「龍崎薫」(りゅうざき かおる)とは、Mobageにて配信されているバンダイナムコゲームスのソーシャルゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ』の登場人物である。
「やっほー! かおるだよーっ!! ねぇねぇねぇ!! アイドルってほんとになれる? かおるはテレビに出てたことあるから、プロデューサーさんが先生になってくれたらだいじょぶかな!」
レア度 | 攻 | 守 | コスト | 移籍金 | 身長 | 体重 | B | W | H | |
初期値 | ☆ | 480 | 320 | 4 | 350マニー | 132cm | 32Kg | 65 | 51 | 70 |
特訓後 | ☆☆ | 576 | 384 | 525マニー | 133cm | 33kg | 67 | 52 | 72 |
特技:なし
効果:なし
レア度 | 攻 | 守 | コスト | 移籍金 | 身長 | 体重 | B | W | H | |
初期値 | ☆☆★ | 1430 | 950 | 9 | 2950マニー | 132cm | 32kg | 65 | 51 | 70 |
特訓後 | ☆☆★★ | 1716 | 1140 | 4425マニー | 133cm | 33kg | 67 | 52 | 69 |
レア度 | 攻 | 守 | コスト | 移籍金 | 身長 | 体重 | B | W | H | |
初期値 | ☆☆★ | 1240 | 1240 | 10 | 3000マニー | 135cm | 34kg | 68 | 53 | 70 |
特訓後 | ☆☆★★ | 1488 | 1488 | 4500マニー |
特技:クリスマスベル
レア度 | 攻 | 守 | コスト | 移籍金 | 身長 | 体重 | B | W | H | |
初期値 | ☆☆★ | 2680 | 2680 | 14 | 3200マニー | 135cm | 34kg | 68 | 53 | 70 |
特訓後 | ☆☆★★ | 3216 | 3216 | 4800マニー |
効果:キュート・パッションのフロントメンバー及びバックメンバー上位1人の攻守 大アップ
レア度 | 攻 | 守 | コスト | 移籍金 | 身長 | 体重 | B | W | H | |
初期値 | ☆☆★★ | 3220 | 2580 | 13 | 4725マニー | 135cm | 34kg | 68 | 53 | 70 |
特技:お行儀マナー
レア度 | 攻 | 守 | コスト | 移籍金 | 身長 | 体重 | B | W | H | |
初期値 | ☆☆★★★ | 3800 | 3600 | 16 | 10800マニー | 134cm | 33kg | 67 | 52 | 69 |
特訓後 | ☆☆★★★★ | 4560 | 4320 | 16200マニー | 135cm | 34kg | 68 | 53 | 70 |
効果:自分の攻守 特大アップ
レア度 | 攻 | 守 | コスト | 移籍金 | 身長 | 体重 | B | W | H | |
初期値 | ☆☆★★★ | 1980 | 2540 | 11 | 10550マニー | 135cm | 34kg | 68 | 53 | 70 |
特訓後 | ☆☆★★★★ | 2376 | 3048 | 15825マニー |
特技:えがお満開
レア度 | 攻 | 守 | コスト | 移籍金 | 身長 | 体重 | B | W | H | |
初期値 | ☆☆★★★ | 2800 | 2820 | 13 | 10650マニー | 135cm | 34kg | 68 | 53 | 70 |
特訓後 | ☆☆★★★★ | 3360 | 3384 | 15975マニー |
特技:えがお満開
レア度 | 攻 | 守 | コスト | 移籍金 | 身長 | 体重 | B | W | H | |
初期値 | ☆☆★★★ | 4480 | 4440 | 19 | 10950マニー | 135cm | 34kg | 68 | 53 | 70 |
特訓後 | ☆☆★★★★ | 5376 | 5328 | 16425マニー |
特技:せいぎの心
効果:キュート・パッションのフロントメンバー及びバックメンバー上位1人の攻守 特大アップ(特訓後は極大アップ)
レア度 | 攻 | 守 | コスト | 移籍金 | 身長 | 体重 | B | W | H | |
初期値 | ☆☆★★★ | 2880 | 2700 | 13 | 10650マニー | 135cm | 34kg | 68 | 53 | 70 |
