バーロー 単語

1046件

バーロー

2.6千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

バーローとは、馬鹿野郎の短縮形である。江戸弁の一つ。「馬鹿野郎」→「ばかやろう」→「ばあろう」→「バーロー」

ニコニコ動画内ではに『名探偵コナン』の主人公江戸川コナンし、そこから転じて高山みなみ演じたキャラ、更には高山みなみ本人をすこともある(後述)。この記事ではコナンのバーローを中心に解説する。

バーロー(江戸川コナン)の概要

江戸川コナンがなぜこう呼ばれるようになったのか。それは彼の口が「バーロー」だからに他ならない。

漫画『名探偵コナン』内での発祥はおっちゃん?

漫画コナンの言動を見ていると最初期では「バカロウ!!」「バーカ」「バ、バカ…」「バカ」と、至って普通である。むしろ初めて「バーロ」という表現を用いたのは毛利小五郎の方で、コナンが「バーロ」と言ったのは5巻が初出。ということは実はおっちゃんを受けた口であるということに・・・?

「バーロー」ではなく「バーロ」だったのだが・・・

基本的に漫画内での表記は「バーロ」「バーォ!!」「バーーーロ」など。だった。しかし声優高山みなみによる「バーロー」が「バーロー」としてネット一般化しすぎた功績により、最近では漫画版でも「バーロー」と最後をのばすようになってしまった。

バーローの由来

名探偵コナン』以外の青山剛昌漫画においても、「バーロー」を使う人物は多く登場してきた。

その理由は「名探偵コナン30+」の質問コーナーにて青山本人が「バーローは自分の口」という発言をしている。作者の口がそのままキャラクターの口になっているということだろう。

青山作品でのバーロー使用人物

青山以前に既にバーローを使用していた作者

そもそもコナンが誕生する以前のかなりの数の作品でバーローという言葉遣いは使われていたようである。元々「バーロー(ばーろー)」は江戸っ子べらんめえ口調なので、古い作品であっても東京モン・関東モンであれば結構な高確率で喋る。

バーローの弊害

コナン役の声優である高山みなみは、サトシ役の松本梨香なみにそのキャラクターボイスが定着してしまっている。そのためか高山みなみコナンの印を持つ人が多く、TWO-MIX動画コナンに全く関係のないアニメでも、彼女が演じるキャラクターでるたびに「バーロー」というコメント弾幕となって流れることが多々ある。純にそのアニメを楽しんでいるファンには、他アニメキャラクターを持ち出すこの手のコメントは嫌われがちであるので、他アニメでのバーロー※は自重しておいた方がいいだろう。 → 関連用風評被害

名前の読みが「バーロー」の実在人物など

以下、掲示板コメントより抜。外名は読みがバローだったりバーローだったりいろいろ。

バーの法則(Bah Law)

アレレー・バー [Allerer Bah](1926 -  イギリス

20世紀を代表する数学者の一人。
単位円における度1ラジアンに対する正弦関数を導く関数として
ナンジェント(nangent)、コナンジェント(conangent)の概念を導入した。

バー法則(Bah Law)」として以下の式が知られている。
        conan = sin 1

 …ウソだよ?

アイザック・バロー(Isaac Barrow、 1630年10月 - 1677年5月4日)

イギリス職者、数学者である。ケンブリッジ大学の初代のルーカス教授職を務めた。アイザック・ニュートン導したことで知られる。バローの業績は幾何学的方法で積分微分がお互いに逆操作であることを明したことなどがある。

ロンドンで生まれ、トリニティ・カレッジで学んだ。1659年まで海外を4年ほど旅行し、1660年にケンブリッジ大学ギリシャ語教授となり、1662年からグレシャム・カレッジの幾何学教授、1663年に新しく設けられたルーカス教授職に任じられた。ルーカス教授職にある間に幾何学学の著書を発表した。1669年にニュートンの才を認め、ルーカス教授職を譲った。

バーローレンズ(もしくはバローレンズ)

イギリス人の数学者ピーター・バローPeter Barlow)が考案したレンズ。F値を延長させる効果がある。

ゴードン・M・バーロー(Gordon M. Barrow)

物理学者。関連商品参照。

ウェイン・ダグラス・バーロウ

アメリカ合衆国exitSF作家イラストレーター。「エイリアンイラスト大家」とも呼ばれる大ベテランで、『アバター』『パシフィック・リム』等のクリーチャーデザインを手掛けた他、自身の作品『Expedition』は『エイリアン・プラネット』の題で映像化された。

東海地方を中心に勢力拡大中のスーパー「バロー(valor)」

東海地方ならほとんどの地域で見かけるようになったスーパー。最近ホームセンター事業も始めたらしい。本社は岐阜県多治見市

バロー岬(Point Barrow)

アラスカ州に所在するアメリカ大陸最北端の地。発見者ビーチーを資金的支援したイギリス政治家ジョン・バローにちなむ。近隣にはの名にちなんだ町がある。

漫画タンタンの冒険』に登場するハドック船長が、この地名を駄洒落にして「コンコンニャローのバーロー」と叫んだりすることから一部で有名である。この言い回しは日本語翻訳オリジナルのものらしい。

北海道紋別郡湧別町芭露(バロー)

「はろ」とか「ばろ」ではなく「ばろう」が正しい読みである。かつては日本国有鉄道国鉄)の「」も存在した。

湧別町の東部に位置する地域で、サロマに接している。「サンゴ」という勝地があり、の色がくなる「サンゴ」が生育している(珊瑚そのものがあるわけではない)。

ルセーバアロー

地方競馬競走馬。由来は「うるせえ馬鹿野郎」→「ルセーバアロー」らしい。当掲示板>>140

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 16:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 16:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP