電人ザボーガー 単語

183件

デンジンザボーガー

1.8万文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
電人ザボーガー

とは、ロボットの頭がついたバイクから変形する犯罪ロボットの呼称であり、生身ながらも抜群の格闘を発揮する刑事大門豊」とのを描いたピープロ特撮ヒーロー番組である。

電人ザボーガー!ゴォオ!

フジテレビ系列にて1974昭和49)年4月6日から1975(昭和50年6月29日まで全52話(+再放送26話)が放送され、第40話からは『電人ザボーガー対恐竜軍団シリーズ』の副題が追加されている。 

概要

電人ザボーガー by ID: zy9bwRiQg8 らくがきスレ#7920

マグマ大使』・『スペクトルマン』・『怪傑ライオン丸』・『風雲ライオン丸』を制作したピープロが、視聴率低迷により1年の予定が半年で打ち切りになってしまった『鉄人タイガーセブン』に続いて送り出した特撮ヒーロー作品である。

企画当初のタイトルは『仕掛けロボット ジュピターQ』。

ピープロ製作作品ではあるものの、当時のピープロは作品を作れば作るだけ赤字を量産する状況であり、ピープロから委託された「友映」が製作を行う形となった。予算管理方法が変更になった事で、ピープロ代表の「巣富雄」はプロデューサースタッフの間でさみになったと言う。

原作には、『子連れ狼』でおなじみの「小池一夫(本作では「小池一雄」名義)」を起用しているが、これも当時フジテレビゴールデンタイムピープロが独占している様な状況で、企画を通しやすくするために他のプロダクションからの批判をかわすクッションとして名義を借りただけのもので、小池一夫自身は制作にはノータッチだったと言われている。

については、前作が意欲作ではあったが暗くて悲惨な印の強い『鉄人タイガーセブン』だった事や、『マジンガーZ』や『ゲッターロボ』のヒットによるロボットアニメブームもあってか、本作では

といった要素が盛り込まれ、あえてザボーガーを役とせず、ザボーガーに示を与える大門主人公としてストーリー犯罪組織「Σ団」に対する大門豊の復讐劇とわかりやすくし、大門豊自身もまた当時の格闘ブームあやかって生身で格闘を繰り広げるといった、低年齢層にもわかり易くて熱いヒーロー作品をしたと思われる点が見受けられる。

人間大門豊とロボットの電人ザボーガーを兄弟同然の存在としてを描いたり、「デス・ガンダー」「ブルガンダー」といった改造したインパクトのある巨大な実写キャラを登場させたり、人が死ぬ時はあっさり死ぬといったピープロらしさも出ており、巨大なブルドッグの顔がついたであるブルガンダーは、ザボーガー基地と並ぶ本作のネタ筆頭である。

これらの解りやすさと痛快さを重視した作は、「山口暁」がハイテンションで演じた炎の妖精の如き熱血大門豊の大立ち回りや、どうしたいのか分からない大門豊の曖昧な命を的確に処理してΣ団のロボットサイボーグを粉砕していくザボーガーという図式が好評価を受け、ロボットの顔がついたバイクといえば電人ザボーガーといわれるまでの存在となり、商業的には大成功を収めて玩具を発売していたブルマァクに多大な利益をもたらした。

視聴率的にはスタート当初は好調を維持し、2クールの放送予定が4クールに延長されたものの、様々なテコ入れを行うも放送日の変更により裏番組が『ウルトラマンレオ』になる等が重なって視聴率は低下していき、「Σ団編」の終了と共に1クール再放送が行われ、放送時間を日曜の午前に変更して「恐竜軍団シリーズ」を放送した。しかし恐竜軍団Σ団とべると大門との結びつきが弱く、単なる「悪の組織を倒す正義の味方」な状況となり、電人ザボーガーと強化パーツ合体させて「ストロングザボーガー」にするといったテコ入れを行うも、恐竜軍団シリーズ1クール最終回を迎え、その後1クール再放送を行って1年3ヶに及ぶ放送を終了した。

