阪急5100系 単語

16件

ハンキュウゴセンヒャクケイ

4.8千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

阪急5100系とは、阪急電鉄能勢電鉄が所有する鉄道車両である。

概要

1971年に登場し、1974年までに90両が建造された。5200系に続く新製冷房で、冷房を各線(京都線宝塚線神戸線)で走らせるために機器類の規格が統一されている。

当初は6000系を名乗る予定だったが、当時京都線に乗り入れていた大阪市交通局60系番と重複する、と交通局より摘があったため、番であった5100系を名乗った。そのため、McとM'c阪急では異例の偶数奇数で区別したり、制御電動として使用可番である5100~5149を全て使い果たしている。現在宝線では一の本線を走るマルーン単色系式である。

運用

8両編成は宝塚本線列車で使用されている。5132Fは4両編成になって箕面線の予備として走ることもあった上、2016年6月には3000系置き換えのため、4両ずつに分割された2編成が箕面線の通常運用に使用されるようになった。

当初は京都本線神戸本線でも走っていたが、5300系の導入により京都本線から撤退し、後に神戸本線からも撤退している。また、宝塚本線では1990年代後半まではラッシュの増結運用(宝塚寄に2両増結)もあったが、2001年6000系以降の車両に変更された。

このため、余剰となった増結編成は5000系リニューアルに伴う中間捻出の埋めとして使用された。
なお、5136Fは一時変則編成[ 5136-5686-5673-5137=5688-5675=5138-5139 宝]を組み、宝塚寄り2両を増結予備として使用していたが、増結運用終了に伴い現在の編成に組み直された。

改造・編入・リニューアル

1990年代には前面の更新が行われ、方向幕・種別幕の設置、標識・尾の下に移設するなどの更新が行われた。2000年代には神戸本線5000系リニューアル工事に伴い、5000系の間に挟まっていた2000系を抜き取り、代わりに5100系付随を組み込んだ。これにより5100系17両が5000系に編入された。

2005年には先頭4両、5111,5144,5129,5120が電装解除・中間改造を受け、番もそれぞれ5761,5794,5779,5770番された。後者2両は下記のリニューアルと同時に施工され、運転台跡も残っていない全な中間となった。

5000系リニューアルと同時期に5100系リニューアルも一部の編成に行われ、5128F・5132F・5136F・5146Fに車椅子スペース、5128F・5136F・5146FにLED内案内表示器が設置された。5128Fと5146Fは、5000系7000系更新のように以下の様な改造が実施された。

なお、5128Fは1990年代半ばにシングルアームパンタグラフに交換されたが、5000系リニューアルに伴う中間捻出により増結用2両が挿入され、挿入されたMcは下交差パンタグラフのままであったため、編成内で2種のパンタグラフが混在することとなった。
後のリニューアル改造に伴い、5120(電装解除により5770へ番)のシングルアームパンタグラフが5140移植されたため混在は解消された。
余談ながら、この際に5129(電装解除により5779へ番)と5127の位置を入れ替えている。恐らく将来の支線・能勢電転用を見据えて前面幕を残すためであろう。
また、上記リニューアル以外でも、冷房装置更新を受けた編成が存在する。

廃車・譲渡

長らく休となっていた5103,5112,51192014年となった。このうち、51127000系・7300系の前面を更新するためのモックアップとして使用され、時には特異な形態となっていた。

5136F(8両編成)は能勢電鉄に譲渡され、2014年7月13日阪神尼崎駅横の阪神車両メンテナンス回送された。阪急神戸本線神戸高速線阪神本線という経路で回送されたため、阪急電車阪神本線を自走する(厳密に言うと能勢電鉄への譲渡後の回送のため能勢電鉄車両)こととなり、多くの鉄道ファンを驚かせた。

回送された5136Fは中間先頭のある4両・5両分割され、5136F(4両編成)・5138F(4両編成)として以下のような改造を受けた(番の番は行われていない)。

改造を終えた5136F・5138Fは2015年1月阪急へ返却され、再び阪神本線神戸高速線阪急神戸本線を走行した。同年3月から運行を開始。

2015年8月23日には5146Fが阪神尼崎回送された。5136Fとほぼ同様の改造を受け2016年1月より運用を開始した。ただし、種阪急時代にリニューアル工事を受けていたため、リニューアル基準で改造を行われている。(ドアの大きさ、標識LED仕様、初期リニューアル特有の上昇式カーテンの存置など)

また、12月27日には5108Fが同じく阪神尼崎回送された。同編成は4+2+2連となっており、これで能勢電鉄に残る1500系をすべて置き換えた。阪急時代からの差異に加えて、改造内容が異なるため前者4編成とは一部仕様が異なる。

1500系最後の4連編成の1551Fを置き換え、5108Fが2016年6月より運用を開始している。同1500系の2連編成2本も置き換えて、5124F・5142Fも運用を開始した。

その後は後継形式の6000系7000系の転属・能勢電鉄譲渡が優先されたためしばらく動きはなかったが、2019年に今(北)線で運用されていた2+4両編成の5102Fのうち、伊丹線代走編成に定されていた後4両の5118Fが伊丹線に転属し、更に2020年に4連化された6001Fに置き換えられされた。当編成のにより、神戸線系統よりルーン単色塗装車両全に消滅した(5102Fの前2両は2021年現在、正庫にて休中)。

編成表

パンタグラフ搭載の制御電動5100形偶数(Mc)、MGとCPを搭載した制御電動5100形奇数(M'c)、付随5650形(T、中間改造To)が存在する。前面未更新(つまり原顔)の先頭太字で示す。更新の欄は簡易的な更新大規模リニューアルを○で表記する。前照の欄は前照LEDに交換された編成に○をつけている。

阪急3路線ラインカラーに基づいて、宝塚線所属をオレンジで、また能勢電鉄所属をで示す。編成表は2021年8月現在のもの。

5100系(阪急車・現在)

大阪梅田 宝塚
Mc T T M'c Mc To To M'c 更新 前照灯 備考
5100 5650 5651 5101 5114 5761 5794 5115 5761はM'c5111、
5794はMc5144より改造
Mc T T M'c Mc M'c Mc M'c 更新 前照灯 備考
5104 5654 5685 5105 5110 5143 5126 5145
5106 5656 5657 5107 5116 5117 5122 5123
Mc T T M'c Mc T T M'c 更新 前照灯 備考
5128 5678 5683 5127 5140 5779 5770 5121 5779はM'c5129
5770はMc5120より改造
シングルアームパンタ搭載
Mc T T M'c 更新 前照灯 備考
5132 5674 5682 5133 箕面線
5134 5684 5671 5135 箕面線
Mc M'c 更新 前照灯 備考
5102 5131

5100系(阪急車・5000系編入前)

一部車両5000系に編入される前の、2001年頃の編成を示す。前面未更新(つまり原顔)の先頭太字で、また5000系に編入された車両下線付きで示す。

なお2001年以降に、中間捻出のため組成を変えられた編成も多数存在する。特に、5118F・5140Fに関しては後に全車両が離散してしまっている。

大阪梅田 宝塚
Mc T T M'c Mc T T M'c 備考
5100 5650 5651 5101 5114 5664 5665 5115 -
5102 5652 5653 5103 5112 5662 5663 5113 - 2007年6連化(今北線転属)
5103,51122014年
5118 5680 5672 5131 5130 5666 5667 5119 2020年 51192014年
5128 5678 5683 5129 5120 5670 5681 5121 - シングルアームパンタ搭載
5132 5674 5682 5133 5134 5684 5671 5135 - 2016年4連2本に分割(箕面線転属)
5136 5686 5673 5137 5138 5688 5675 5139 2014年 能勢電鉄へ譲渡
5140 5660 5661 5111 5144 5676 5655 5127 - 2001年6連化(今北線転属)
5676,5655は2020年
5146 5690 5677 5147 5148 5692 5679 5149 2015年 能勢電鉄へ譲渡
Mc T T M'c Mc M'c Mc M'c 備考
5104 5654 5685 5105 5110 5143 5126 5145 -
5106 5656 5657 5107 5116 5117 5122 5123 -
5108 5658 5659 5109 5142 5141 5124 5125 2015年 能勢電鉄へ譲渡
5124阪急時代に前面表示幕を設置
(2両ともT) 5668 5669 2001年8連化と同時に5000系に編入

5100系(能勢電鉄車)

更新の欄は阪急時代のリニューアルの有を示す。

←妙見口・日生中央
Mc T T M'c 更新 運用開始年 備考
5108 5658 5659 5109 2016年
5136 5686 5673 5137 2015年
5138 5688 5675 5139 2015年
5146 5690 5677 5147 2016年
5148 5692 5679 5149 2016年
Mc M'c 更新 運用開始年 備考
5124 5125 2016年 能勢電50形塗装
5142 5141 2016年 能勢電1500系デビュー塗装

関連動画

関連商品

阪急5100系に関するニコニコ市場の商品を紹介してください。

関連項目

阪急電鉄電車(2000系列以降)
宝線 5000系 - 5100系 - 6000系 - 7000系 - 8000系・8200系 - 9000系 - 1000系
京都線 3300系 - 5300系 - 6300系 - 7300系 - 8300系 - 9300系 - 1300系
引退 宝線 2000系・2021系・2100系 - 5200系 - 2200系 - 3000系・3100系
京都線 2800系 - 2300系
能勢電鉄電車
現役 1700系 - 5100系 - 6000系 - 7200系
引退 1500系 - 3100系
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
結月ゆかり[単語]

提供: サンチョ

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 10:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 10:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP