関大には人がいる
1886年設立された「関西法律学校」を起源とする。フランス法学を主に教える機関だった。
1905年に「関西大学」に改称、1922年に大学令により大学に昇格。
1948年新制大学となって現在に至る、2006年には創立120周年を迎えた歴史ある大学である。
いわゆる関関同立に含まれる、近畿圏の有名私立大学のひとつ。
約3万人の学生を有しており、関関同立のみならず、西日本で最大規模を誇る大学である。
偏差値的には目立たないものの、特に関西圏の大学では志願者数が最多であり、知名度もトップクラスである。
本部のある千里山キャンパス(大阪府吹田市)は、大阪都心の阪急梅田駅から電車で20分と関関同立で最も立地がいい大学でもある。
大学の略称は「関大」。関関同立の中では同じく「関西」とつく関西学院大学があり、略称で混同する場合があるため、区別する際には当校を「関大」、関西学院大学を「関学」と呼称する事が多い。
なおたびたび間違われるが、関大は「カンサイ」、関学は「カンセイ(元来はクヮンセイ)」と、発音が同じではなく違いがある。
関西財界における学閥の規模・権力については、当校が圧倒的な最大派閥であり、特に歴史ある法学部のOBは、関西法曹界を牛耳る一大派閥である。
また、当校の創立者(有田徳一や井上操などの裁判官、大津事件で有名な児島惟謙、手塚治虫の祖父である手塚太郎など)と、明治大学の創立者(当時フランス法学を学んでいた青年たち)は親交が深かったといわれ、今でも当校と明治大学との交流が盛んである。(だけど大学全体での文化(オタク)活動はそこまで盛んでない)
リア充が多いイメージがあるがけして、オタクが少ないわけではない。(むしろリア充は3割しかいないとか)関西の大手私大の中で最も日本橋へのアクセスが多く、理工系学舎では最も都心に近い。
学校全体のオタ活動は少ないもののサークル単位で見れば盛んなところが多い。
関大三大オタサークルは、SF研究会、RPG研究会、KUCC(リア充オタサークルのため真正オタは要注意)。
大学としては珍しく漫画研究会の影が薄い。なお、鉄道研究会も、関西及び西日本有数の規模を誇っている。
大阪府下3市に4つのキャンパスを持つ(中高のみも含めれば4市5キャンパス)。かつては大阪市北区に天六キャンパスを有していたが、1994年に第2部を千里山キャンパスに移転して以降はあまり活用されていなかったため、2015年をもって閉鎖された。
なお、2014年に阪急不動産から阪急梅田駅付近の土地を取得しており、新拠点を開設する計画となっている。
大阪府吹田市に所在する。本部のある千里山キャンパスには法・文・経済・商・社会・政策創造・外国語・システム理工・環境都市工・化学生命工学部および大学院がある他、関西大学第一高等学校・中学校・幼稚園までが置かれている。
阪急千里線の関大前駅が最寄り駅となっており、駅から大学の正門までは徒歩五分程度である。概要で「阪急梅田駅から20分」となっているが、阪急千里線は大阪市営地下鉄堺筋線とも相互直通運転をしているため、阪急梅田駅発着はそれほど多くはない。ただ、阪急千里線と阪急京都本線との乗換駅になっている淡路駅は乗り換え至便なため、さしたる問題にはならないだろう(高架化工事完了後にどうなるかは不明だが)。
大阪府高槻市に所在し、総合情報学部および大学院総合情報学研究科がある。
駅から高槻市営バスを利用する必要があるのだがこれがクセモノで、バス停が東海道本線の摂津富田駅と高槻駅の駅前にしか存在しない。つまり、阪急京都本線を利用した場合はそれぞれ富田駅か高槻市駅から歩かなければならないので注意が必要である。
学生の間ではラピュタとも呼ばれている。なぜなら、キャンパス周辺に他に何もない山の上という超絶クソ立地に建てられているからである。アイススケートリンク(フィギュアスケートの練習拠点)はここにある。
大阪府高槻市に所在し、社会安全学部および大学院社会安全研究科の他、関西大学高等部・中等部・初等部がある。
上記の高槻キャンパスとは違い、高槻駅と高槻市駅から徒歩圏内に立地している。
大阪府堺市堺区に所在し、人間健康学部および大学院人間健康研究科がある。2010年に開校したばかりであるが、同年閉校した堺市立商業高等学校の跡地を引き継いだため、別に真新しいわけではない。
南海高野線の浅香山駅に隣接しており、交通アクセスは至便である。ただし、浅香山駅には各駅停車しか停まらないため、発着本数はあまり多くない。
法学部、文学部、理工系3学部>>>社会学部、総合情報学部>>>>>>>>>>>>>>>>経済学部、商学部
右にいくほどゆとりリア充が多い(法学部には意外とパリピも多い)
外国語学部と政策創造学部は近年新設された学部のため影が薄いが制作創造学部は純粋な女子が多いとか(ry
※五十音順で記載
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2023/06/02(金) 09:00
最終更新:2023/06/02(金) 09:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。