マジョノイエ
![]() |
本大百科掲示板では、作品のネタバレを含んだコメントが多く寄せられています。 閲覧の際は十分にご注意ください。 |
『魔女の家』とは、2012年10月3日に公開された「ふみー」氏制作のフリーホラーゲーム。
森へ遊びに出かけた少女ヴィオラは、いつの間にか寝てしまい、花畑の中で目を覚ます。
父から早く帰るよう言われていたが、恐ろしく巨大な薔薇が帰り道を塞いでしまっている。
仕方なく森の奥へと進むと、そこには、「魔女の家」と呼ばれる大きな館があった…
ゲームのダウンロードはこちら(「ふりーむ!」の紹介ページに飛びます)。
RPGツクールVX製。公開時のverは1.00であり、現在はver1.07が公開中。
ジャンルは謎解きホラーアドベンチャー。マルチエンディングであり、エンディング数は3つ。
ゲーム中のBGMやイラストは、一部を除いて全てふみー氏が手掛けている。
ゲーム内容は、主人公である少女ヴィオラを操作し、迷い込んでしまった魔女の家からの脱出を図る。
ゲーム開始時から遭遇する謎の黒猫は、道中様々な場所に現れ話しかけることでセーブが出来る。
謎解きや敵からの逃走、初見殺しや即死トラップなどが多々あるが、決して難易度は高くない。ドッキリ等の恐怖演出やその他細かなギミックは、敢えて寄り道したり調べてみたりしなければ気付きにくいものもあり非常に凝っている。
どうしても攻略に詰まる場合は、こちらの公式攻略ページを参照。
プレイ時間は約2~3時間を想定されており、対象年齢は12歳以上。
本ゲームの動画投稿や生放送でのプレイ、また二次創作に関しては、公式HP記載の禁止・注意事項を必読。
→プレイ動画・実況動画の動画サイトへの投稿について
→二次創作物について
ヴィオラ【Viola】
主人公であり、金髪を三つ編みにした碧眼の少女。森を彷徨い、魔女の家に迷い込んでしまう。父は猟師。
黒猫【BlackCat】
ゲーム開始時から遭遇し、その後も魔女の家の中でも様々な場所に現れる謎の猫。
人間の言葉を話すことができ、話しかけることでセーブが可能。
謎の少女【Unknown】
魔女の家を探索する中、時折現れる謎の女の子。
こちらをクリックすることで、本大百科に寄せられたお絵カキコ一覧に飛びます。
掲示板
1884ななしのよっしん
2021/03/24(水) 07:08:30 ID: 0JO2KVh4cp
1885ななしのよっしん
2021/04/02(金) 13:04:31 ID: t5Zx46ZOz/
このゲーム自体はほんと好き
世界観も良いし、グラフィックも綺麗だし演出やBGMも合ってる
どんでん返しのストーリーもゲーム自体だったらエレンは悪人だけれど日記見る限り過去に悲しいことがあってあんなのになってしまったんだなーで済む
それで興味出て小説買ったらこれだよ。金返せってレベル。他の人も書いてたけどエレンにはまっったく同情できないしむしろどこぞのQBみたいな黒猫のほうが好きになった。作者の二次創作に対するスタンスもゲームのときは作品が大切なんだなと思ったけど小説読む限りカワイソウなエレンちゃん()が大切なだけにしか見えない。
何度も言うけどゲームは本当に良かったのに解釈違いといえばそうかもしれないけど地獄に突き落とされた気分だわ 小説が頭の中にちらついてもう楽しくプレイできない
1886ななしのよっしん
2021/04/03(土) 18:07:36 ID: aehoc8/azK
>>1885
実際ただの解釈が違うだけなんじゃない?
ゲーム内の日記でエレンに同情できる記述はないし、小説版も読者がエレンに同情するような書き方ではないでしょ。
エレンに同情してもらいたいなら黒猫の独白なんて書かんだろうし
確かに悪魔に唆された無知な少女と言う同情の仕方はあるかもしれないけど、これは同情と言うより侮蔑に近い感情だよね
急上昇ワード改
最終更新:2021/04/18(日) 08:00
最終更新:2021/04/18(日) 08:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。