特訓後 | ☆☆★★★★ | 3456 | 3240 | 13 | 15975マニー |
特技:おーえんあろー
効果:全タイプのフロントメンバー及びバックメンバー上位1人の攻守 特大アップ(特訓後はランダムで特大~極大アップ)
レア度 | 攻 | 守 | コスト | 移籍金 | 身長 | 体重 | B | W | H | |
初期値 | ☆☆★★★ | 3360 | 2520 | 14 | 10700マニー | 135cm | 34kg | 68 | 53 | 70 |
特訓後 | ☆☆★★★★ | 4032 | 3024 | 14 | 16050マニー |
特技:気品ある元気
効果:クール・パッションのフロントメンバー及びバックメンバー上位1人の攻 特大アップ(特訓後はランダムで特大~極大アップ)
レア度 | 攻 | 守 | コスト | 移籍金 | 身長 | 体重 | B | W | H | |
初期値 | ☆☆★★★ | 4360 | 4080 | 18 | 10900マニー | 135cm | 34kg | 68 | 53 | 70 |
特訓後 | ☆☆★★★★ | 5232 | 4896 | 18 | 16350マニー |
特技:気品ある元気
効果:クール・パッションタイプの攻 ランダムで大~特大アップ(特訓後はランダムで特大~極大アップ)
「せんせぇ! かおるね、みんながかわいいって言ってくれたんだけど、これってせんせぇのおかげだよね! だから、もっとかわいいアイドルになりたいなって思うの!」
パッションタイプの低コストノーマルアイドル。ゲーム内での性能は攻撃型でN+は単騎凸の定番5コス凸の上位4コス単騎で活躍している。おつかれさまでー!!!
ゲーム内アイドル最年少の9歳の女の子。天真爛漫な性格であり、典型的なパッションタイプのアイドルである。
またPのことをせんせぇと呼び、今日も全国のプロデューサーがイケない道へ引きずり込まれようとしている。
特訓後もその性格はさほど変わらないが、特訓後の彼女はデレるというよりは懐くと表現した方がいいだろう。
2012年のお正月イベントでは[新春]龍崎薫としてレアになって登場。龍崎=辰年ということで選ばれたようである。[新春]はノーマルからコストと性能の数値が急激に上昇し、特技「パッションボイス」も追加された。がお~っ!
その後2012年8月末の第4回プロダクションマッチフェスティバルにて[サンフラワーイエロー]龍崎薫として念願のSR化。
特訓前は小学生の最終兵器ランドセルを背負っての登場、特訓後はイメージカラーの黄色と誕生花の向日葵をふんだんにあしらい、薫ちゃん自身も笑顔と躍動感に溢れたまさに薫ちゃんの魅力を最大限引き出したようなカードとなった。
しかし上位報酬だった為数多のせんせぇが絶望の底へ叩き落とされることとなったのであった…。
2012年12月の「アイドルサバイバル 聖歌響くクリスマス」では[ゴスペルドレス]龍崎薫として再登場。
2012年は薫ちゃんに始まり薫ちゃんに終わる年となった。
2013年3月末から行われた「アイドルプロデュース 春の桜祭り編」ではデフォルトの3人をクリアするとプレイできるSR枠[桜色少女]龍崎薫として参戦、せんせぇ達に様々な表情を魅せてくれた。
コミュLvアップ時のプレゼントが手作りのおにぎりやからあげだったのは「趣味:料理」の面目躍如というところだろう。
この際[桜色少女]と同時にシャッターチャンス枠で表情差分の[桜色スマイル]龍崎薫も実装された。
それから半年ほどは再登場は無かったが2013年11月20日の「ちびっこポリスリミテッドガチャ」で遂にガチャSR[ちびっこポリス]龍崎薫での登場となった。
タイトル通り薫ちゃんが一日署長のお仕事をするというもので、特訓後は婦人警官のコスチュームを披露してくれた。
事あるごとに「おまわりさんこいつです」と言われて続けてきたせんせぇ達だったが遂に「この子がおまわりさんです」に進化した。わけがわからないよ
2014年4月の「リーブル・ミニヨン3STEPガチャ」では[マーチングバンド]龍崎薫として登場。
既に一部ロリキャラが冠していた[マーチングバンド]の追加メンバーとなった。担当楽器は太鼓。
何気に初のガチャRである。
2014年9月の「第5回プロダクション対抗トークバトルショー」に応援アイドルの1人として参加。
また、順位点報酬としてSR[ハピネスチアー]龍崎薫が実装された。
特訓前は普段のエネルギッシュな様子に相応しい健啖ぶりを見せてくれる。
好き嫌いは無いかと思いきやにがいお野菜は苦手。小学生だもんね!
