2ステップとは、ハウスから分岐したと言われる、ダンスミュージックの系統の一種である。
名称は、ノリのポイントが2種類存在していることに由来する。
1小節中で、1拍目と3拍目のバスドラムが強調されている以外は、リズムセクションが不規則的なフレーズを持っている。その拍取りとフレーズとのずれで、2ヶ所にノリのポイントが作られるようになっている。
1990年代後半からヨーロッパのクラブシーンを中心に流行。日本では、2001年にm-floが「come again」をヒットさせたことをきっかけに知られるようになった。
不規則的なリズムフレーズという点ではジャングルにも通じる部分があり、また、ここから分化したダブステップと呼ばれるスタイルも生み出された。
掲示板
5 ななしのよっしん
2021/12/26(日) 16:36:56 ID: eG6U6MY47f
6 ななしのよっしん
2024/02/08(木) 15:39:37 ID: d0ehyToa+h
今どきなメロディアスなハウスを予感して初期2STEPを聞いたら、ノリノリリズムなんだけどめっちゃ地味でショックだったな・・・
初期のハウス(シカゴハウス)をはじめて聞いてこちらも地味ぃ!な感想だったのを思い出す
7 ななしのよっしん
2024/12/28(土) 00:50:50 ID: /9+VxyhF9r
名曲
https://
https://
提供: ビン牛乳
提供: 0000
提供: 俺専用
提供: アイドルごっこのヲタ役担当
提供: 梁瀬シロノ
急上昇ワード改
最終更新:2025/03/31(月) 02:00
最終更新:2025/03/31(月) 02:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。