DLL 単語

ダイナミックリンクライブラリ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

DLL(Dynamic Link Library)とは、windows用の実行ファイルの一つである。

概要

DLLは実行ファイルだが、EXEファイルとは違い、ダブルクリックしても実行できない。
どうやって実行しているのかというと、他のEXEファイルがDLLファイルの機を呼び出しているのである。
何度も使う機を、様々なソフトから利用できるようにしたのがDLLである。 

解説

プログラマプログラムを書く際に、画面表示や入ファイル操作などを一からすべて書いていては非常に効率が悪い。そこで、ある一定の機を持ったプログラム(又はその集合)をライブラリ(Library)と言う形で作っておき、使い回しが効くようにしてある。

MS-DOSのように一度に1つのプログラムしか実行できないOSでは、ライブラリを全て実行ファイルに組み込んでも変わりがないが、Windowsでは複数のプログラムが1つのライブラリを同時に使う事はかなり多い。後述のAPIなどは特に多く、1つ1つのプログラムライブラリを内蔵しているとメモリ駄になる。

そこで、重複するものは1つだけ読み込み、共有するようにするためにDLLが使われるのである。動的(実行中、Dynamic)にプログラム本体(exe)と結合(Link)されるライブラリなのでDLLと呼ばれているわけである。

DLLの主な用途

にDLLは、APIプラグインとして利用されている。
APIとしての利用は、user32.dllやkernel32.dllなどのwindowsAPIがある。
ブラウザプラグインも、一部はDLLを追加することで実現されている。 

.NET FrameworkのDLL

 .NET FrameworkでのDLLはCLR(共通言ランタイム)と呼ばれ、C#Visual Basicクラスを呼び出すことができる。アプリケーション開始時にCIL(共通中間言)に変換される。

Win32形式のDLLを「アンマネージドDLL」と呼ぶ。COM形式のDLLは参照設定して呼び出すことができる。アンマネージドDLLはSystem.Runtime.InteropServices名前空間にあるDllImport属性で呼び出すことができる。

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
松山あおい[単語]

提供: しーゆーくん

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/19(金) 15:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/19(金) 15:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP