スズキン
![]() |
ニコニコ大百科 : 医学記事 ※ご自身の健康問題に関しては、専門の医療機関に相談してください。 |
スズキのバイクばかり乗りついでいる人々の間で唱えられ始めた、同社製品の魅力を伝達していると称される物体(もちろんネタである)。スズキ車ファンになることをスズ菌に感染するなどとも用いる。
初出はバイク板@2chより。
「鈴菌とはSUZUKI(自動車/バイクメーカー)をこよなく愛する人に感染するウィルスである。
感染者はある種のバイクや、時にはある種の自動車を熱狂的に愛するようになる。」
元々はスズキの製品(主に二輪車)が好きで好きで堪らない人の事を指す微笑ましい言葉であったのだが、近年ではアニヲタ等が変態の代名詞であるかのような誤用をしており、勝手に選民意識を持っている事が非常に悔やまれる。
鈴菌≠痛車(または痛車乗り)である事を肝に銘じておこう。
鈴菌感染症(すずきんかんせんしょう、Suzuki virus syndrhome)は、
スズキウイルス(Suzuki virus:エンスーウイルス科モトウイルス属)を病原体とするウイルス性の感染症。
「鈴菌」と名づけられており、あたかも細菌による感染症のように誤解されがちであるが、近年の研究でウィルス性の疾患であることが明らかになっている。
SUZUKI乗り過ぎ/SUZUKI依存症
Suzuki-Related Disorders
【診断基準】
[SUZUKI乗り過ぎ]
次のうち1項目以上が1年以内に該当する場合、SUZUKI乗り過ぎと診断されます。
次のうち3項目以上が1年以内に該当する場合、SUZUKI依存症と診断されます。
自覚症状が少ないのはスズ菌の特徴です。
自覚症状が出た場合すでに アヒャ か 神 です。
感染後の自覚症状発現までの期間は不定で潜伏期との見分けが難しく、さらに治療を困難にする。
症状に関して自覚症状が無いだけで発症後は、健常者からみるとすぐに判別がつきます。
ただし、すでに発症しているので、治療は困難で、患者もいうことを聞きません。
よくある症状で、「ちがう。俺はSUZUKIが好きなわけじゃない!!好きで乗ってるんじゃない!!違う!!」などと叫ぶことが多いです。
この状態でも、 自 覚 症 状 は あ り ま せ ん 。
まだ詳しい治療方法は確立されていないが、以下の方法である程度回復の兆しを見せるという報告が上がっている。
しかし、そうした治療を受けても悪化した例も見られるため注意が必要である。家族を増やしてミニバンを購入せざるを得ない状態にするという対症療法も存在したが、スズキがランディ[1]やソリオ(3代目~)を発売してしまったため無効となった。
むしろ、菌と一生おつきあいすることを考えたほうが安全である。そもそも、本人が幸せなのだから治療する必要がない、と言えばそれまでである。その意味では、感染者からすれば治療は余計なお世話であろう。従って……。
おっといけない、俺はこれからマー坊の世話をして、そのあとハヤブサでひとっ走りして来る予定なんだ。
しばらく帰れないから後はよろしく。
スズ菌スズ菌っていうけど何が菌で何に感染してるんだ?
俺には全然意味解らんのだけど。
菌に感染したって言う事は通常と違う思考になるって事でしょ?
通常のバイク選びの考え方って、速いとか格好良いとかの理由で
選んでいくわけだよな?
だったら現行車種で考えてみろよ
隼はいまだに世界最高速を誇るマシンだし
GSX1400はクラス唯一の6速搭載マシンだし
バンにはクラス最安という武器があるし
SV1000みたいに軽くて走るマシンは他にないし
スカブ650は教習車使用率ナンバーワンだし
GSRは400で最新のモデルなわけだし
SV400はクラス最速を誇っているわけだし
DR-Zはいわずと知れた孤高の天才マシンなわけだし
ジェベルはオフ乗りの入門バイクなわけだし
バンバンみたいに可愛らしいバイクそうそう無いし
ヴェクスターは高速に乗れる下駄バイクで他社にはないし
アドレス125は誰もが認める通勤最強バイクだし
アドレス50はクラス初のインジェクションなわけだし
チョイノリはコンセプトがはっきりしたお散歩バイクだし
俺はスズキを選ぶ人が正常で、わざわざ高い金だしてホンダ買ったり
オシャレを気取ってヤマハ選んだり、男はカワサキなんて古い事言う人など
他社選ぶ方が変わり者にしか思えない
だって、最強、最速とかはほとんどスズキが独り占め状態なんだよ?
そういうものから選ぶのが普通の考え方だろ?
彼女選ぶんだって、一番可愛かったり、一番優しい人から選んでいくだろ?
俺はスズキを選ばない人の方が変態だと思う。
掲示板
181ななしのよっしん
2021/02/25(木) 00:18:37 ID: JjCDS73QZa
最近はピークパワーよりとにかく中低速のトルクを盛って徹底的に乗りやすさを追求してるイメージがある
でも高性能高価格化が進む250ccクラスで新型油冷にラジアル+前後独立ABSつけてアンダー45万とかいうジクサー投入してくるのはやっぱ変態すぎるんだよな
182ななしのよっしん
2021/03/28(日) 10:29:22 ID: Cad0T6LKR4
今回GSX-R125を購入して、晴れて私も皆さんの仲間(鈴菌患者)入りを果たすことができました!これからよろしくお願いします!!
183ななしのよっしん
2021/04/14(水) 13:58:23 ID: vyoS+XyLZX
急上昇ワード改
最終更新:2021/04/23(金) 03:00
最終更新:2021/04/23(金) 03:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。