なお、お箸の持ち方を指導したいせんせぇが多数発生した模様。
特訓後はキューピッドをモチーフとした衣装を纏いチューリップを象った弓矢を構えた凛々しい姿になっている。ちゅーりっぷあろー!
チューリップが好きで花言葉も覚えてきたらしくせんせぇに宿題を出してくる。(ちなみにチューリップ全般の花言葉は「思いやり」である)
そして薫ちゃんが携える『赤い』チューリップの花言葉は「愛の告白」である。
2015年に入ると2月のイベント「アイドルチャレンジ 目指せ優雅なお嬢様」にて登場。
池袋晶葉・東郷あいと共に西園寺琴歌の指導のもと立派なお嬢様になるべく特訓を重ねた。
アイチャレの常として最初から3人でのスタートではなく追加形式だったため薫ちゃんの登場は5ラウンドからとなりせんせぇ達はイベント期間の半分を薫ちゃんを待ちながら過ごすこととなる。
そして満を持して登場した[エレガントI.C]龍崎薫はなんと本邦初となるスカートを履いての登場となり、せんせぇ達を歓喜させた。
更に[ハツラツお嬢様]龍崎薫はきらびやかなドレスを身に纏い清楚さの中にも快活さを感じさせる新たな魅力に溢れた一枚となった。
またアイチャレでは達成した目標Lvに応じてR+とSR、そしてメダルでスマイルSRが手に入るため一気に3種5枚のカードが追加され、この時点においては渋谷凛に次いでカード枚数単独No.2を誇ることになった(10進カード持ちアイドルを除く)。
なお、前回はにがいお野菜が苦手と言っていた薫ちゃんであったが今回は「かおる、好き嫌いしないよー!」と明言しており微笑ましい成長の跡が見られる。
2015年8月8日の0時過ぎ、その日もせんせぇ達は他のプロデューサー達同様テレビでアニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ」第17話を視聴していた。
番組前半、作中の番組「とときら学園」の出演者衣装として指定されたチャイルドスモックを見ていた薫ちゃんが…薫ちゃんが!?
「これ着るの久しぶりー!かおる、大きくなっちゃったけど着れるかなぁ?」
アニメのサプライズボイスという形で薫にボイスが追加された。せんせぇ達は喜びのあまり一緒にボイスが追加された櫻井桃華P達と共に夜の闇に溶けた。深夜に騒いじゃうと迷惑だからね、仕方ないね。
その後、EDのクレジットで担当声優は春瀬なつみと明かされている。
2015年8月末の「第15回ドリームLIVEフェスティバル」の報酬としてSR[元気のみなもと]龍崎薫が登場。
直前のアニメでボイスが追加されてから初めてのSRで、さっそく本SRにもボイスが実装されている。
特訓前はアスファルトにチョークでお絵かきしながら「せんせぇのせんせぇになってあげるね♪」と得意げな姿が描かれる。
特訓後は黄緑色のエプロンドレスをまとった薫ちゃんが、ライブステージで大歓声を浴びる様子。
ヘアピンに加えてリボンで髪を結っており、いつもとちょっとちがう髪型が印象的。
大声で声援を送るせんせぇの喉が痛くならないようにと、アメをくれる気遣いが彼女らしい。
2015年12月の「ウィンターバカンスヴィーナスリミテッドガチャ」ではR[ウィンターバカンス]龍崎薫として登場。
特訓前はこどもらしいワンピースのフリル付き水着を着た薫ちゃんが海を満喫。
貝殻を拾い集めたり、せんせぇの上に砂のお城を作ったり、一緒に泳ごうと誘ってくれる。
そして、特訓後はまさかの白ビキニ姿。
本人なりに考えて、大人のアイドルに教わった「せくしーぽーず」をバッチリ披露してくれるが、
とってもフラットな体型なのでセクシーというより元気でかわいい健康的な水着姿といったところか。
2016年6月の「じょいふるステップカウントアップガチャ」ではSR[じょいふるステップ]龍崎薫として登場。
特訓前は白坂小梅らと共に公園で影踏みをしている元気な薫ちゃんの姿が描かれる。
親愛度MAX演出では、鬼が影を踏んだ相手をぎゅーってする「ぎゅーぎゅー影ふみ」をしようと言い出すが、
せんせぇが鬼とのことなので、つまりせんせぇが薫ちゃんの影を踏ん…だら…?