講談社がプッシュしていた事もあってか、未放送地域でもその「ロボットの頭がついたシュールバイク姿」は知られており、『仮面ライダー555』に登場した「オートバジン」や『仮面ライダーW』に登場した「仮面ライダーアクセル」などの頭部のついたバイクに変形するもの=電人ザボーガーという図式が現在でも成立しており、主人公大門豊を演じた山口暁の時にうるさく、時に熱く格好良いアクションや数々のユニークギミックを搭載した電人ザボーガーの存在から知名度は高く、2011年には劇場版新作の開が決定する等、ピープロ作品でも高い人気を誇っていると言える作品である。 

ストーリー

警視庁所属の秘密刑事大門豊」は、ロボット工学の権威であった亡き大門勇」博士開発した「ダイモニウム」を強奪して犯罪を繰り返す「Σ団」の攻撃をうけて殺されてしまう。しかし幼少時に交通事故瀕死の状態になった際にが埋め込んだ電極回路の蘇生した大門豊は、が残した犯罪ロボット「電人ザボーガー」を発見し、自らの感情に反応して電極回路が放つ「怒りの電流」により電人ザボーガーを起動させた。

悪之宮博士が率いる「Σ団」に対して、自分の命を処理して戦う電人ザボーガーと共に全と立ち向かう事を決めた大門豊は、時に父親代わりを務める新田警部や中野刑事らと共に、Σ団の犯罪を暴き送られてくる刺客ロボットサイボーグ達を次々倒していき、悪之宮博士の養子「秋月玄」との闘にも勝利した。

Σ魔城にて悪之宮博士との最終決戦勝利した大門豊と電人ザボーガーだったが、ダイモニウムは悪魔ハットに奪われ、復活した魔神三ッ首率いる恐竜軍団と戦う事になった。しかし恐竜軍団メカアーミーの前に、相棒そして兄弟同然の電人ザボーガーが敗れてしまう。

の設計が完璧すぎて強化することが出来ない事が致命的な弱点となってしまった電人ザボーガーだったが、江健が駆るバイクマシーンバッハ」と合体することで「ストロングザボーガー」となり、恐竜軍団メカアーミーを粉砕するを得た。

魔神三ッ首との戦いを前にエネルギーダイモニウムが枯渇し、起動停止したストロングザボーガーであったが、大門豊の怒りの電流により再起動し、ストロンバズーカファイアーの連射による自爆魔神三ッ首・悪魔ハット・王女メザを連れに恐竜軍団を滅ぼした。

断腸の思い恐竜軍団の基地と共に埋もれる電人ザボーガーを捨てて脱出した大門豊は、秘密刑事としての活動を続けるのだった。 

大門豊

地中海の孤コルタにて訓練をうけた23歳の秘密刑事が、「電人ザボーガー」の主人公である「大門豊」である。

ロボット工学の権威「大門勇」博士で、6歳の時に交通事故瀕死の重傷を負った際に、の手で体内に電極回路を埋め込まれて復活したという経歴を持ち、くにを亡くした為、多忙なと離れて北海道教会で育てられた。

自身が警視庁に所属する特命捜官である事を知るのは、警視総監と新田警部のみで(後に中野刑事も知る事になる)、Σ団の暗躍が活発化するに伴って日本に帰し、殺されたの遺した映像から電人ザボーガーを発見するも起動に成功せず、後に自らの体内に埋め込まれた電極回路と大門豊の感情により発せられる「怒りの電流」により起動する事を発見した。

電人ザボーガーが変形したバイクマシンザボーガー」に乗って現場に向かい、特殊ヘルメットインカムから電人ザボーガーに示を与える。ただしその示はかなり曖昧でどうしようもなくなると、とりあえずファイト!」と言ってしまう炎の妖精な側面を持っており、根性論ごり押しする事が多い。論、感情を露にする事も多く、新田警部からは「勉強が足らんよ!」としばしば窘められる。

普段は、電人ザボーガーの元と同じく斑の眼鏡をつけており、ザボーガー基地内では白衣実験や分析を行う等、科学知識にも長けている。また帰当初は新田警部の居候させられていたが、新田警部がパリ立った後は、新田姉弟と共にザボーガー基地に住むようになった。

コルタで訓練をうけた結果、少年時代は虚弱体質だったのはだと思える程の格闘技の達人となり、空手柔道の他に少林寺拳法太極拳などの数々の武術を習得している為、電人ザボーガーに頼る事なく素手Σ団の戦闘員を容易く片付けたり、コンクリートの壁の向こうにいる敵に向かってパンチごと突き破って倒す等しており、「飛竜三段蹴り」と言う高く飛び上がった反動で蹴りを見舞い、さらに蹴りの反動で宙を飛んで地上に降りずに三回蹴りを放つと言う必殺技ももっている為、その戦闘の高さと不死身さから、

と並ぶ「生身で強い主人公」の一人に数えられている。さらに、致命傷を負い心停止に陥る事態となっても、体内に移植されたダイモニウムが電極回路を通じて心臓を刺して蘇生させるためチートさにさらに拍がかかっている。

戦闘時には基本的に武器は使用しない(「電人ザボーガーが武器じゃね?」などと言ってはいけない)が、手甲を装着して戦う事はある。

大門豊を演じたのは『仮面ライダーV3』で結城丈二ライダーマンを演じた山口暁で、本作が初演作品でもある。本作では、カンフー映画モチーフにした生身でのバトルシーンを自ら行って炎の妖精大門豊」を熱演したが、1986年4月6日肝臓ガンにより41歳の若さで亡くなった。

おれの兄弟

巨大な悪と戦う大門豊と共に戦う犯罪ロボットが「電人ザボーガー」であり、バイク形態のマシーンザボーガーに変形して共に捜し、曖昧な命にも的確に対処するを持ち合わせている大門豊と一心同体な存在である。

電人ザボーガー

全長 2m 重量 500kg 耐荷重量35t 最高出 5000

電人ザボーガーの技

チェーンパンチ

  • 腕と鎖で繋がれている左の拳を高速で射出するパンチ技。
  • 鎖を巻き戻して発射した拳を素く回収する事が出来、連射可
  • 連射して連続攻撃する「ダブルチェーンパンチ」と言う技もある。

ブーメランカッター

  • 即頭部に装備した巨大な状の突起をブーメランの様に投げつけてる技。
  • 内部に熱戦回路を搭載している為、3000度の高熱を帯びて太さ10cm柱も切断する。
  • 手にもってることも出来る。

速射破壊銃

電人ザボーガーの装備

ヘリキャット

  • 電人ザボーガーの頭部から発進する小ヘリをうけてから3で発進する。
  • 周囲10キロの範囲の画像を送信するをもっている。
  • 電人ザボーガーの頭部に格納されている際は、3枚のローターが1枚ごとに途中から内側に折りたたまれていて、発進時に折りたたまれていたローターを広げるのが一見える。
  • マシンガン煙幕、妨電波の発生装置も装備している。

マウスカー

  • 電人ザボーガーの両脚に左右に分離した状態で収納されている小メカ
  • 両脚から片側ずつが同時に発進後に合体して四輪になる。
  • 最高時速150km/hで走行し、地中潜行用ドリル地雷機等を備えている。

シーシャーク

Σ団の繰り出す悪のロボットサイボーグを打ち砕いていった電人ザボーガーだったが、壊滅したΣ団に代わって登場した恐竜軍団との戦いに敗れた際に、大門博士の設計が完璧すぎて電人ザボーガー自体に良を加える余地がく、強化改造事実不可能である事が発覚してしまうが、武田博士の提案により江健のマシーンバッハと電人ザボーガーを合体させることで「ストロングザボーガー」となり、恐竜軍団メカアーミーを圧倒するようになった。

 

ストロングザボーガー 

全長 2m 重量 800kg 耐荷重量 80t 最高出 10000

トロングザボーガーの技

ロケットチェーンパンチ

ジェットブーメラン

ストロングバズーカファイヤー

協力者

新田大五郎(演:根上淳)

新田美代(演:星野みどり)

  • 新田警部の高校生の長女。亡くなった母親の代わりに新田を切り盛りしている。
  • 大門豊とデートする等、恋愛感情をいだいているような描写がある。
  • パリ立つと、ザボーガー基地に住むようになり、通信を担当した。
  • 第40話で留学する事になり、のいるパリへと立った。

