難波戦記 単語

ナンバセンキ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

難波戦記とは、大坂の陣を取り扱った軍記である。
なお、読みは「なんばせんき」、「なにわせんき」のどちらも見られることは注意。

概要

大坂夏の陣大坂冬の陣の両者を取り扱った近世の軍記。

成立年代は不明で、まず12巻12冊本が成立し、次第に増補されていく。このうち増補版で最も流布したのが、寛文12年(1672年)の三宅可参(衝斎)の序跋をもつものであり、少なくとも寛文年間より前に成立したことは間違いない。この序跋によると、万年頼方、二階堂の共著とのことだが、詳細は不明。

ともあれ、以後も様々な異本・類書を生み出し、「天草の乱をも含む『難波戦記』」、清原範忠によって補われた『難波軍鑑大全』、『増補難波戦記』、田丸具房(常山)が増補した『難波戦記大全』などが存在し、実録や講談などにも利用されていった(いわゆる「難波戦記物」としてまとめられるもの)。

大坂の陣を総体的、具体的に取り扱い、史実的に誤っていたり、内容の重複など未整理な個所もあるが、読み物としては名高い存在である。

なお、講談として流布していった「難波戦記物」と、この軍記『難波戦記』を混同する人は偉い学者にもいるので、気を付けよう。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 09:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 09:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP