲」と日食なつこの「あのデパート」。

性格は虎たちに出会ってからの第一喜べ男子 紅一点」が全てを物語っていると言っても過言ではない。負けん気が強く自信で、モデルスカウトに対し「私は?」と聞く快さを持ち合わせている。もっとも、このくらいの性格でないと呪術師はやっていけないとも言える。

に対しては「イモ臭い」「幼少の頃ハナクソ食ってたタイプ」、に対しては「偉そうな男って」「きっと重油まみれのカモメに火をつけたりするんだわ」と、初対面では同年代の呪術師に手厳しい評価を下した。しかし、様々な試練を共に経験した現在では、仲間として厚い信頼を寄せている。
なお、同じ呪術師の中では、先輩禪院真希を慕っている。

呪術高専に来た理由は「田舎が嫌で都会に住みたかったから」。お金を気にせず上する方法がこれしかなかったらしい。都会に興味を持ったのは、小一の頃に東京から引っ越してきた沙織ちゃんとの出会いがきっかけ。優しくしてもらっていたにも関わらず、仲間外れにして追い出した村の人達に嫌気が差し、東京へやってきた。彼女にとって東京へ来ることは「私が私であるため」であり、そのためなら命も懸けられるという。
ちなみに、この過去原作だと文章のみで済ませているが、アニメでは沙織ちゃんと幼少期の釘崎の姿が映し出されており、演出がになっている。

戦闘の際は呪い顔負けのゲス顔を見せることもあり、読者からよくネタにされている。

作者的には、主人公たちの中では一番描きにくい模様。

芻霊呪法(すうれいじゅほう)

釘崎が使用する呪術呪いでおなじみの藁人形と釘を用いたもので、釘から自身の呪を流し込む。離れた位置から攻撃ができ、中距離~遠距離での立ち回りを得意とする。

共鳴り

人形に釘を打ち付け、遠く離れた敵を殺す恐ろしい呪法。術式範囲の制限が緩く、単純ながら非常に便利な呪法ではあるものの、発動には相手の体の一部が必要となる。効果は実差や欠損部位の希少価値によって変化。

簪(かんざし)

物に釘を刺して呪を流し込み、対を破壊する。釘を刺した後は好きなタイミングで発動できるらしく、時間差攻撃も可。複数本打ち込めば大木を倒すこともできる。

関連動画

関連静画

関連商品

関連チャンネル

関連項目

この記事を編集する

掲示板

  • 34ななしのよっしん

    2022/05/12(木) 19:58:18 ID: Dks8SDPrEF

    なんかハンターハンターカイトっぽくなりそうって
    思ったのね
    真人改造されたせいで復活した時に全く違う容姿になってたりして

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 35sage

    2022/06/22(水) 21:03:29 ID: O9i43HGUfp

    つーか、サプライズ返しじゃね?とは思ってる

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 36ななしのよっしん

    2022/07/18(月) 21:13:51 ID: DC0bVfXs2g

    最新話読んだ。
    「彼」が復活したようなので、釘崎にも希望が見えてきた。良かった良かった(白目

  • 👍
    0
    👎
    0

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2023/03/24(金) 06:00

ほめられた記事

最終更新:2023/03/24(金) 06:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP