高井雄平(たかい ゆうへい、1984年6月25日-)とは、神奈川県出身の元プロ野球選手(外野手)である。現在は東北楽天ゴールデンイーグルスのコーチを務める。
東北楽天ゴールデンイーグルス #84 二軍打撃コーチ |
|
---|---|
雄平 (高井雄平) |
|
基本情報 | |
国籍 | 日本 |
出身地 | 神奈川県 |
生年月日 | 1984年6月25日 |
身長 体重 |
175cm 82kg |
選手情報 | |
投球・打撃 | 左投左打 |
守備位置 | 投手(2003年-2009年) 外野手(2010年-2021年) |
プロ入り | 2002年ドラフト1位 |
引退 | 2021年 |
経歴 | |
選手歴 コーチ歴 | |
プロ野球選手テンプレート |
東北高等学校時代から直球151km/hを投げるNo.1左腕投手として注目を集める。さらに打者としても高校通算36本塁打を記録していた。
2002年ドラフト1位で近鉄バファローズとの競合による抽選の結果、ヤクルトスワローズに投手として入団。
2003年(1年目)からプロ初勝利を含む5勝を記録したが、リーグワーストの暴投12個を記録した。
2006年から中継ぎに回るが、自己ワーストの防御率6点台を記録。さらに6月17日の千葉ロッテマリーンズ戦では福浦和也に投じた球が側頭部を直撃し退場、10月12日には1イニングに3回も暴投し、古田敦也監督をあきれさせた。
このように左の新垣渚と呼ばれたほどのコントロールの悪さが災いし投手としては結果を残せなかった。一方、2005年に1本ではあるが本塁打を放っていることからも分かるように投手の頃から打撃には定評があり、かつて横浜ベイスターズに所属していた吉見祐治とならんでネタにされていた。
2009年オフ、ついに野手転向し、外野手登録となる。完全に投手を見切ってしまうほどでもない程度の実力と多大なロマンがあったため致し方ないとはいえ、プロ入り7年目での転向には「もっと早く野手転向していれば…」との声もある。
2011年、登録名を「雄平」に変更。この年は一軍での出場はなかったが、二軍で規定打席到達ではトップの打率.330をマーク。しかし首位打者の座は例外規定により銀次に譲る(銀次は規定打席不足だが、不足分を全て凡退としてもトップだったため)。
2012年は開幕一軍入りし、5月に二軍落ちしたが9月に復帰すると主に1番・センターでスタメン出場する機会が増えた。9月21日の読売ジャイアンツ戦では、一塁走者だった9回2アウトの場面でストライクのカウントを間違えて飛び出してしまいタッチアウトで試合終了、このプレーで巨人の優勝が決まるという盛大な珍プレーをやらかしてしまった。最終的に47試合に出場、打率.280とまずまずの結果を残した。同年の秋キャンプで外野手との二刀流での投手再挑戦が報じられブルペンにも入った。
2013年は開幕から打撃好調で、3月31日の阪神タイガース戦では野手転向後初本塁打を放つなど好成績を残していたが、4月17日の中日ドラゴンズ戦で、9回の守備時にジャンピングキャッチした際に右膝を捻り、十字靱帯断裂と診断されシーズン絶望となった。
2014年、4月下旬から5番打者を務める。5月は打率.364、8本塁打、19打点の活躍で、月間MVPを獲得した。その後クリーンナップに固定され、オールスターゲームにも出場。141試合の出場で打率.316、23本塁打、90打点と充実したシーズンを送った。
2015年は前年と同じ141試合に出場し、8本塁打、60打点と前年より数字を落としたが、10月2日の阪神タイガース戦で14年ぶりの優勝を決定付けるサヨナラタイムリーを放った。
2016年は108試合に減少したが、打率は.296をマークした。
2017年は右有鈎骨の負傷の影響で71試合の出場に留まった。
2018年は序盤こそ対右のプラトーン起用が多かったが、好調だった後半戦は先発投手の右・左を問わず起用されるようになった。最終的に2015年以来となる規定打席到達、2014年以来となる打率3割&2桁本塁打を記録した。
2019年は主に5番打者としてスタメン起用。後半戦はチームの若手起用の方針もあり、代打での出場が増えた。
2020年は開幕からスタメン出場を続けるも、自身の不調や山崎晃大朗・塩見泰隆らの台頭もあり、出番を大きく減らす。7月には2018年4月以来約2年ぶりとなる二軍落ちも経験し、不本意なシーズンとなった。
2021年11月1日の広島戦で引退試合が行われ、7回にレフト前ヒットを放った。なお、同試合では雄平が出場したタイミングで、石川雅規もリリーフとして登板している。これにより、石川の連続先発投手記録は306試合でストップした。
2022年から、東北楽天ゴールデンイーグルスの二軍打撃コーチを務める。
練習熱心であり、2014年にオールスターに選出された際、古田敦也から喜ばれた。
球団 | レス | No | プレイヤー |
---|---|---|---|
ヤクルト | 応援歌のピコカキコ一覧#336 | 9393 | ![]() |
通算:7年 | 登板 | 先発 | 完投 | 完封 | 勝利 | 敗戦 | セーブ | ホールド | 勝率 | 投球回 | 与四球 | 奪三振 | 失点 | 自責点 | 防御率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
NPB | 144 | 37 | 1 | 0 | 18 | 19 | 1 | 17 | .486 | 297.1 | 174 | 265 | 179 | 164 | 4.96 |
年 度 |
球 団 |
試 合 |
打 席 |
打 数 |
得 点 |
安 打 |
二 塁 打 |
三 塁 打 |
本 塁 打 |
打 点 |
盗 塁 |
犠 打 |
犠 飛 |
四 球 |
死 球 |
三 振 |
併 殺 打 |
打 率 |
