ドリアン 単語

223件

ドリアン

1.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ドリアン(学名:Durio zibethinus)はアオイ科(クロンキスト体系や新エングラー体系ではパンヤ科)に属する木。また、その果実。

曖昧さ回避 曖昧さ回避
  1. バキシリーズの登場人物→ドリアン(バキ)の記事へ
  2. ドリアン・イエーツ - イギリスの元プロボディビルダー
  3. ドリアン助(現・明哲也) - 音楽家

概要

 非常に臭いニオイと濃厚な味わいのある果物で「地獄の匂いと天国の味を合わせ持つ果物」と言われる。原産はマレー半島

匂い

 特徴は、外見はぎっしりと生えた固いトゲのついた殻と独特な匂いである。この匂いはすさまじく、東南アジアではホテル飛行機への持ち込みが制限される場合も多い。ドリアン1つあるだけでも匂いは相当すごいが、売り場に並んだ時の破壊は凄まじく数十m先でも匂う。

 そのためシンガポール内の公共交通機関MRTバスなど)では、持ち込みが禁止されている。罰はないが、他の乗客に迷惑をかけるため、止めておいた方が難である。

味など

 果肉クリーム色で非常に柔らかく少しり気があり甘みは強い。栄養価は高く、非常にカロリーである。食べると体が火照ると言われているが、これは血圧上昇作用があるためなので食べ過ぎると危険。食べ合わせとしてアルコールとの相性が非常に悪いことが知られており、アルコールとドリアンを一緒に食べると死ぬとまで言われている。これはの中でアルコールと反応して発酵ガスを発生させるためで、実際に死ぬことはほぼいようだが体調を崩す可性は高いので一緒に食べないほうが賢明であろう。

その他

 高は非常に高く、20~30mに及ぶこともあり、また、実も重い(大きい物で3,4kgになる)ので当たると痛い。(ただ、現地ではドリアンにはが付いているから人にはそうそう当たらないと言われている)

 旬はいろいろ言われているがはっきりしない。強いて言えばドリアンが多く出まわる時期がドリアンシーズンである。(ただ、一般的には7月前後と1月前後が旬と言われている)

 最近では日本スーパーでも見られるようになってきた。価格は2000円程と高めだが原産のマレーシアなどでも高価な果物と扱われている。(それでも日本の物価準からと較するとはるかに安いが)

 シンガポールマレーシアなどではドリアン味のドリアンアイス(不味い)やドリアンキャンディークソ不味い)が発売されており、地雷土産物として定評がある

 ドリアン自体は日本国内に持ち込めるが、税関審前に植物防疫所の輸入審を受ける必要がある[1]

関連動画

関連項目

脚注

  1. *海外からの植物の持込みに関するご質問(植物防疫所)exit
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/20(土) 05:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/20(土) 05:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP