限定されたパターナリスチックな制約とは、憲法学で語られる言葉である。
自己に害を加えて自己決定権(人生を設計する権利)の一部または全部を回復不可能なほど永続的に喪失しようとしている人に対し、その人の基本的人権を制限してその人が自己に害を加える行為を阻止することを、限定されたパターナリスチックな制約という。
「肉体が成熟していない未成年が飲酒や喫煙をすると、回復不可能なほど永続的に肉体が損傷して、回復不可能なほど永続的に人生設計に悪影響が及ぶから、未成年に対して飲酒や喫煙を許さない」といったものが限定されたパターナリスチックな制約の例として挙げられる。
政府が基本的人権を制限するときに容認されやすい口実としては他者加害原理が挙げられるが、それと同じぐらいに容認されやすい口実は「限定されたパターナリスチックな制約」である。
先に触れたミルの「他者加害原理」の中に、「彼自身の幸福は、物質的なものであれ道徳的なものであれ、十分な正当化となるものではない」という言明があることをみた。要するに、あなた自身のためにならないからという理由で権力が後見的に(パターナリスチックに)その人の生に干渉することは許されない、ということである。
この言明も「自由の原理」としてきわめて重要なものであるが、後述のように、特に人格的自律権(自己決定権)を「権利」として広くかつ独自のものとして捉えた場合(第2章第1節参照)、このような権利に対する制約(「自己加害」に対する制約)は一切認められないかが現実的問題として浮上する。この点、未成年者の場合を考えれば分かりやすいが、人格的自律そのものを回復不可能なほど永続的に害する場合には、例外的に介入する可能性を否定し切れないと解される(限定されたパターナリスチックな制約)。
パターナリスチックは英語のPaternalisticであり、「父親的温情主義の」と訳される。
Paternalisticの名詞形はPaternalismで、パターナリズムと読み、「父親的温情主義」と訳される。
父親的温情主義は、親が子のことをおもんばかるように「君の自己決定権を損なうから」「君が君の人生を設計するにあたって障害になるから」という理由で基本的人権の一部を取り上げて行動を制限することをいう。
自己に害を加えて自己決定権の一部または全部を喪失しようとしている人に対し、その人の基本的人権を制限してその人が自己に害を加える行為を阻止することを、パターナリスチックな制約という。
「限定されたパターナリスチックな制約」を含む概念であり、「限定されたパターナリスチックな制約」よりも広い概念である。
「限定されたパターナリスチックな制約」以外の「パターナリスチックな制約」の例としては、次のようなものが挙げられる
政府が基本的人権を制限するときに、「限定されたパターナリスチックな制約」以外の「パターナリスチックな制約」を口実にすることは容認されにくい。
自己決定権を喪失して「自分の人生を設計する権利」を失ったとしても、それが回復することがありうるからである。マンガを読んだ受験生は受験勉強の時間を損することになるが、その損失は取り返すことができる。
愚行権という言葉がある。「愚かなことをして自己決定権を失う自由を認めろ」と主張しつつ「パターナリスチックな制約」を拒否する人が使う言葉である。
自己決定権の一部を一時的に喪失するだけの愚行は、愚行権として認められることが多い。
自己決定権の一部を回復不可能なほど永続的に喪失する愚行は、公権力や周囲の私人によって「限定されたパターナリスチックな制約」を口実として制限されることが多い。
掲示板
提供: ゆう
提供: estimate
提供: takemaru
提供: チョロ
提供: おしる子
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/12(土) 15:00
最終更新:2025/04/12(土) 15:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。