高徳線とは、高松駅と徳島駅を結ぶ四国旅客鉄道(JR四国)の鉄道路線。
香川県高松市の高松駅と徳島県徳島市の徳島駅を結ぶ路線。幹線である。
全線が単線・非電化だが、高速化工事の結果特急うずしおは気動車ながら最高速度130km/hで豪快に車体を揺らしながら快走する。
また佐古駅~徳島駅は線路が2本並んでいるが、これは徳島線との単線並列で、複線ではない。
L特急うずしおは岡山駅~徳島駅で2往復、高松駅~徳島駅で14往復。
普通列車は全線通しが下り7本上り5本の他、各主要駅折り返しの区間列車がある。
ちなみに県境を跨ぐ区間は列車が少なく、特急・全線通しを除くと下り1本にとどまる。
志度~高松間は琴電志度線と並走するが、運転間隔は琴電の方が多いのでそちらを使うと便利
普通列車は各駅に停車するため省略
●:停車 ○:一部停車 ┃:通過 ※:列車交換の不可能な駅
特急 | 駅番号 | 駅名 | 乗り換え路線 | 所在地 | |
---|---|---|---|---|---|
● | T28 | 高松駅 たかまつ |
JR四国 | 予讃線・瀬戸大橋線 | 香川県 高松市 |
高松琴平電鉄 | 琴平線(高松築港駅) | ||||
┃ | T27 | 昭和町駅※ しょうわちょう |
香川県 高松市 |
||
┃ | T26 | 栗林公園北口駅※ りつりんこうえんきたぐち |
香川県 高松市 |
||
○ | T25 | 栗林駅 りつりん |
高松琴平電鉄 | 琴平線(栗林公園駅) | 香川県 高松市 |
┃ | T24 | 木太町駅※ きたちょう |
香川県 高松市 |
||
○ | T23 | 屋島駅 やしま |
香川県 高松市 |
||
┃ | T22 | 古高松南駅※ ふるたかまつみなみ |
香川県 高松市 |
||
┃ | T21 | 八栗口駅 やくりぐち |
香川県 高松市 |
||
┃ | T20 | 讃岐牟礼駅※ さぬきむれ |
高松琴平電鉄 | 志度線(八栗新道駅) | 香川県 高松市 |
● | T19 | 志度駅 しど |
高松琴平電鉄 | 志度線(琴電志度駅) | 香川県 さぬき市 |
○ | T18 | オレンジタウン駅 おれんじたうん |
香川県 さぬき市 |
||
┃ | T17 | 造田駅 ぞうだ |
香川県 さぬき市 |
||
┃ | T16 | 神前駅※ かんざき |
香川県 さぬき市 |
||
○ | T15 | 讃岐津田駅 さぬきつだ |
香川県 さぬき市 |
||
┃ | T14 | 鶴羽駅 つるわ |
香川県 さぬき市 |
||
┃ | T13 | 丹生駅 にぶ |
香川県 東かがわ市 |
||
● | T12 | 三本松駅 さんぼんまつ |
香川県 東かがわ市 |
||
○ | T11 | 讃岐白鳥駅 さぬきしろとり |
香川県 東かがわ市 |
||
○ | T10 | 引田駅 ひきた |
香川県 東かがわ市 |
||
┃ | T09 | 讃岐相生駅 さぬきあいおい |
香川県 東かがわ市 |
||
┃ | T08 | 阿波大宮駅 あわおおみや |
徳島県 板野郡板野町 |
||
○ | T07 | 板野駅 いたの |
徳島県 板野郡板野町 |
||
┃ | T06 | 阿波川端駅※ あわかわばた |
徳島県 板野郡板野町 |
||
┃ | T05 | 板東駅 ばんどう |
徳島県 鳴門市 |
||
○ | T04 | 池谷駅 いけのたに |
JR四国 | 鳴門線 | 徳島県 鳴門市 |
○ | T03 | 勝瑞駅 しょうずい |
徳島県 板野郡藍住町 |
||
┃ | T02 | 吉成駅 よしなり |
徳島県 徳島市 |
||
┃ | T01 | 佐古駅 さこ |
JR四国 | 徳島線 | 徳島県 徳島市 |
● | T00 | 徳島駅 とくしま |
JR四国 | 牟岐線 | 徳島県 徳島市 |
掲示板
2 削除しました
削除しました ID: 43B7s6QlGY
削除しました
3 ななしのよっしん
2021/10/23(土) 18:04:32 ID: z49AlPopRE
4 ななしのよっしん
2023/06/20(火) 19:27:55 ID: 3oaZ9Dydh+
良くないのは火を見るより明らかだけど、よりによってJR四国。いかんせんカネがないからなあ。
内部丸見え「恥ずかしくて使えない」 JR高徳線・勝瑞駅のトイレに不満の声
https://
>JR高徳線・勝瑞駅(徳島県藍住町勝瑞)のトイレがプライバシーへの配慮を欠いて利用できないと、女性らから苦情の声が上がっている。出入り口が道路に面して視線を遮るついたてがなく、遠方からでも利用状況が分かるためだ。
>特急列車が停車する地域の基幹駅。近くには徳島北高校(徳島市)や国指定史跡・勝瑞城館跡などがあり、利用者は多い。ところが、駅舎を管理するJR四国や藍住町に修繕、改修する計画はなく、長年放置されている。
>トイレは駅舎の南側に設置され男女兼用。男性用小便器と和式便器が各3台据え付けられている。出入り口に扉やついたてなどはない。駅のロータリーに向かって開いており、通行人からはトイレの内部が丸見えの状態となっている。
急上昇ワード改
最終更新:2024/09/16(月) 01:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。