出 塁 率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2003年 | ヤクルト | 30 | 35 | 30 | 2 | 6 | 2 | 0 | 0 | 4 | 0 | 5 | 0 | 0 | 0 | 15 | 1 | .200 | .200 |
2004年 | 10 | 17 | 16 | 0 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 7 | 0 | .313 | .313 | |
2005年 | 18 | 18 | 13 | 1 | 2 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 4 | 0 | 1 | 0 | 9 | 1 | .154 | .154 | |
2006年 | 36 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .000 | .000 | |
2007年 | 52 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .000 | .000 | |
2008年 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .--- | .--- | |
2009年 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .--- | .--- | |
2012年 | 47 | 153 | 143 | 14 | 40 | 4 | 0 | 0 | 8 | 2 | 3 | 0 | 7 | 0 | 19 | 0 | .280 | .313 | |
2013年 | 13 | 43 | 37 | 6 | 11 | 4 | 1 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 6 | 0 | 10 | 0 | .297 | .395 | |
2014年 | 141 | 597 | 547 | 97 | 173 | 28 | 3 | 23 | 90 | 10 | 1 | 0 | 48 | 1 | 103 | 11 | .316 | .372 | |
2015年 | 141 | 585 | 551 | 57 | 149 | 33 | 4 | 8 | 60 | 7 | 1 | 3 | 27 | 3 | 82 | 7 | .270 | .307 | |
2016年 | 108 | 436 | 412 | 44 | 122 | 20 | 0 | 7 | 55 | 7 | 1 | 2 | 21 | 0 | 51 | 9 | .296 | .329 | |
2017年 | 71 | 300 | 281 | 29 | 86 | 21 | 0 | 2 | 32 | 2 | 0 | 2 | 12 | 5 | 42 | 5 | .306 | .343 | |
2018年 | 125 | 482 | 446 | 50 | 142 | 19 | 1 | 11 | 67 | 6 | 0 | 2 | 33 | 1 | 62 | 13 | .318 | .365 | |
2019年 | 131 | 493 | 447 | 55 | 122 | 19 | 0 | 12 | 56 | 4 | 1 | 6 | 37 | 2 | 71 | 4 | .273 | .327 | |
2020年 | 43 | 113 | 103 | 6 | 23 | 4 | 0 | 0 | 9 | 3 | 0 | 3 | 6 | 1 | 23 | 2 | .223 | .265 | |
2021年 | 1 | 2 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .500 | .500 | |
NPB:17年 | 969 | 3277 | 3030 | 362 | 882 | 154 | 9 | 66 | 386 | 41 | 18 | 18 | 198 | 13 | 494 | 53 | .291 | .335 |
機構 | 守備位置 | 試合 | 刺殺 | 補殺 | 失策 | 併殺 | 守備率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
NPB | 投手 | 144 | 10 | 22 | 3 | 0 | .914 |
外野手 | 771 | 1386 | 32 | 22 | 10 | .985 |
掲示板
44 ななしのよっしん
2020/08/18(火) 13:23:07 ID: giF/zl/q5Q
ダルビッシュのチャンネルの雄平の話が面白かった。
・高井さんは良い人
・テレビでダルにコンビニ行かされてたとか言ってたけど多分本当
・でも高井さんも変な人で、夜中に寝ぼけて大きいペットボトルのコーラ一気飲みしてた
45 ななしのよっしん
2021/01/02(土) 15:36:28 ID: eZjmgStV/7
10年以上、あるいは数年前の球界ならもう引退してるのが普通だった年齢だが
ここから来年は復活する期待をもっても良いのか
せめて1000本安打は達成してから引退後は投野の経験を活かしてスタッフに入ってほしい
46 ななしのよっしん
2022/05/07(土) 19:35:23 ID: giF/zl/q5Q
こんな優しい野球選手見たことないってくらい人格者だけど逆にちゃんとコーチやれてんのかな
前に死球喰らった時、帽子も取らずに憮然としてる投手にいいよいいよみたいな事しててさすがに優しすぎだと思った。その後なぜか捕手にも同じことしてた
急上昇ワード改
最終更新:2025/03/27(木) 03:00
最終更新:2025/03/27(木) 03:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。