もしかして:魔法陣 〜 Magic Square(東方Project「東方怪綺談」1面ボス「サラ」のテーマ)
魔法陣とは魔力行使の際に用いる、厨二魂を刺激する何かカッコいいアレである。
魔法・魔術を行使する際に描く円状の紋様のこと。主に以下の働きをする。
似た表記でありしばしば間違えられる「魔方陣」は、数字を書いた正方形のマスを3×3や4×4等これも正方形になるように配置し、そのタテ・ヨコ・ナナメの数の合計が全て同じ数字になるものをいう。
掲示板
27 ななしのよっしん
2021/06/09(水) 15:16:01 ID: KN7ZCQt1kY
>>26
魔方陣は四角形で魔法と関係ない数学用語。
水木しげる先生とも関係ない。
外国のマジックサークル(直訳で魔法円)を、日本で誰かが魔法陣と呼び、定着。
これは円陣と魔法を組み合わせた造語。
という認識で良いのでは?思いきり独自研究だけどね。
28 ななしのよっしん
2021/07/01(木) 05:03:22 ID: 6UCALPcFis
何者を召喚する時に描く「魔法陣」は、出てくる魔物から術者を守る結界であり、あの魔法陣から召喚されたものが出てくる訳ではない。
だから欧米では「召喚されたものが魔法陣から出てくる=日本の作品」だと一発でわかるそうだ。
https://
更に、この『魔法陣』を創作したのは、かの水木しげる御大であるという。
魔法陣とは、数学の魔方陣のモジリであり、おそらくは絵面優先で魔法陣から召喚されたものが出てくるように改変したそうだ。
本来の西洋魔術であれば、召喚はあくまで詠唱によって行われるものだという。
https://
29 ななしのよっしん
2022/08/22(月) 22:37:55 ID: eRZ30tw6Kz
西洋魔術では、悪魔召喚は呪文詠唱でできる。
基本的に術者を保護するためのバリアに使われるのがMagic circle(魔法円)
なのでやろうと思えば魔法円の中でも外でも悪魔召喚できる。
これらを組み合わせ、魔法陣と名付けたのが水木しげる「悪魔くん」
悪魔召喚には魔法陣が必要、魔法陣の中から召喚されるというルールをアレンジして作った。
これが日本のファンタジー作品で普及した。
最近では海外の魔法円とか混ざり合ってゴチャゴチャしてる。
(魔方陣は数学用語で魔法とあまり関係ない。)
急上昇ワード改
最終更新:2023/10/04(水) 06:00
最終更新:2023/10/04(水) 06:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。