高堀和也(たかほり かずや、1987年6月11日-)とは、富山県出身の元プロ野球選手(投手)である。
無所属 | |
---|---|
高堀和也 | |
基本情報 | |
国籍 | ![]() |
出身地 | 富山県南砺市 |
生年月日 | 1987年6月11日 |
身長 体重 |
183cm 70kg |
選手情報 | |
投球・打撃 | 右投右打 |
守備位置 | 投手 |
プロ入り | 2009年ドラフト4位 |
経歴 | |
プロ野球選手テンプレート |
砺波工業高校では3年夏前の練習試合でノーヒットノーランを達成するなど潜在能力はプロからも注目されたが、夏の県大会は初戦で敗れ甲子園出場はならず。社会人の三菱自動車岡崎に進み、抑えとして活躍した。
2009年のドラフト会議で、東北楽天ゴールデンイーグルスに4位で指名され入団。社会人だが潜在能力の高さを評価されての素材型としての指名だった。
2年目の2011年までは二軍暮らしで、二軍でもそれほどの数字は残せていなかった。
2012年、二軍で防御率2.65をマークし9月に一軍昇格。9月5日の北海道日本ハムファイターズ戦で1点ビハインドの状況で登板して2回を抑え、味方打線が逆転したためプロ初勝利を挙げた。その後閉幕までビハインド要員として登板、13試合で3勝、防御率1.15の好成績を残した。
2013年は開幕一軍入りしたが、開幕戦で本多雄一に満塁本塁打を浴びる。4月27日の埼玉西武ライオンズ戦では大量リードの9回に登板して抑え、手にした球団通算500勝のウィニングボールをうっかり観客席に投げ入れてしまう。嶋基宏の呼びかけでボールは無事戻ったものの、高堀は「やばかった。殺されるかと思いました」とコメントした。4月中は主にビハインド要員で投げていたが、5月2日の日本ハム戦で4失点と炎上し二軍落ち、そのまま一軍に戻ることなくシーズンを終えた。
2014年は一軍での登板は無し。シーズン終了後に戦力外通告を受け、育成選手となった。
2015年は楽天よりベースボール・チャレンジ・リーグの福島ホープスに派遣(期間は3月末から6月末まで)された。シーズン終了後に再び戦力外通告を受け、育成選手契約を結びなおした。
2016年シーズン末、三度目の戦力外通告を受け、自由契約となった。
楽天退団後は医療機器メーカーに就職した。(→元DeNAベイスターズの林昌範と医療機器メーカーの副社長の対談記事より)
(2013年終了時点)
年度 | 球団 | 登板 | 完投 | 完封 | 勝利 | 敗戦 | セーブ | ホールド | 勝率 | 投球回 | 与四球 | 奪三振 | 失点 | 自責点 | 防御率 | WHIP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012年 | 楽天 | 13 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 2 | 1.000 | 15.2 | 1 | 12 | 2 | 2 | 1.15 | 0.70 |
2013年 | 14 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1.000 | 12.2 | 7 | 5 | 9 | 9 | 6.39 | 1.66 | |
NPB:2年 | 27 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 3 | 1.000 | 28.1 | 8 | 17 | 11 | 11 | 3.49 | 1.13 |
掲示板
掲示板に書き込みがありません。
提供: --
提供: とーちよ
提供: ゆんなの
提供: 666匹のブラックキャット
提供: 丸ちゃん
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/02(水) 04:00
最終更新:2025/04/02(水) 04:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。