特訓後は打って変わって水族館でレポートをするテレビのお仕事。
精いっぱい自分の言葉でレポートをする薫ちゃんだが、魚を見てはしゃいだりエサやりを楽しんだりもしている。
なお、同タイミングでぷちデレラも追加された。
ガチャから本カードを獲得すると、「ぷちデレラ龍崎薫」「黄色いお帽子」「赤いランドセル」という三種の神器が手に入る。
2017年1月の「「あま~い口溶け♪ドキドキバレンタインガチャ」ではR[フェリーチェ・ショコラータ]龍崎薫として登場。
特訓前はママと一緒に手作りしたせんせぇ用のバレンタインチョコを渡してくれている様子。
ところで、チョコに「せんせぇ」と書かれているが、本人的にも「先生」ではなく「せんせぇ」と呼んでいる認識なのだろうか…?
特訓後は永富蓮実、松尾千鶴、斉藤洋子と共にチョコレートをイメージしたユニット衣装をまとっているが
これは、薫ちゃんの「チョコレートみたいなステキなアイドルになろう」という提案から採用されたものらしい。
メンバーの衣装にもそれぞれコンセプトがあり、薫ちゃんの衣装はオレンジチョコモチーフとなっている。
女の子らしいスカート衣装でおすまししポーズという、いつもと少し方向性の違う姿が描かれている。
2017年9月30日には、「LIVEツアーカーニバル 空想公演 おえかき勇者と凍れるお姫様」にて、
約5年ぶりのイベント上位報酬となるSR[ともだちのちから]龍崎薫が登場。
特訓前はいかにも薫ちゃんらしい雰囲気で楽しそうに森を歩くお絵描き好きの少女だが
特訓後はクレヨンの剣を構えた凛々しい勇者姿の薫ちゃんが描かれている。
現時点では薫ちゃんのカードにおいてシリアスな表情は、このイラストのみであり非常に珍しい。
なお、このイベントのストーリーは多くのせんせぇを涙させる感動的なものであった。
2018年3月22日より開催された「アイドルチャレンジ 目指せおいしいクレープ屋さん」では、
三村かな子、白坂小梅と共にクレープのワゴン販売に挑戦する様子を見ることができる。
イベントを進めることでR[クレープI.C]龍崎薫+とSR[げんきに手作り]龍崎薫が手に入る。
SRの特訓後は、クレープ生地を笑顔で焼き上げる薫ちゃんのイラストとなっているが
実はこれが「料理をする薫ちゃん」が描かれた初めてのカードとなった。
趣味である料理を活かしたお仕事をする薫ちゃんの姿にせんせぇたちは拍手を送ったという。
さらに、メダルチャンス報酬として表情差分のSR[えがおで手作り]龍崎薫も入手することができた。
N龍崎薫
序盤のお仕事でスカウトできる。またローカルオーディションからも入手可能。
イベント「アイドルサバイバルinテーマパーク」(2012年5月)ではライバルアイドルとして登場した。
ちなみに、衣装名はユニット名と兼ねている「カナリアサマー」。
[新春]龍崎薫
イベント「アイドルおもちつき大会」(2012年1月)の衣装コンプリート報酬。
衣装「ファンシーフラッパー」をコンプ1回目と3回目で入手できた。
現在は「イベントアイドル限定ガチャ」及びレアメダルとの交換(15枚)で入手可能である。
イベント「アイドルサバイバル 聖歌響くクリスマス」(2012年12月)の勝利ポイント報酬及びツリーエリアでの勧誘で入手できた。
2017年4月現在、入手手段はフリートレードのみとなっている。
「リーブル・ミニヨン 3STEPチャンスガチャ」(2014年4月)の限定アイドルとして入手できた。
現在はプラチナオーディションガチャの恒常排出アイドルとして入手可能である。
[サンフラワーイエロー]龍崎薫
イベント「第4回プロダクションマッチフェスティバル」(2012年8月)の上位報酬として入手できた。
その後「LIVEツアーカーニバル in ドイツ」(2013年8月)の中間報酬として復刻。
現在は「イベントアイドル限定ガチャ」にて入手可能である。
イベント「アイドルプロデュース春の桜祭り編」(2013年3月)の「薫をプロデュース」完走報酬として入手できた。
その後「シュガーリーボディSTEPチャンスガチャ」(2013年11月)にて恒常排出のラインナップ入り。
現在はプラチナオーディションガチャにて入手可能である。
イベント「アイドルプロデュース春の桜祭り編」(2013年3月)のシャッターチャンス報酬として入手できた。
現在は「イベントアイドル限定ガチャ」にて入手可能である。
[ちびっこポリス]龍崎薫
「ちびっこポリスリミテッドガチャ」(2013年11月)にて入手できた。