新田浩(演:神谷政浩)

  • 新田警部の小学三年生の長男新田美代の大門豊を同然に慕う。
  • 同様に正義感が強く、立った後にザボーガー基地に住むようになると基地防衛を担当したり、パリ立って以降は、戦闘にも参加している。
  • 悪魔ハットに瀕死の重傷を負わされて一度は息を引き取るが、電極回路を埋め込まれて復活した。

中野刑事(演:きくち英一)

大門勇博士(演:細川俊夫)

武田博士(演:田中力)

松江健(演:坂大龍也)

浅尾由起(演:本木紀子)

Σ団

世界征服を企む悪の科学者「悪之宮博士」を頂点とする犯罪組織で、正式には「秘密殺人強盗機関Σ」だが略称の「Σ団」と呼ばれてばかりいる。

ロボットサイボーグ人間を支配する帝国を築き上げる事を的にしており、世界7ヶ所に支部をもっている。

美術品等の強奪や世界征服の為に、

といったロボット改造人間達をつかって悪事を働く。

なお、たとえ幹部であったとしても、失敗したり悪之宮博士の意に背いた場合は容赦なく処刑される。

悪之宮博士(演:岡部健)

ミスボーグ(演:藤山律子)

レディ・ボーグ(演:吉田多永子)

秋月玄(演:風戸拳)

アパッチドリル(演:遠矢孝信)

キングアフリカ(演:原大作)

海賊ジャック(演:尾崎孝二)

エレキアンデス(演:北九州男)

フランケンG(演:ストロング・エリマティ)

ハリケーン大陸(演:マーゴ・バケット)

ヨロイバロン(演:高杉玄)

恐竜軍団

悪魔ハットにより数千年の眠りから覚めた魔神三ッ首を頂点にした組織で、世界の6大陸に沈めて太平洋上に新たにつくりだす大陸にて恐竜による帝国を築く事を的にしており、神奈川県魔神山にある魔神窟を基地にして、秘密を知る考古学者研究者を殺し、計画実行の障害となる大門豊と電人ザボーガーを倒さんとする。

王女メザが率いる戦闘員面隊」のコンビネーション攻撃でレディボーグを倒す等、Σ団にべて戦闘は高い。また、爆弾ハットがΣ魔城から強奪したダイモニウム製造器を使用して生み出す機械メカアーミーも強で、メカアーミーに敗れた電人ザボーガーは、ストロングザボーガーとなることで対抗するを得た。

魔神三ッ首(声:丸山詠二)

王女メザ(演:提光子)

  • 魔神三ツ首と共に眠りについていた巫女の様な存在で、古代ドラゴーン人の末裔である面隊を率いる。
  • 不気味な頭部がついたを持ち、超能力で攻撃する。
  • 情報収集も担当しているらしく、自ら変装を諜報活動を行う。
  • 魔神三ツ首に迫るストロングザボーガーを止めようとして柱の下敷きになった悪魔ハットを助けようとするも、魔神三ツ首がストロングザボーガーの自爆に巻き込まれた魔神窟の崩壊がはじまり、これまでと覚悟を決めて基地を爆破した悪魔ハットと共に瓦礫の下敷きになって死んだ。

悪魔ハット(演:遠矢孝信)

爆弾ハット(演:君塚正純)

  • 第50話に登場した悪魔ハットの爆弾を得意とする。
  • カメレオンマントを使ってザボーガー基地に侵入し、自慢の爆弾で基地を爆破しようとしたが、時限装置のスイッチを入れたところで新田浩の機転により閉じ込めらた。
  • 爆弾ハットの爆弾は作動すると止めることはできない為、新田浩と浅尾由紀は脱出に成功するものの、閉じ込められた爆弾ハットはザボーガー基地と運命を共にして爆死した。

メカアーミー

  • 悪魔ハットがΣ団から強奪したダイモニウム製造器を使ってつくりだした怪人
  • 古代恐竜機械を組み込んで誕生する。
  • 電人ザボーガーの攻撃にもろともしない防御と高い戦闘力を持つ。

竜面隊

キャスト

スタッフ

大門 山口暁(現・山口豪久
新田大五郎 根上
新田美代 星野みどり
新田 神谷正浩
中野刑事 きくち英一
武田博士 田中
江健 坂大勝也
浅尾由紀 本木紀子
大門 細川俊夫
電人ザボーガー 田尻陽一郎
可寺常臣
トロングザボーガー 田尻陽一郎
秘密殺人強盗機関ΣΣ団」
悪之宮博士 岡部
ミスボーグ 藤山律子
レディボーグ 吉田多永子
秋月 風戸拳風戸佑介
アパッチドリル 遠矢孝信
キングアフリカ 原大作
海賊ジャック 尾崎孝二
エレキアンデス 北九州
フランケンG トロング・エリマティ
ハリケーン大陸 マーゴ・バケット
ロイバロン 高杉
恐竜軍団
魔神三ッ首の 丸山詠二
王女メザ 光子光子
悪魔ハット 遠矢孝信
爆弾ハット 君塚正純
ナレーター
 岡部政明(1話~15話)
 渡部猛(16話~39話)
 岡部健(40話~52話)
企画 別所孝治(フジテレビ)、巣富雄
プロデューサー 松原石黒
原案 小池一雄
企画 スタジオシップ
監督 夫、山田健、鈴木俊継
中西四郎、湯浅
竜一
脚本 上原正三高橋二三、まつしまとしあき
高久進山崎哉、しのだとみお
安藤新井藤川桂介
治、高階完二森田太郎鈴木二郎
音楽 菊池俊輔
技斗 菊池英一
スタント 高橋政生
早川
照明 佐藤尭、小中健二郎
美術 本田
装飾 池田
編集 小出良助
操演 中島郎、高城
合成作画 巣富雄、渡辺善夫
合成 黒田
色彩計測 渡辺野崎正矩、前島
記録 藤沢すみ子、中川亜子
美粧 富岡よしこ山一美、おかもと技粧
高津映画装飾
京都
造形 アルファ企画、ゼン工芸
ヒルモデルクラフト
監督 中西四郎、村石宏實大内健二
制作 清水一夫
製作主任 設楽正之、鈴木重敏、飯田康之
選曲 吉田征雄
効果 シダサウンドプロ
現像 東京現像
制作 フジテレビピー・プロダクション
制作 友映

主題歌

OP・EDは菊地俊輔による熱いヒーローソングを、子門真人が熱く歌い上げている。
またOPは何でも「Σ団」のせいにしてしまう事で有名で、恐竜軍団編になっても「Σの仕業」のままだった。

ある意味ゴルゴムの仕業」の先達とも言える。

タイトル 作詞 作曲 編曲
OP 戦え!電人ザボーガー 子門真人 上原正三 菊池俊輔 菊池俊輔
ED 「おれの兄弟 電人ザボーガー」 子門真人 上原正三 菊池俊輔 菊池俊輔

放映リスト

全52話のうち、第39話放映から第40話放映までの4ヶ間は、1・2・3・6・8・18・22・23・24・26・27・30・39話が再放送されている。また最終回の第52話放送後にも、4・5・11・13・16・17・19・25・31・32・33・34・37話が再放送された。

また、放送途中で放映日と放映時間が以下の様に変更されている。

話数 放映日 サブタイトル キャラクター 脚本/監督
1 1974.4.6 たたかえ! 電人ザボーガー アリザイラー 上原正三
2 1974.4.13 これが秘密殺人強盗機関Σ マギラーゴリコング 上原正三
3 1974.4.20 大暴れ! 水爆ゴリコング ゴリコング 上原正三
4 1974.4.27 Σ殺人基地へ殴りこめ サタンボーグアパッチドリル 上原正三
山田
5 1974.5.4 Ω地獄計画開始! ボルゲ 高橋二三
山田
6 1974.5.11 ビルが消えた! テッカーマ 高橋二三
鈴木俊継
7 1974.5.18 危機! 燃える秘密刑事 リング 高橋二三
鈴木俊継
8 1974.5.25 標的はあのダイヤ ゴーグス、海賊ジャック まつしまとしあき
中西四郎
9 1974.6.1 謎の男ドルマン9 アイバン、ドルマン9 まつしまとしあき
中西四郎
10 1974.6.8 Σ団・恐怖地獄計画 ドルマン9、ブラザス1&2
コンピューターアニマル
高久進
山田
11 1974.615 ジャンボメカ東京破壊作戦! ブラザス1&2、ジャンボメカ
コンピューターアニマル
高久進
山田
12 1974.6.22 驚異の人間距離 アイアンクロー 上原正三
鈴木俊継
13 1974.6.29 秘密刑事 死の一騎打ち ビッグG、ウルフジョー 上原正三
鈴木俊継
14 1974.7.6 不死身殺し屋ギルコンフー ギルコンフー、捜ロボットM1
コブラチャンサソリジャガー
上原正三
山田
15 1974.7.13 死斗! Σ魔城 コブラチャンサソリジャガーガードK 上原正三
山田
16 1974.7.20 恐怖メカボーグ誕生!! マジシャンガー 山崎
鈴木俊継
17 1974.7.27 殺人キック! メカボーグチーム ラガー兄弟ラガー1,2,3 山崎
鈴木俊継
18 1974.8.3 必殺アームガン・グリーンベレー グリーンベレー しのだとみお
山田
19 1974.8.10 キリマンジャロ バーナー8 上原正三
山田
20 1974.8.17 死を呼ぶ合体ロボット・ゴーゴン アンドロイドレッドアンドロイドイエロー
アンドロイドブルーアンドロイド・ゴーゴン
安藤
鈴木俊継
21 1974.8.24 処刑ロボット作戦 コンピューターアニマルジュニア 安藤
鈴木俊継
22 1974.8.31 マシーンホーク秋月玄登場 デス・ガンダー しのだとみお
山田
23 1974.9.7 破壊! 魔のΣメカデスガンダー デス・ガンダー 高久進
湯浅
24 1974.9.14 ファイト! ザボーガー 倒せ! デスガンダー デス・ガンダー 高久進
湯浅
25 1974.9.21 怪奇・忍者ロボット・ジャニン ジャニン、ニセザボーガー 山崎
山田
26 1974.9.28 強奪! 狂犬ロボットブルガンダー ブルガンダー 山崎
山田
27 1974.10.4 激突! ザボーガー対ブルガンダー ブルガンダー しのだとみお
山田
28 1974.10.11 動く爆弾! ヘルガンダー ヘルガンダー、ドリローダー 新井
竜一
29 1974.10.18 爆死! 死のヘルガンダー ヘルガンダー、ドリローダー 新井
竜一
30 1974.10.25 飛竜三段蹴り対サンダーパンチ バンギュー、ゴーゴンゴーグ
コンピューターアニマル、テッカーマ
山崎
山田
31 1974.11.1 飛ぶ鉄拳!! アイ・ロボッター!! アイ・ロボッター 藤川桂介
山田
32 1974.11.8 恐るべきハンマー投げ カイザー! カイザー しのだとみお
竜一
33 1974.11.15 !! 動くテトラポット!! ロゴ 藤川桂介
竜一
34 1974.11.22 ゴールドジャッカー! 首を捜せ! ゴールドジャッカー
山田
35 1974.11.29 爆弾フラワー巨大化せよ キングガンマ 藤川桂介
山田
36 1974.12.6 飛ぶ巨ドルカノン ドルカノン 新井
山田
37 1974.12.13 秘密!! 邪魔者は消せ!! ゲット、ニセ大門 藤川桂介
湯浅
38 1974.12.20 決戦!! ザボーガー対悪之宮博士!! ブラック・ヒッター 藤川桂介
湯浅
39 1974.12.27 大滅亡! 悪之宮博士の死 ジャガー
竜一
40 1975.4.6 甦えった魔神三ッ首!! ガラ しのだとみお
竜一
41 1975.4.13 出来た!! ストロング・ザボーガー ガラ 高階完二
山田
42 1975.4.20 魔神三ッ首 そのをあばけ ギラ 森田太郎
山田
43 1975.4.27 恐るべき恐竜軍団の野望 ガマオイル 山崎
竜一
44 1975.5.4 危うし!! ザボーガー基地 テレモニダー 鈴木二郎
竜一
45 1975.5.11 ゴーストタウン決闘 ガtットリンキラメカ 山崎
竜一
46 1975.5.18 マシンバッハを取り返せ! スタンパー 新井
山田
47 1975.5.25 ザボーガー基地爆破作戦!! ギラ、ドクロ大佐 高階完二
山田
48 1975.6.1 ガス作戦をぶっとばせ! ニゴヂン 山崎
山田
49 1975.6.8 急げ大門! ザボーガー基地を救え! ジャンガー 新井
50 1975.6.15 爆発!! ザボーガー基地 クラッシャー悪魔ハット 山崎
51 1975.6.22 トロング・ザボーガー作動停止! ギラ 鈴木二郎
山田
52 1975.6.29 トロング・ザボーガーよいつまでも ドゲラ 鈴木二郎

