釣りバカ日誌とは、『ビッグコミックオリジナル』で1979年から連載されている漫画作品である。
原作:やまさき十三、作画:北見けんいち。
ひょんなことから釣りの楽しさに目覚めた万年ヒラのサラリーマン「ハマちゃん」の釣りバカっぷりや、それに振り回されるまわりの人々達のドタバタを書く。しかし実際は釣り漫画というよりはサラリーマン漫画の側面の方が強く、釣り好きの主人公と社長の所属する鈴木建設内のアレコレがメインとなっている。
1988年に映画化され、2009年までに計21本制作された。また、アニメ版が2002年~2003年までテレビ朝日系列で放送され、2003年には同じくテレビ朝日系列で放送されていた特撮番組『爆竜戦隊アバレンジャー』と番組コラボを行ったことがある。
2015年にはテレビドラマが放送される。
なお、映画版のハマちゃんも『男はつらいよ 寅次郎の縁談』に数シーンだけだが登場したことがある。
掲示板
35ななしのよっしん
2021/02/15(月) 17:34:39 ID: OXEar5yVmk
初期のハマちゃんは
・無趣味で面白みはないけど真面目だった
・ただし趣味があまりになさ過ぎる、人間性が朴訥すぎるとかで出世コースから外れてた
ってキャラだから、近年の原作とか映画ドラマから入ると違和感あるだろうね
リブート版だと陽キャ適当人間になった今の人格でスタートしてるけど
36ななしのよっしん
2022/12/11(日) 07:46:14 ID: fXYd6AzcXt
佐々木さんは20巻代ぐらいまでは良くも悪くも昭和後期の典型的な中間管理職な人物というか雪山遭難した(と思われていた)浜崎ちゃんを本気で心配したり、浜崎ちゃんと朝本新課長の対立を仲裁したりとむしろ部下の事を考えているまともさはあったんだよな
37ななしのよっしん
2023/01/06(金) 13:47:41 ID: YitY+G5PAI
時事風俗をリアルタイム準拠にした結果、最近ではノーパソを使い、たまに佐々木さんからスマホに仕事関連メールが来る様になった浜ちゃん。
…上司と部下とは言え、裏でお互いいやいやながらこっそりメルアド交換してたのか、それともケータイ普及に伴い鈴木建設内でメーリングリスト共有や仕事用ケータイ頒布等がされたのか。
急上昇ワード改
最終更新:2023/03/30(木) 20:00
最終更新:2023/03/30(木) 20:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。