その後「福袋チャンスガチャ」(2014年1月)にて復刻。
2017年4月現在、基本的な入手手段はフリートレードのみとなっているが、
2016年11月、2017年3月に開催された「スペシャルスカウトキャンペーン」の対象となっていたため、
今後も同様のキャンペーンにて獲得できるものと思われる。
[ハピネスチアー]龍崎薫
イベント「第5回プロダクション対抗トークバトルショー」(2014年9月)の順位点報酬として入手できた。
現在は「イベントアイドル限定ガチャ」にて入手可能である。
[エレガントI.C]龍崎薫+
イベント「アイドルチャレンジ 目指せ優雅なお嬢様」(2015年2月)の目標お嬢様Lv到達報酬として入手できた。
2017年4月現在、入手手段はフリートレードのみとなっている。
[ハツラツお嬢様]龍崎薫
イベント「アイドルチャレンジ 目指せ優雅なお嬢様」(2015年2月)の目標お嬢様Lv到達報酬として入手できた。
現在は「イベントアイドル限定ガチャ」にて入手可能である。
[ハツラツお嬢様・S]龍崎薫
イベント「アイドルチャレンジ 目指せ優雅なお嬢様」(2015年2月)のイエローメダルチャンス及びイベント専用引換カードにて入手できた。
現在は「イベントアイドル限定ガチャ」にて入手可能である。
[元気のみなもと]龍崎薫
イベント「第15回ドリームLIVEフェスティバル」(2015年8月)のメダルチャンス及びチーム勝利報酬として入手できた。
2017年4月現在、入手手段はフリートレードのみとなっている。
「ウィンターバカンスヴィーナスリミテッドガチャ」(2015年12月)にて入手できた。
2017年4月現在、入手手段はフリートレードのみとなっている。
[じょいふるステップ]龍崎薫
「じょいふるステップカウントアップガチャ」(2016年6月)にて入手できた。
現在はプラチナオーディションガチャにて入手可能。
「あま~い口溶け♪ドキドキバレンタインガチャ」(2017年1月)にて入手できた。
2017年4月現在、入手手段はフリートレードのみとなっている。
[ともだちのちから]龍崎薫
イベント「LIVEツアーカーニバル 空想公演 おえかき勇者と凍れるお姫様」(2017年9月)の上位報酬として入手できた。
2017年4月現在、入手手段はフリートレードのみとなっている。
[クレープI.C]龍崎薫+
イベント「アイドルチャレンジ 目指せおいしいクレープ屋さん」(2018年3月)の目標クレープLv到達報酬として入手できた。
2018年5月現在、入手手段はフリートレードのみとなっている。
イベント「アイドルチャレンジ 目指せおいしいクレープ屋さん」(2018年3月)の目標クレープLv到達報酬として入手できた。
2018年5月現在、入手手段はフリートレードのみとなっている。
[えがおで手作り]龍崎薫
イベント「アイドルチャレンジ 目指せおいしいクレープ屋さん」(2018年3月)のメダルチャンス及びイベント専用引換カードにて入手できた。
2018年5月現在、入手手段はフリートレードのみとなっている。
「第45回プロダクションマッチフェスティバル」の最終ランキング報酬で入手できた。
[太陽さんさん]龍崎薫
「第5回水着DEドリームLIVEフェスティバル」のエメラルドメダルチャンス報酬及びチーム勝利報酬で入手できた。
[つよさの決め手]龍崎薫
「第39回アイドルLIVEロワイヤル」上位報酬。
2015年9月3日にサービスが開始されたアイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ。
薫はアプリリリース時点でノーマルとSR[サンフラワーイエロー]の2種類が実装されていた。特にSRの特技「ひまわり元気」はダメージガード能力(ライフ減少を防ぐ能力)で、音ゲーが苦手なPに需要が高いカードのひとつであった。
アイドルコミュでは、公園でPと出会いスカウトされる様子が描かれた。同時に、元々子役として芸能界に在籍していたことや、Pを「せんせぇ」と呼ぶようになる理由が語られている。
2016年3月31日より始まったLIVE Groove Dance burstではリトル・マーチング・バンド・ガールズとして佐々木千枝、赤城みりあ、櫻井桃華、市原仁奈と共に新曲ハイファイ☆デイズを引っ提げて登場。イベントの上位報酬として[ハイファイ☆デイズ]龍崎薫もお披露目された。
2016年12月9日、SSR[ひまわりサニーデイ]龍崎薫が追加された。
