阪急電鉄株式会社とは、阪急阪神東宝グループ傘下の鉄道会社である。
1910年3月10日、箕面有馬電気軌道として現在の阪急宝塚本線ならびに阪急箕面線を開業したことに始まる。創立メンバーには阪鶴鉄道(現在の福知山線)の経営陣が多く含まれており、同社の国有化を機に設立に至った。
社名にもあるように当初は有馬温泉まで開通させる計画であったが、地元住民の「宿泊客がいなくなり影響が出る」などの反対などもあって頓挫した。
営業成績は上々であったが、さらなる発展のために都市間輸送に進出することを決め、1918年に阪神急行電鉄と社名を変更。現在も使われている「阪急」という略称はこの時より使われている。
2年後の1920年には阪急神戸本線が開通する(当初は現在の上筒井駅が暫定ターミナル駅として神戸駅を名乗っていた)。
現在の阪急京都本線に当たる路線は、阪急本流(神戸・宝塚線系統)とは異なり、京阪電気鉄道の子会社として発足した新京阪鉄道として開業した(後、京阪電気鉄道に吸収合併)。
1943年10月、大東亜戦争激化に伴う国策(陸上交通事業調整法)により阪神急行電鉄と京阪電気鉄道が合併することになり、京阪神急行電鉄と名称を改めた。
戦後京阪は分離独立するが、新京阪線は阪急に残留することになり、以後阪急京都本線として発展していくことになる。
1968年4月7日には阪急神戸本線が神戸高速鉄道及び山陽電鉄と、1969年12月6日には阪急京都本線・阪急千里線が大阪市営地下鉄(現:OsakaMetro)堺筋線と相互直通運転を開始した。
1973年4月1日には、社名を現在の阪急電鉄株式会社と改めた。2007年に創立100年、2010年には開業から100周年を迎えた。
電車は創業時の1形から最新鋭の2000系・2300系に至るまで、イベント列車を除くほぼ全ての車両において「阪急マルーン」と呼ばれる小豆色に近い塗装をされており、車内の木目調の化粧板や緑色の座席と合わせて阪急電車ならではの高級感を醸し出している。かつて塗装変更を検討した時期もあったが、株主から怒られマルーン色で続行することになった。その時没になった塗装パターンが阪神武庫川線の車輌に使われていると言う話もある。
阪急最大にして私鉄最大のターミナルである大阪梅田駅は、京都線の1号線ホームから神戸線の9号線まで10面9線の規模を誇る。また阪急ではホームの呼び方に関し「○番線」ではなく「○号線」と呼称する。(神戸三宮駅を除く)
ターミナル駅であることを強調するために、駅自動放送や車内放送では梅田駅を大阪梅田、三宮駅を神戸三宮、河原町駅を京都河原町駅と以前より呼称しており、三宮駅は2013年12月21日に、梅田駅・河原町駅は2019年10月1日に正式に駅名変更を行った。
また、女性だけで構成されおり全国的に有名な「宝塚歌劇団」は、阪急電鉄の組織の一部である。そしてその宝塚歌劇団の東京におけるホームグラウンド・東京宝塚劇場の運営会社から分離独立したのが、日本の三大映画会社の一角の東宝である。
最近はとある駅の自動改札機が反乱を起こしたり、深夜には電車を使ったバトルが繰り広げられているらしい…。
今後なにわ筋線絡みでうめきた大阪駅~十三~新大阪の路線を建設することが決定しており、関西空港まで泉南地域をマルーンカラーの電車が駆け抜けることになる。
詳しい内容や在籍状況は、太字になっている各形式の記事を参照。
到着予告メロディ |
動画 | 詳細 |
---|---|
阪急電鉄 CM いい一日を運びたい... |
大手私鉄一覧 |
東武鉄道-西武鉄道-京成電鉄-京急電鉄-京王電鉄-小田急電鉄-東急電鉄-東京メトロ-相模鉄道-名古屋鉄道-近畿日本鉄道-南海電気鉄道-京阪電気鉄道-阪急電鉄-阪神電気鉄道-西日本鉄道 |
掲示板
178 ななしのよっしん
2023/10/06(金) 14:29:22 ID: dvfiN31uHT
2024年の夏に新車導入らしい
https://
179 ななしのよっしん
2023/10/07(土) 04:01:07 ID: ixKl6U+wqQ
>>178
プレスリリース見た限りやと
・上の白色部分が後退してる
・運転席横窓を埋める
・袖仕切り
・SICの採用
みたいにまあまあ変わるみたい
てかなんで今更横窓を埋めるん?散々6000系とかの窓をこじ開けたのに
180 ななしのよっしん
2023/11/21(火) 15:51:23 ID: ixKl6U+wqQ
https://
さて、座席指定サービスの詳細が発表されましたが
ま さ か の 1 ド ア
これは乗るのが楽しみ。
急上昇ワード改
最終更新:2024/10/07(月) 23:00
最終更新:2024/10/07(月) 23:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。