骨のアルカナ単語

ホネノアルカナ

1.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

骨のアルカナとは、アーケード挌闘ゲーム「すっごい!北斗の拳 ~転校生シュウとジュウザ~」より登場した新アルカナである。正式名称は不明。契約者の名前えぐれホタテ

ストーリー

199X年、とある場所にとても強い挌闘がいた。
彼は自分の師を手にかけた過去から「などいらぬ!」と叫び、慈の心を失った孤高の挌闘だった。
しかし彼はを捨てたばかりに、有情の心を持つ伝承者に倒されてしまう。
死にゆく格闘は、崩れゆく師の墓に埋もれ、が折れながら、しかし、伝承者によって思い出した「温もりの心」から、霊と化した。

自分の過去の出来事を後悔しており、現世でも過去トラウマを持ち、のない者に償でを与える。

性能

ステータス補正:攻撃A+ 防御E (防御がすっごく柔らかくなる。一説では装甲が通常の半分になるとも)

属性効果:ガークラゲージ (常時。素い動きの代償からか、常にガードクラッシュの危険が付きまとう)

       レバガチャ (ピヨった場合最速で復帰できる。そのかわりピヨりやすくなる。状況によっては自分のターン
       持ちこめるが大体コンボ中にピヨってしまうためそのままに帰ってしまう)

アルカナ必殺技

投げ:どこからともなく取り出したを投げる。正面に投げられないが威は高い

聖帝十字陵:1ゲージ消費。どこからともなくお師さんのお墓を呼び出す

アルカナフォース

鳳凰呼闘塊:定時間、防御が更に低くなる代わりに契約者の動きが非常に速くなる。従来のアルカナフォースと違い、1ゲージ消費で何度も使えるが、攻撃を食らってたりガードしている時には使えない。

なおインストでは「防御が低くなる」と書かれているが、実際には防御は減少しない。おそらくバグであると思われるが、骨のアルカナを使った時点で防御がすっごく低くなるため、更に低くなっても確認できないらしい。

アルカナブレイズ

世紀末錬金術・鋼回天を取り出すのではなく、をほぼ限に錬成することで隙をくし、相手に対して半永久的なダメージを与えることができる。ただしそのの使用には常軌を逸した集中が必要であり、現在の時点でその技が発揮された場面は存在しない。

クリティカルハート

十字ブーストゲージ1本使用。相手の残りのが3つ以下の時に発動可中から地上へと叩き落とすように連撃を加えたのち、振り向きざまにバク転を決めて鳳凰った闘気をぶつける技。この技はアルカナブレイズ並の集中が必要であり、この技が出る確率は極めて低いとされている。

関連動画

関連項目

この記事を編集する

掲示板

  • 10ななしのよっしん

    2010/06/26(土) 05:19:53 ID: 0l3MH9FDsL

    >>9

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 11Lbfuvab

    2010/08/16(月) 23:30:27 ID: vzeJaI0451

    世紀末錬金術・鋼回天」ってどこぞのくてくてアングラーが使ってる固有結界みたいだなw

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 12ななしのよっしん

    2010/08/17(火) 09:49:05 ID: xkznnJLcUI

    >>9
    食おうぜ 冷え性なら病院いきな

  • 👍
    0
    👎
    0

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2023/05/29(月) 02:00

ほめられた記事

最終更新:2023/05/29(月) 02:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP