隠れ特性 単語

3件

カクレトクセイ

4.7千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

隠れ特性とは、ゲームポケットモンスターブラック・ホワイト」より登場したシステムの1つである。

概要

それまではポケモンごとに(1匹の例外を除き)最大2種類までしか設定されていなかった「特性」の、3種類として第五世代で新たに追加されたもの。
隠れ特性を持ったポケモンは通常の方法では入手することができない。入手方法については以下を参照のこと。

五世代では最初はポケモンドリームワールドな入手方法であったため、「夢特性」と呼ばれる事も多い。
なお、現在の入手法は「」が一切関係ないものがほとんどだが、プレイヤーの間ではどちらの呼び方も使われている。
なお、あくまで「通常の入手方法では出現しない」だけのただの3種類なので、"隠れ"特性だからと言って既存の特性と同時に2つの特性を持ったりするような事はい。

隠れ特性はどのポケモンに設定されているが、専用特性を持つ伝説ポケモンレシラムなど)・通常特性が「ふゆう」のみのポケモンロトムなど)・その特性がないと成り立たない専用特性を持っているポケモンポワルンなど)、などには設定されていない事が多い。

設定された特性は様々で、驚異的なパワーアップをしたものからまるっきり役にたたなそうなものまで色々ある。前者の代表例としては伝説ポケモンの専用特性を獲得したキュウコンロコン)やニョロトノ後者の例としては「やるき」と「ふみん(隠れ特性)」の効果が被っているデリバードが挙げられる。

なお、マルチスケイルカイリューなど)や、アナライズスターミーなど)といった、通常はどのポケモンでも持っていない、隠れ特性限定の特性も存在する。

主な入手方法

第五世代

  1. ポケモンドリームワールドでの入手。
    ドリームワールド内で行ける場所の「ゆめしま」を進んでいくとランダムで出現し、ミニゲームクリアすると仲良くなれることができる。その後、ゆめしまの最もにある「ゆめの木」に願うと、前回願ってから今回までに仲良くなったポケモンのうち1匹だけ連れて帰ることができる(つまり、PDW1日分のプレイで出会ったポケモンのうち1匹だけつれて帰れる)。仲良くなったポケモンは寝かしつけたポケモンを起こすとハイリンクにやって来るので、そこで捕まえる事が出来る。ただし最初から全てのポケモンが捕獲可な訳ではなかった。
    現在サービスが終了しており、使用することが出来ない。
  2. 配布で貰う。
    ゆめしまに出現しないポケモンのうち一部は攻略本付録ネット上のイベントなどで配布される時がある。
    付属しているシリアルコードいは開されたあいことばポケモングローバルリンクの所定のページにて入すると、1のようにドリームワールド内で「仲良くなった」として追加される。現在のところ配布されたはカントーホウエンシンオウ御三家ポケ各種と、ブイズ進化系7種、アルセウストゲキッスマンムードクロッグポリゴン
    おこれらの配布限定の隠れ特性持ちは必ずであり、タマゴでの増殖が出来ないようになっている。
    今回、配布だったイーブイドリームワールドで入手できるようになったので(PDW上の長期開催のイベント内で出現、アリ幻のポケモン同様今後何らかの形で配布されることがありうる・・・かも?
    トゲピーグレッグルウリムーPDWポリゴンポケモンARサーチャーで入手可となった。
  3. タマゴで産ませる。
    後述。
  4. ゲーム内のイベントで捕まえる。
    BW時点ではヒヒダルマムシャーナのみ。BW2ではウォーグルバルジーナブルンゲルなど大幅に増加。
  5. 隠しで捕まえる。
    4.の生。
    ブラック2・ホワイト2で新たに登場した仕掛け。イッシュ地方フィールドにある隠されたを探し、アイテムを手に入れたり隠れ特性のポケモンと出会えたりする。しかし該当にポケモンが出る確率も低ければも出る確率も低く、当ての個体を入手するには運と根気が必要となる。
  6. ポケモンARサーチャーで捕まえる。
    該当記事参照。イッシュ地方の隠れ特性ポケモンも手に入れられる。ちなみにポケモンARサーチャー舞台ゆめのはざまである。

