魔法の天使クリィミーマミとは、スタジオぴえろ制作のオリジナルTVアニメ。放映期間は1983年~1984年、全52話。スタジオぴえろの代表作となる魔法少女シリーズの第一弾である。
主人公に声優を使わず、アイドル歌手・太田貴子を起用した事で話題を呼んだ。クリーミーマミは誤表記。
少女の憧れるスターへの道を魔法で叶えた少女。
そのスターとしての自分、素の10歳のありのままの少女としての自分、憧れる幼馴染の少年。それぞれの思いの中で奇妙な三角関係を描いてゆく。
なお本作のオープニングテーマ「デリケートに好きして」他、マミ役の太田貴子が歌った楽曲は人気が高く、他のアーティストによるカバーも行われている。
10歳の女の子・森沢優は、ある日、夢嵐に巻き込まれたフェザースターの船を助けた。そのお礼として妖精ピノピノから、1年間限定で魔法のステッキをお目付け役のネガとポジと共に託される。
そのステッキを使い16才の女の子に変身した優が街を歩いているところ、芸能プロダクション「パルテノンプロ」にスカウトされてしまう。
あっという間にクリィミーマミとしてデビュー、スターへの道を登って行くことになるが、優がひそかに憧れている幼馴染、大伴俊夫もクリィミーマミに夢中になってしまうのだった。
より詳細な事項はWikipedia等を参照。
掲示板
80 ななしのよっしん
2024/12/09(月) 06:36:30 ID: IgreeuN+Hh
ラブライブやアイカツのファンでクリィミーマミの存在しってる人何人いるんですかね…
存在すら知られてないんだからリスペクトもないし忘れ去られるってそういうこと
そうそう古くても話題になってるアニメはあるから古いからってのは言い訳にならないね
81 ななしのよっしん
2025/02/28(金) 21:19:30 ID: nAJ+yThp7Z
2009年に発売された「クリィミーマミ」ドールがピュアニーモシリーズになって再登場!
https://
82 ななしのよっしん
2025/03/30(日) 14:13:03 ID: qQGrJRX60z
>>68
こういうのに「現実的」を求めるのもなんだと思うけど、事務所側に「契約条件は素性を追求しない事」を提示するタレントも、それを呑んでしまう事務所側も危う過ぎるからなあ…。だからもしリメイクするなら少なくとも、「マネージメント側」くらいは秘密を共有出来るように設定改変がいるかなあと(『(超)くせになりそう』みたいに)。
>>69
そりゃそうなんだけどこの時代って史実だと優の生まれる少し前くらいに、某有名歌手が「堂々とした黒い交際(元旦那も結婚時に組長と顔合わせするくらい)のせいで、弟がヤクザ者になって御用になった!」って世間から叩かれてたんというね…。マミからすれば素直なファンサでも、世間から見たら一期一会で済む保証がないからそりゃ危険に思うわと。
提供: SENYEN
提供: クロ
提供: nekoirazu
提供: ハイ!!ビジョン
提供: TAKA
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/05(土) 12:00
最終更新:2025/04/05(土) 11:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。