急上昇ワード改
一覧をみる
オトズレノオトズレ
音ズレの訪れとは、主に動画で音ズレがあったときに「音ズレ」と「訪れ」をかけて言うものすごく面白いギャグである。
最初は映像と音が合っていたのにもかかわらず、気がつくと音がズレているのでこう呼ばれる。
【審議中】 ∧,,∧ ∧,,∧ ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )| U ( ´・) (・` ) と ノ u-u (l ) ( ノu-u `u-u'. `u-u'
掲示板
51ななしのよっしん
2017/06/08(木) 10:06:01 ID: Nhp3fCliGD
>>45亀レスだけどズレてないのに「音w」とかいってるコメって大体古いコメじゃなかった?昔はニコニコのバージョンがしょっちゅう変わっててそれによってズレが直ったり逆にズレたりする動画をよく見たから荒らしとか勘違いじゃなくてそのコメが投稿された時はほんとにズレてたんだと思うよ
52ななしのよっしん
2019/01/06(日) 22:14:56 ID: ZRuM51eaUs
本来は音連れで、神霊が降りてくるときに何らかな音を伴うという話から音連れ→訪れになったらしい要はラップ音
53ななしのよっしん
2021/08/19(木) 12:50:54 ID: 3uCPS1+9Ua
このタグが付いてるのはもれなく動画がクソって事だよね
最終更新:2022/06/27(月) 12:00
ほめられた記事
キャンセル
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに入っています。
OK
追加に失敗しました。
追加にはログインが必要です。
ログイン
ほめた!
すでにほめています。
ほめるを取消す
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。
ほめるにはログインが必要です。
タグ編集にはログインが必要です。
タグ編集には利用規約の同意が必要です。
利用規約を読む
運営元:ドワンゴ