第六世代

  1. フレンドサファリで捕まえる。
    最も手軽な入手方法。XYでは一度殿堂入り済のフレンドと同時オンラインになれば、その後はサファリに隠れ特性持ち個体が出てくるようになる。ただしポケモンは1つのエリアごとに3種類しか出ない上、隠れ特性持ちも通常特性持ちも均等な確率で出る。なお、フレンドXYORASどちらでも問題ない。
    個体値も確定で2V以上のものが出るため、サファリ産の個体をにすれば孵化厳選も楽。ただし、全ての隠れ特性持ちがフレンドサファリに出てくるわけではない。
  2. 群れバトルで出たものを捕まえる。
     5匹の群れの中に低確率で隠れ特性持ち個体が混じっていることがある。群れが出現する場所であれば、あまいミツやあまいかおりを使うことで100%群れに出会える。
    一度に5体がいっぺんに出てくるため少しれば隠れ特性持ちに出会える可性は高いが、どの個体が隠れ特性持ちなのかを判別することは出来ないため、スキルスワップなどで1体ずつチェックしなければ分からず、効率は悪い。
    ORASでは後述する図鑑ナビが登場したため需要は減ったが、単純に隠れ特性持ちの個体が欲しいのであればこちらのほうが効率は良く探せる場合もある。
    XYでは低確率で同じ種類4体+違う種類1体という群れが出現する場所も多いが、この違う種類1体の隠れ特性持ちを狙う場合、相当な根気が必要となる。ケンタロスの群れの中に混じるそうしょく持ちミルタンクダンゴロの群れに紛れるがんじょう持ちメレシーがその例。
  3. 図鑑ナビのサーチ機を使う
    ORASでは図鑑ナビに生息地が表示されるポケモンであればどの種族でも隠れ特性を捕獲することができる。
    欲しいポケモンが出現するエリアに行き、図鑑ナビでサーチを行えばむらや水上などにポケモンが姿を見せるのだが、このとき隠れ特性持ちの個体が出現することがある。運が良ければ3V以上の個体と遭遇することもある。
    一度捕獲したことのある種族でなければサーチできず、何度も遭遇しなければ隠れ特性持ちも高個体値もなかなか出て来ないのが難点だが、XYでは群れバトルでしか入手できなかったスバメザングースなどを捕獲しやすくなった。また、群れバトルでも出会える種族は予め群れバトルで遭遇回数を稼いでおくと効果的。
  4. ゲーム内のイベントで入手する
    今のところORASトクサネ宇宙センターに出現するカクレオンのみ。性別や性格をりやすいが、個体値には期待できない。
  5. 配布されたものを受け取る。
    本作ではふしぎなおくりものとポケモンバンクでもしいポケモンが配布される。
    ふしぎなおくりものを受信すると、ポケモンセンターカウンター左側にお姉さんが現れるため、話しかけると受け取ることが出来る。また、ポケモンバンクアクセスすると自動的にポケモンソフトに配布ポケモンが送られてくることがある。
    アチャモメガストーン持ち)、イッシュ御三家ジョウト御三家チゴラスアマルスなど。
  6. タマゴで産ませる。
    後述。前作とは違って個体がいなくても遺伝できるようになった。
  7. 第五世代で捕まえたものをポケムーバーで送る。
    シリーズ恒例となる過去作品からのポケモン転送2013年12月25日から解禁。バシャーモ以外のホウエン御三家シンオウ御三家はこの方法でしか入手できない。
  8. 初代のVCから送ってくる
    VC産のポケモンを送ってくると一で隠れ特性になる。

第七世代

  1. 仲間呼び出しで呼び出されたものを捕まえる
    サン・ムーンでは野生で出るポケモンの多くが仲間を呼び、呼ばれたポケモンを次々倒していくことで連鎖する。
    そして11連鎖以降は低確率で隠れ特性持ちのポケモンが出現するようになる。31連鎖以降は15%確率で出る他4Vも確定するため、なるべく31連鎖以上を狙うと良いだろう。
    ただしスキャンで出る他地方ポケモンなど、一部のポケモンはこの方法では入手することが出来ない。
  2. タマゴで産ませる
    後述。
  3. 配布されたものを受け取る・第六世代から送ってくる
  4. 二世代のVCから送ってくる
    初代産同様、全て隠れ特性になる。

第八世代

  1. マックスレイドバトルで捕まえる
    レイドバトルで捕まえたポケモンは隠れ特性である場合がある。
    ただし確定ではなく、また一部のポケモンは隠れ特性が出現しない。ピッピ系など、本土では隠れ特性が出現しないがの孤では出現する場合もある。
  2. タマゴで産ませる
  3. 配布されたものを受け取る・第七世代から送ってくる
  4. とくせいパッチを使用する
    DLC「冠の原」で初登場したアイテム
    とくせいカプセルと同様に特性を変更できるアイテムであり、通常特性から隠れ特性に変更することができる。なお、逆に隠れ特性から通常特性にすることはできないので注意が必要。

第九世代

  1. テラレイドバトルで捕まえる
    8世代同様、レイドバトルで捕まえたポケモンは隠れ特性である場合がある。
  2. とくせいパッチを使用する
    今作では最初からとくせいパッチ実装されているため、隠れ特性の御三家なども最初から使えるようになっている。また、隠れ特性から通常特性に変更することも可になっている模様。
    入手方法は高ランクレイドバトルの報酬。6レイドじゃないとほぼ出ないため頑ろう。

遺伝

隠れ特性は一定の条件で遺伝する事が分かっている。

第五世代では「側が隠れ特性持ちである」「相手がメタモンでない」の2つが条件。
相手はメタモンでさえなければいいので、同タマゴグループの違う種のポケモンでも良い。
条件を満たすと50~60確率で隠れ特性を持ったタマゴが生まれる。
ちなみに隠れ特性メタモンにしても隠れ特性持ちが生まれる事はない。
個体しか入手できない種族は隠れ特性持ち個体を増やすことが出来ない。

第六世代からは「側が隠れ特性持ちである」か「隠れ特性持ち個体とメタモンを掛け合わせる」のどちらかが条件となった。 
このため、隠れ特性持ちでもメタモンを相手にすれば一定確率で隠れ特性持ちの個体が生まれる。
これによりバシャーモナイト持ちで配布されたかそくアチャモなど、個体しか入手できない種族でも隠れ特性持ちを孵化で増やせるようになった。
また、第六世代ではあかいいとを使うことで個体値遺伝が楽になったため、メタモンの出てくるフレンドサファリの価値が増している。
2V以上が確定で出る上にむらで普通に遭遇するよりも出現率が高いため、ORAS発売後もなお第六世代で最も効率の良い高個体値メタモン収集の手段となっている。
第七世代以降も仕様は同様。前述の通り仲間呼び出しで4V以上が確定になるようになり、メタモンも野生で出現するため4Vメタモンを量産できるようになったが、1体捕まえるだけでもそれなりに時間がかかる。
第八世代以降でも高個体値メタモンの量産は可だが、個体値をV相当にするすごいとっくんが容易に行えるようになったりしているため、もはや理に厳選する必要がなくなってきている。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
東方MMD[単語]

提供: てるてる

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/16(火) 18:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/16(火) 18:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP