作者が病気シリーズから転送されました。

零の位相 単語


関連するニコニコ動画 10件を見に行く

ゼロノイソウ

1.3千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

零の位相とは、kradnessの楽曲である。

概要

楽曲情報
曲名 零の位相
アーティスト kradness
収録作品 REFLEC BEAT VOLZZA 2
GITADORA Tri-Boost
MÚSECA 1+1/2
pop'n music éclale
jubeat Qubell
SOUND VOLTEX IV
BPM 190-205

2016年9月7日に発売されたアルバムMIND HACK」のために書き下ろされた楽曲。アルバムリード曲も務めている。作曲は96こと黒沢ダイスケ作詞あさき。いわゆる「大日本鉄倶楽部」による提供楽曲。

曲名の読みは「ゼロのいそう」。 kradnessの楽曲といったら、VOCALOID楽曲の歌ってみたver.や、Ryu☆beatnation RHYZEメンバーかめりあとのユニット経由でリリースしたEDMナンバーといったエレクトロ系楽曲の歌唱を得意としていたが、本曲は疾走感溢れる本格的なロックナンバー。このため氏の楽曲としては一際異を放っており、これまで見せてこなかったkradnessの一面を見ることができるだろう。

BEMANI機種への収録

GITADORA
譜面難易度 BASIC ADVANCED EXTREME MASTER
Guitar 1.35 3.70 6.00 7.70
Bass 2.50 3.65 5.80 7.40
Drum 2.40 4.35 6.50 7.50
SOUND VOLTEX
NOVICE ADVANCED EXHAUST MAXIMUM
難易度 5 11 14 17
エフェクト ポテト亀山
ジャケット Ryo Asakura
pop'n music
担当キャラ ケイゴ
EASY NORMAL HYPER EX
7
(5ボタン)
22 39 45
jubeat
BASIC ADVANCED EXTREME
4 7 9
【全難易度クリア】零の位相
【全難易度フルコンボ】どうあがいたって 当然ブラックアウト
REFLEC BEAT
BASIC MEDIUM HARD SPECIAL
3 6 9 10
MÚSECA
難易度
2 7 13
ジャケット Ryo Asakura

アルバムMIND HACK」発売を記念して本曲もBEMANI機種にもプレイアブル収録された。まずはアルバム発売から先駆けてREFLEC BEATに先行収録され、アルバム発売後にはjubeatGITADORApop'n musicMÚSECASOUND VOLTEXにも収録された。

これまでのBEMANIシリーズにおけるkradnessの楽曲は、エレクトロ系の楽曲を得意としているだけあって収録される機種が限られている傾向があった。しかし、本曲の場合は多くの機種で楽曲を提供している大日本鉄倶楽部による楽曲ということもあってか、GITADORApop'n musicなどのkradness氏とは縁のかった多くのBEMANI機種にも収録される運びになった。その結果、本曲はkradnessを代表するナンバーとして位置づけられ、同時に氏は本曲を通じて松下やななひらといったBEMANIを代表する歌い手の一人にも仲間入りしたとも言えよう。 なお、2014年辺りで松下と同時にプッシュされていた某歌い手のその後についてはお察し下さい。

関連動画



関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
吹いたら負け[単語]

提供: 志塔喜摘

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/04/15(火) 02:00

ほめられた記事

最終更新:2025/04/15(火) 02:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。