劇場版

電人サボーガーのTV放送終了から30年以上経過した2010年。新作の劇場版「電人ザボーガー」クランクイン情報リリースされた。

あきらめるな!立ち上がれ!

監督・脚本は、『猫目小僧』『片腕マシンガール』『ロボゲイシャ』等のカルト映画で知られる「井口昇」が務め、開は2011年を予定しており、

の2部構成である事や、主人公大門豊を、

がそれぞれ演じる事も開された。

新田警部役には『ウルトラマンガイア』や『仮面ライダー電王』に出演した「渡辺裕之」が、ミスボーグ役には『轟轟戦隊ボウケンジャー』に出演した「山崎真実」がキャスティングされている。

第1部と第2部の間には25年の歳が流れた設定となっており、大門豊も47歳となっている他、糖尿病を患ってインシュリンがかかせない体になっているが、ザボーガーのデザインは細部が細かく造され、バイクモードでは腕が前輪を支えるデザインに変更されているものの、眼鏡を模した元はそのままに全体的なシルエットや印カラーリングはまさしく「電人ザボーガー」そのものであり、バイクへの変形も行う。

また登場人物も、悪之宮博士率いるΣ団を相手にザボーガーと共に戦う大門豊や新田刑事中野刑事、そしてミスボーグ秋月玄、果てにはΣ団幹部キングアフリカアパッチドリルも登場すると言う旧作をそのまま現代の作に発展させた設定・デザインとなっている。

江健の代わりと思われる刑事などのオリジナルキャラも登場する。

また映画化決定とあわせて井口昇のもとには多くのザボーガーファンから

ブルガンダーは出るんですか?

とのが寄せられ、運転席に身を隠して演じる為に非常に危険である事から登場予定になかったところを、ファンの後押しをうけて、CGではなく実際に軽トラック改造した「ブルガンダー」を制作し劇中に登場させる事になった。

2011年1月28日と29日及び2月5日に、ロッテダム映画祭にてワールドプレミア上映される事が決まった。ちなみに部門名は「スペクトル部門」である。スペクトルだと・・・

諸事情により初予定から少し遅れたものの、2011年10月より日本開が決定した。ストロングザボーガーも出るぞ!

 

キャスト スタッフ
大門豊(熟年期) 板尾創路 企画原作 ピー・プロダクション
大門豊(青年期) 古原靖久 エグゼクティプロデューサー 大月俊倫
新田警部 渡辺裕之 テレビシリーズ原案 小池一夫
中野刑事 デモ田中 監修 鷺巣詩郎
刑事 太郎 アクション監督 カラサワイサオ
ミスボーグ 山崎真実 アクション TEAM ZERO'S
秋月 宮下雄也RUN&GUN オリジナルスコア 菊地俊輔
若杉議員 木下ほうか 音楽監督 福田
大門博士 竹中直人 OP・EDボーカル 高野二郎
悪之宮博士 柄本明 監督・脚本 井口

関連動画

MAD


ニコニコ技術部

MikuMikuDance

VOCALOIDカバー曲


 

関連商品

関連コミュニティ

 

関連項目

出演者
スタッフ・関係者
関連作品

関連リンク

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/19(金) 16:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/19(金) 16:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP