急上昇ワード改
一覧をみる
セイガ
静画(せいが)とは、ニコニコ動画発祥の造語で「静止画」の略である。動かない絵。
ニコニコ静画というサービスが始まった時に、ニコニコ動画の「動画」に対抗して語呂がいいように「静止画」を「静画」と略したのが始まりと推測される。辞書には載ってない。
元々、「静止画」という単語が先に存在した訳であるが、絵はふつう静止して動かないものである。これも「動画」に対抗して映像作品中で動かない絵を示す為に近年生まれた単語である。
なので写真や絵画などを映像作品以外では「静止画」「静画」とは、ふつう呼ばない。
掲示板
8削除しました
削除しました ID: w5/BDaW0o7
削除しました
9ななしのよっしん
2022/12/13(火) 19:00:27 ID: 3DlSpdmdzC
貼らないカイロみたいな
10ななしのよっしん
2023/02/09(木) 22:51:20 ID: 45Cy1/6Xn6
せいが←なぜか変換できない
最終更新:2023/05/29(月) 04:00
ほめられた記事
キャンセル
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに入っています。
OK
追加に失敗しました。
追加にはログインが必要です。
ログイン
ほめた!
すでにほめています。
ほめるを取消す
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。
ほめるにはログインが必要です。
タグ編集にはログインが必要です。
タグ編集には利用規約の同意が必要です。
利用規約を読む
運営元:ドワンゴ