過去の衣装の要素を散りばめたこれまでの集大成ともいえる衣装をまとい、楽しそうにステージで踊る薫ちゃんの姿を見ることができる。
2017年6月19日より開催されたイベント「Yes! Party Time!!」では、再び「ハイファイ☆デイズ」を歌唱したL.M.B.Gのメンバーと共にイベントに登場し、イベント楽曲も彼女たちが歌う新録バージョンが用意された。薫自身は報酬の扱いではないが、[Yes! Party Time!!]佐々木千枝および[Yes! Party Time!!]桜井桃華+のイラストに楽しそうな薫ちゃんの姿が描かれている。なお、このイベント開始に合わせて、衣装「パーティータイム・ゴールド」がドレスショップにて販売されており、購入すれば薫ちゃんを含むすべてのアイドルに着用させることが可能となっている。
2018年4月19日より開催されたイベント「Spring Screaming」では、2年ぶりにイベント報酬化を果たす。イベントコミュでは楽曲歌唱メンバーの本田未央、喜多見柚と共にTV番組のお仕事をする薫ちゃんの様子を見ることができる。イベント報酬[Spring Screaming]龍崎薫+では、夜の校庭で制服風の衣装を着て歌うこれまでの薫ちゃんのイメージとは違う、かっこいい一面を見せてくれる。ちなみに、このイベントから下位報酬もランキングの順位に応じて配布されるように変更されたため、イベント終了時点でスターランクを15まで上げることができるようになった。
2019年3月22日、SSR[にこにこキッチン]龍崎薫が追加。
子供向けのお料理番組の衣装で、コック帽やエプロンといったシェフ風のデザイン。
趣味が料理の薫らしい衣装となっており、響子などエプロンドレス系のアイドルと合わせやすい。
2020年8月21日、恒常カードとしてSR[ちびっこポリス]龍崎薫が追加。
モバマスからの移植カード。一日警察署長を務める薫の活躍を見ることができる。
2021年5月22日、恒常カードとしてSR[ハピネスチア―]龍崎薫が追加。
モバマスからの移植カード。チューリップの弓矢を構えた天使の薫をデレステでも楽しめる。
なお、もともとモバマスで同じイベントの報酬であり、同じシチュエーションが描かれている[ファンシーチアー]古賀小春は先んじて2020年1月22日に実装されている。
2021年5月30日より開催されたイベント「Hungry Bambi」にて、ユニット楽曲の歌唱メンバーとして参加。子供たちのユニットではあるが、ダークな雰囲気を纏う曲とPVにより新たな薫の魅力を感じることができる。
2021年9月15日、SSR[てのひらファンタジック]龍崎薫が追加。
カラフルな衣装の多い薫としては珍しく、黒やグレーを基調としたシックな衣装。
「カッコいい龍崎薫」として、クールな楽曲のMVに合わせやすいため
東郷あいとのユニット、ギャラント・ナイツに方向性が近い衣装とも考えられる。
2021年10月16日、ストーリーコミュ第67話「Let's give it a try !」が追加。
薫を中心にしたストーリーと共に、ソロ曲『ひまわりマークをさがせ!』が実装された。
まっすぐにアイドルを頑張る薫にふさわしいコミュとなっている。
そのほか、ストーリーコミュ35話(片桐早苗)、40話(橘ありす)にも登場している。
2018年3月末に実装された「営業」システムにおける薫ちゃんのパラメータは「アクティブ」特化型となっており、アクティブ降順でソートをすると上位に表示される。
掲示板
276 ななしのよっしん
2023/06/11(日) 18:45:10 ID: 2rbjVq4Qix
「いっきまー」って字面だけ見ると「いっきまーっ」って言ってるように見えるけど実際は「いっきまー」なんだよな
277 ななしのよっしん
2023/06/18(日) 20:40:23 ID: 9Nf2mywz1z
278 ななしのよっしん
2023/07/20(木) 01:10:08 ID: sebtK06FYs
薫すゎァァァーーーーんッ!! お誕生日、おめでとゥイエエエアアアア!!!(猿叫
祝え!!!! 全せんせぇの祝福を受け、時空を超え、全世界を知ろしめすアイドルの姫君! その名も龍崎薫!!! まさに生誕の日であるッ!!
急上昇ワード改
最終更新:2023/10/02(月) 10:00
最終更新:2023/10/02(月) 10:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。